待ちに待って下さった日 
2016/05/30 Mon. 11:51 [edit]

主役の花々の側で、小さく可愛く主張する
雑草。
現在、我が家のりちゃの具合がとても悪く
更新遅れました。

ついでにPCも、CドライブいっぱいでHDDに移そうが
アンインストールしようが、全く改善されず…
色んな意味で、ヒヤヒヤしています。
気力がありません。 ゴメンなさい。

だぁれだ?
この薄いグレー。

「加恋でち」
我が家のコだったシャーちゃんによく似た色合いの
顔はHannaちゃん似。
夫婦でしんみり。

そんなワタシたちのしんみりはどーでもいいお話で
主役の加恋ちゃん、堂々としたものです。
ふれあい会はもちろん、学校訪問もこなしていた
全然子どもには問題の無いコです。

もちろん、廃業ブリーダー犬なので、犬にも
問題はありません。
先住犬のもえちゃん、ビビリさんで人も犬も…とお聞きしていたけれど
ワタシたちに吠える事もなく、加恋ちゃんには興味津々。

三男くん作、加恋ハウスドアプレート♡
ブログをしっかり読み込んで下さっているので
加恋ちゃんの好きな物、揃ってましたよ(^_^)b

もえちゃん、加恋ちゃんと暮らすにあたり、不妊手術を済ませて
万全で待っててくれました。
3月に、TVの報道を見て、子どもさんたちと話し合い
当方を見つけて
もう3日くらい、夜な夜な(笑)サイトとブログを見ながら
連絡するか悩み、とうとう!決心してメールしてみました。
とメールが来ました。
そこから、数度のほごいぬミーティングを経て
先住もえちゃんの準備を整え、お待ちくださってました。

大層上手に撮れてますが(オットね)お部屋探索しながら
尻尾は上がってます。

もえちゃん、自分のテリトリーに入ってきた同類に
興味津々。
ご挨拶を間違えたとしても、加恋は強いので大丈夫です。って
説明した途端、マウントして怒られました(笑)
もしかしたら、上下逆転してしまうかもしれません。
それが、もえちゃんにとって楽なのならば
それは尊重して上げてくださいね。とお伝えしてきました。

犬はどうでもいい加恋と、加恋が気になって仕方のないもえちゃん。
この興味は、とってもいいことだと思います。
子犬期から、人との接触しかなかったもえちゃんが
同類に関心を持つならば、犬同士で今後を決めていけばいいことです。

はいチーズ!
長男くんは高校生で、寮生活で生憎の不在です。
待ちに待って下さったご家族。
もえちゃんの事も考えつつ、準備を進めて下さって
早2か月。
時は満ちました。

もえちゃんとは違って、抱っこが苦手だった加恋。
上手な抱っこ練習してくれた三男くん。
とってもいい笑顔。
加恋ちゃんも安心して抱っこされてるよ。
子どもだって、犬を尊重するってことを
ちゃんと理解してくれます。
この優しい行動で、犬は子どもにだって敬意を払ってくれます。
犬と共生するための大事なことです。
可愛いだけじゃないんだよ。
楽しんで下さいね~♪

次男くんが渡してくれた物資。

三男くんが渡してくれたお昼ご飯。
土曜の午前中のお見合いだったので
お気遣いを下さったご両親。
ありがとうございました。
当日、早速のご報告が届いています。
今日は、遠いなか、ありがとうございました。
あれから、ずっとウロウロ家の中をしてましたが、少し落ち着いたようです。
二匹の距離も近いてる感じです…(たぶん…ですが)
ワンちゃん同士、本当すごいなぁ~っと。
夕方は散歩して、ご飯も、パクパク食べてました!
も〜お互いが、撫でて〜抱っこして〜っと、交互に来ます。二匹とも可愛すぎます😁
加恋ちゃんは、三男にもベッタリですが、
私の後を、ずっと追いかけてくれて…どっか立ち上がると、
後を付いてきてくれてます。
緊張してるんでしょうか。。
きっと、今日は緊張しただろうし、疲れてるかと思います。
ゆっくり今日は寝てくれるかな…。
今日は、本当に、ありがとうございました!
この、加恋ちゃんとの出会いに感謝し、
可愛い女の子が増えた喜びを楽しみます☺️
モデル並みに、写真いっぱい撮ってしまいました(笑)
あやひみママにも、よろしくお伝えください。
また報告させて頂きます。
取り急ぎ、報告まで…。
一生懸命見守って下さっている様子が、見えるようです。
お家にお伺いしたとき
うれしくて仕方のない三男くんに「ちょっと待ってあげて」と
何度も注意して下さったご両親。
「今はそっと見守ろうね」
その言葉、素晴らしいです。
伝えたいこと、ちゃんと理解して下さってました。
こんにちは。
昨日、ソワソワしていた加恋ちゃんも今日は少し落ち着いてました。
もえちゃんも、まだ距離があるものの…頑張ってるようです。
昨日今朝の散歩でも、少し歩いたら、
すぐに立ち止まり、心配だったのですが、
今日夕方に散歩したら、スタスタ上手に歩き、
うちに来てからしたなかった、うんちも大きい立派なのが出ました!!
少し心配だったのですが、良かったです。
あれからマーキングも全く無しです。
もえちゃんは、私の足にピッタリくっつきながら…ですが、加恋ちゃんの側で寛いでました。
人間が、心配し過ぎてたかも…
chicoさんが、おっしゃってたように、やっぱり犬はすごい✨ですね。
少しずつ、加恋ちゃん、もえちゃんが、慣れて、
本当の家族になれたらいいなっと、つくづく思っています。
加恋ちゃんが、少しの音や、後ろから触られた時の、ビクビクが、
一体どんな生活を送って来たのだろうか…と、考えるだけで、
胸が苦しくなります。
家族で、昨日から、その話をして、
加恋ちゃんも、これから愛情いっぱいで生活して欲しいね!っと。。
焦らず、ゆっくりと、もう少し様子を見させて頂きます!
加恋ちゃんが、ストレスになってないかと心配ですが。。
私が台所で、ご飯の用意をしていたら、
ずっと側で寝て待ってくれています。
トイレに行けば、トイレの前で待ってくれてます。
私は嬉しい反面、もしかしたら、不安なのかな?と心配になります。
けど、家族全員、加恋ちゃんにもメロメロです☺️可愛すぎます!!
また、連絡させて頂きます!!
毎日報告してしまい、すみません!!
家族で加恋ちゃんの側で、加恋ちゃんの事を考えて下さること
ちゃんと伝わります。
あっと言う間に、みんなでそぉーっと見守っていた日のことが
懐かしい話になるくらいに
馴染んでしまうことと思います。
そして、また少しして届いたメール(笑)
何回も、すみません…
現在の加恋ちゃんを、
どうしても、
あやひみママと、chicoさんに見て頂きたくて(笑)
いびきかいて…寝てます😁
何回も、失礼しました。
少しは、慣れてくれましたかね…!加恋ちゃん、賢すぎます!!
おやすみなさい!
お母さんの喜びが、興奮が
メールから、画像から、伝わって来て
ワタシのちょっとふさぎ気味だった気持ちまで
ホッと明るくしてくれました。
ありがとうございます。
愛されるってステキです。
新しい発見は、保護犬たちだけではありません。
毎日一緒に暮らして居た先住わんこさんにも
新しい発見があるのです。
そっと見守りながら、きっと大声で叫びたい!
ってくらいの喜び、わくわくが、犬たちに伝わらないわけがないです。
何にも心配してません。
加恋、トライアルに入りました。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 加恋@チワワ
« 年齢じゃなくって
第20回ほごいぬミーティングIN奈良県庁 お終いとお礼編 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2573-fc67f309
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |