ペキニーズ(♀)@保護 
2016/06/16 Thu. 19:07 [edit]

ペキニーズ(♀)
10さい
3.4kg
フィラリア抗原検査 (-)
血液検査 炎症反応あり
9種混合ワクチン接種
アカラス治療開始
マラセブシャンプー週2
ストルバイト体質につき療法食
左目 眼球萎縮(治療なし)
右目 緑内障・白内障併発失明
歯周病等で下あご消失
かゆみなどの様子を見て、不妊手術をしたいと思います。
6/4保護

保護日
実は、りちゃの亡くなった数時間後
元から決まっていた予定でした。

りちゃの報告を兼ねて、オットがひとりで動物病院に行ってくれました。

ペキニーズ、笑い顔だね。
何だかホッとするよ。
仮名はしずかちゃん
病院に行く前に、咄嗟に付けた名前ですが
ホントにしずかちゃん。
寝てるときだけ時々ジャイ子ちゃん(笑)

アカラスです。
投薬治療、シャンプー開始しています。
故シャーちゃんの保護時、疥癬からのアカラスと
結構酷い状態を経験済みなので、諦めてません。

肉球が腫れ上がって、爪が上に向いて生えています。
痒くて痛くて、いつも伏せているようです。

D氏と同じ、独特の芳しいかほり。

今のところ、両手足、肉球、胸、お腹、陰部~尻尾にかけて
毛がなく、ボロボロと黒い脂片が落ちます。
シャンプー、立ってるのが少し大変そうですが
問題なく、気持ちよさそうにしています。

前肢。
カエルさんのようにO脚。
この感じ…
元繁殖犬です。
10年間、繁殖犬として繁殖場に居ました(たぶん外)

後肢。
細い、細い足は、筋肉がありません。
腫れ上がった肉球は足の甲にまで盛り上がって
爪が変な方向に向いています。
繁殖引退犬として、飼い主募集されて居たのを
里親になられた方からの放棄です。
事情はあるものの、1年足らずで放棄です。
ブリーダーからは、外飼いで大丈夫と言われたそうです(怒)
右目が潰れていること、皮膚が赤いことのみ伝えられ
里親になってみて、満身創痍の彼女の飼養は
荷が重い事に気付かれました。
手を放してくれてよかったと思っています。
「保護犬」「繁殖引退犬」シアワセにして下さい。
「可哀想…私がシアワセに…」
感情が揺さぶられたのだと思います。
でも、簡単ではないことに気付いて欲しいです。
どんなことがあってもきちんと責任を果たせるかを
しっかり考えて手を差し伸べて欲しいです。
救ったつもりで、また奈落の底に突き落とすようなマネは
絶対にしないで欲しいです。
人間の勝手で作り出され、産まされ続け
やっと人との暮らしを知ってまた放棄される。
このコらの気持ちに寄り添って下さい。
人のエゴで、犬を振り回さないで下さい。
このコらでお金儲けをしたのだから
もう少し手をかけて、飼い主募集をして欲しいです。
・祖父母の方にプレゼントされる方(毎日お散歩に行く必要もありません!ゆっくりとした老後のお供にいかがでしょうか?)
・小さいお子様がいらっしゃるご家庭など!(かなり人馴れしてますので小さいお子様のいい遊び相手になってくれます)
・初めてペットを飼われる方!(咬み癖や人間との上下関係などの躾は出来てますので比較的安定して飼って頂けます)
・ペットを飼いたいと思っているが忙しくて難しい方!(仔犬だと一日3回ご飯が要りますが、成犬のご飯は一日に朝晩だけで構いません、トイレ躾だけして貰えましたらお散歩もお休み日に行って頂ければ問題ありません、昼間家にいなくてもずっと寝て過ごしてます!!夕方やお休みの日などにたくさん遊んであげて下さい)
こんな謳い文句で「里親募集」をするな!

失明していますが、声の聞こえる方に顔を向けて
尻尾フリフリちょっと進んできてくれます。
下あごがないので、口が緩く
ぶひょぶひょよだれの風船出来るときもあります(笑)
歯が無いですが、カリカリ(療法食)上手に食します。
今のところ、シートの認識はなく(外飼いだったため)
食糞します。

飼い殺しじゃなくってよかった。
早々に飼育放棄してくれてよかった。
大変な時に我が家に来ちゃったもんだから
ほとんど放置状態でしたが、吠える事もなく
静かに静かに過ごしてくれて、助かりました。
りちゃに対する心残りや淋しさ、満身創痍の彼女が
埋めてくれてるような気がします。
しずかちゃん、総本山でまったり静かに暮らして居ます。
複雑です…
放棄されるコを保護して居るのだけど
繁殖場で終わりを待つコらが居ることも事実。
あぁ、力が欲しい。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: しずか@ペキニーズ
« 第21回 ほごいぬミーティング ご報告
かなりの隠し球 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2582-f99d78be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |