集団生活のススメ 
2016/05/11 Wed. 17:43 [edit]

飛び出す

閉じ込められた感満載で、悲壮感さえ漂わせるが…
散歩に誘っても、庭放牧も、出てきません(T-T)
このがたいを引き出すのは、かなりの苦労です。
実はこの頃、かなりの引きこもり。
ひよちゃんも、机の下に引き籠もり。
外泊が堪えたか(笑)

bossとジェニファー
長らく多頭をやっていると、色んなツーショットや
寝姿を見る事が出来ます。
今日は、そんなダラダラなシーン。
ただ見てもらうだけというエントリー(笑)

boss、ジェニファー、つぐみ、ひより
みんなが入れるように、多種多様なベッドがリビング中に
散乱していますが、ひとりだったり、ふたりだったり
間だったりと、面白い姿を見る事が出来ます。

手前にはちべ、りちゃと、奥にポーちゃん。

ポー&つぐみ
珍しいツーショット

つぐみ&ジェニファー、見守るナイトboss(笑)

ポー&りちゃ
何と素晴らしいシンクロ♡
りちゃ、かなりはみ出してますが(笑)

boss&ポー
bossさんよぉ、もう少し遠慮できないものか?!
居候大先輩ですよ、ポーちゃんは。

duke&りちゃ
これまたスゴイツーショット(笑)

りちゃ&つぐみ
大きく開いたV。

っが、よく見ると、りちゃセンセに足乗せて寝てる…
センセを足蹴にする少女Aか?!(笑)

名付けて「寄り添うふたり」
可愛ぃ~♡

ベッドじゃないのに、何故に寄り添ってるんだろ?(笑)

boss&つぐみ
こうやって見ると、つぐちゃん結構みんなとくっついてるね。

ポー&boss
シンクロ、チャチャチャ♪

ベッドに入るときは、いつも誰かと一緒だったboss
自分だけでこんな風に入るのは、初めて見たかもw

つぐちゃんも、ベッドにひとりで入って寝る姿を見るまでに
2年掛かりました。
ワタシにだけ慣れた1年目。
最初はずっと机の下で、オットに忘れられて
ほごいぬミーティングに欠席したこともあったね(笑)
人慣れも、学校訪問のお蔭かもしれません。

さて、トリはやっぱりコチラ、ジェニファー。
どうしてベッドとソファーの間なのか…

その向こう、変わらない寝方してたロッちゃん
撮影に気付いて、少し態勢が戻る(笑)

呆れて見守るナイトboss(ホントか)
実は、ワタシの場所でワタシを待ってます(^_^)b
オヤツ持ってヤラセもなく(笑)
みんなの
ご紹介しました。
ワタシだけでも、人が多くても
少し時間が経つとこんな調子で、何のお構いもありません(笑)
人間よりも、はるかに協調性があるのだと感じます。
夜寝るとき、留守番の際に各クレート・ケージに入りますが
抵抗もなく、フリーだからと言って興奮もなく
こうやって日々穏やかに過ごせるのは
もしかしたら、パックだからかもしれません。
超大~極小まで総勢9頭。
犬小屋と化した我が家のリビング(T-T)
静かなもんです。
必要以上にワタシが介入しないので
ちゃんと犬同士のバランスが取れている気がします。
お互いに安心感を与え合って、過ごせてるとしたら
コレはコレで、ステキなパックだな。
ここ数日で撮り貯めたツーショット。
当たり前の毎日だけど
実はメンバー違って毎回楽しい発見。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 居候中
コメント
みんなが信頼関係で繋がっているんですね~(^o^)
学校訪問の啓発に
「いもうとは秋田犬」如何でしょうか? 御存知ならすみません
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2563-25b03c8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |