はぴちゃん通信3 
2009/11/25 Wed. 14:47 [edit]

2週間ぶりでリハビリ行ってきました。
「お久しぶりですね。忙しかったんですか」と言われました。
はい、すみません。 しか、言えねぇ。
だって、犬のせいでとか、息子のせいでとか、長いお話になるし
結局ワタシのぐーたらですし、な*chico*です、こんにちは。
今日のおうちカフェは"カフェラッテ"
お茶でも飲んでポチッとひとつ♪



はぴちゃんのレポまいります!
はぴちゃん、「おさんぽ」という概念が他のわんこと少し違うな~と思っていました。
最初に1度だけ用をたすとシッポをフリフリ前を見てずんずんずんずん。
ひたすら歩を進めることに終始していました。
歩くだけのお散歩から帰ると、すぐにリビングにおしっこをしてしまってました。
今のお散歩は、他のわんこの形跡や土のにおいをたどっている姿が見られます。
前よりも用をたす回数が増えたことで、おうちの中で粗相をすることもあまりなくまりました。
必死でついて来ていただけの試練のお散歩から、ちょっと余裕さえ感じてとれます。
ボール遊びも以前は目の前に転がす程度でしたが、10mほど遠くに放り投げると
はぴちゃん的にはバヒューンと取りに行って(実際にはテケテケテケって感じ)、
「がんばったねん」とボールをくわえて戻ってきます。
一番かわいいと思う瞬間です。
そうそう、はぴちゃんのお散歩はひたすら歩く歩く。
とにかく前進!みたいなお散歩でしたね。
きっと飼い主さんとのお散歩は、ジョギングのお付き合いやら
ウォーキングだったのかと思いました。
うんPも、アスファルトではしなかったので住宅地の我が家では
少し苦労しましたね

でも、ボールを持ってくる時も、お散歩の前進中も
目を見てうれしそうに尻尾振ってくれて、
横をチラチラと見上げて歩く姿・・・
泣けるけどその笑顔に救われる気がしたもんです。
(あの顔を思い出すと今も泣ける・・・〇の目にも涙w)
以前、にこちゃんの第一発見者さんに会ったとき、
足が長くてスマートなわんこを見て信じがたくなり、思わず「このコ、黒ラブですか?」と
2度も聞いてしまったことがありました。
あ、あれ??はぴちゃん、同じ生物?
巨大ツチノコではない?イノブタでもない?・・よね、なんて(失礼・・)
でも今はいくぶん痩せたんじゃないかな~ってみんなで希望的に観測してます。
以前ははぴちゃんの横腹に当たるとパンと弾き返されてたのが、少し柔らかく感じます。
(あくまでも身内に甘い人たちの感想)
それにそれに、
横たえた状態から体を起こして立ち上がると足を痛そうにしていましたが、
それもだいぶ少なくなりました。
そしてそして、
階段を下りるのに時間がかかっていたのに、今はチョンチョンチョンと
時々止まりながらも上手に降りることができます。
階段を上るのはリョウと競うくらい早いんですよ。
と、ここまで、
体のことを自慢げに(!)ご報告しました。
だってメンタル面は問題なしですもの。。
ばひゅばひゅ食べて、触ってほしくてワシュワシュくっついてきて、
電池が切れたようにブヒューブヒューっていびきかいて寝てるはぴちゃんです。
いつも長男ユウキと一緒で、一番仲良しです。
画像のように、ゲームをするユウキのかたわらにはかならずはぴちゃんがいます。
そして、ヒーター前はどのわんこのいるおうちも同じ光景ですね~。
でろーんと無防備に寝てます。

何にでも一番に反応して、立ち上がるのがよこらしょで
結局一番最後にアクションしてましたね。
人が動くたびに、一緒に立ち上がろうとして
「もういいの、はぴちゃん動かなくていいから」と声かけられてたな。
重いからだが、毎日の日課でしっかり締まってくれる日も
きっと、あと何ヶ月かですね・・・たぶん・・・きっと。
見違えてしまうようになったら、お申し出もバンバン来るかな?!
ユウキお兄ちゃんが、はぴちゃん的に一番安心できる人なのかな?
ハニカミ屋さんに見えたけど、そんな奥のやさしい部分を
はぴちゃんはちゃんと認識してるような気がするなぁ^^
従順でいれば従順なほど、無防備で無邪気な姿を見れば見るほど
何の落ち度もないわんこの愛しい姿が切なくなるときがあります。
「人間を嫌いにならないでくれてありがとねー、ごめんねー」と思わずにいれません。
なんとしてもシアワセになってほしいです。
そんな、たわいもない1週間でしたが、
平凡がありがたい日々です。
ありがとうございます。
そういう思いを持って傍に居てくれる事で、保護犬たちは温かさを感じ
ゆっくりと心を癒していくのだと思います。
平凡な日々を送っていると思っていても、月日と共に知らぬ間に変化していて
実は大変だった日々が、遠い過去の記憶になっていく。
人も気を遣うことなく、当たり前になって行く生活の中で
犬たちはゆっくりと心ほぐして以前から一緒だったような様子になる。
優しく強い家族の下で^^
はぴちゃん、もう既に毎日が楽しくって仕方ないよね

ランキングに参加しています。
黒毛はぴちゃん、スマート計画進行中頑張れ、頑張れ
ぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
category: 居候中
« 源さん通信2
マリーママさんからの便り »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/261-a115db02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |