本物のプリンスになる(追記あり) 
2016/01/15 Fri. 15:02 [edit]

突然ですが、ワタクシ現在ストレスMAXです。
机の上も玄関も、雑然と物が積み上がって
気が狂いそうです_| ̄|○
もはや人の住む家ではなくなっています。
えぇ、今までも犬小屋に間借りしてるような
暮らしではありましたが(笑)
大きな家が欲しい…

さてさて、また遡って頂いて、日曜日のお話。
ほごいミーティングを終えて、このコを連れ帰ったわけですが
みんなの散歩を済ませ、ご飯を食べさせて
そのままいきなり置き去りにして、また出掛ける。

燦ちゃん、なんでそこ?
シートを後ろ足でガンガン蹴りまくり
ぐちゃぐちゃにして、そこに寝た。
今までの生活習慣って怖い。 そして、悲しい。
そんな燦ちゃんの話題ではなく…

このコだよ。
そうです、我が家の秘蔵ッコ フランくんです。
3日前に婿入り準備でトリミングしてもらって
もちろんミーティングには、寒いし、汚れたらイヤだし
何より、なんかあったら困るので自宅待機してました。
ほごいぬミーティングで、ボランティアさんたちには
先に報告させてもらいましたが
知らなかった皆さんは
えぇーーーーーーーーッ!?
て、言っていいよ(笑)

あっちで抱っこ。コッチで抱っこ。
全然問題ありません。
フランならどこに行ったって、いつでも愛されるって
ワタシ知ってますから。

バイパスの高架上で保護されたフラン。
保護時はぐちゃぐちゃでした。
でも、人と生活してただろうなぁって気配がありました。
問題行動は、何一つなく、強いて言うなら留守番の嫌がらせオシッコくらい。

そんなフランくんに、何故10か月もご縁がなかったのか…
出し惜しみじゃないよ(キッパリ)
お声がかからなかったのは
年齢と、心雑音で一生投薬。
って事になるんでしょうかね?
里親募集サイトでは、純血種の子犬から多種多様な犬種が掲載されています。
ちょっとした検索で犬種、年齢 よりどりみどりです。
フランのそれは、ボーダーラインなのだと思います。
そりゃね、折角迎えるからには、ちょっとでも長く一緒に暮らせるコ。
病気のないコ。
当たり前の感覚だと思います。
でも、里親募集サイトは、保護犬たちの為のサイトです。
ずーっと、ぐるっと、見てもらえるとうれしいなぁって思います。

里親希望者さまは、愛犬さんを立て続けに見送られて
二度と犬は飼わないと、全ての犬用品を当方にご寄付くださった方です。

なので、真新しいケージやベッド、オモチャから全て
フランのために揃えてくださいました。

前回のほごいぬミーティングに、保護犬たちに会いに来てくれました。
そして
「今日はずっと居られるので、お手伝いします」と言って下さいました。
厚かましくも、オットが担当していたつぐみ、フランの犬守りをお願いしました。

その時にね、フランの良さを見抜いて下さいました。
本当はラテン系の元気なコがスキだけど、フラン…

おばあちゃまも、フランくんを褒め称えて下さいます。
あぁ、フラン…
もう遠慮することないんだよ。
いっぱい甘えていいんだよ。
ココまで書いたら、泣けて来た。

どうしてこんなにいいコが捨てられなきゃいけないの?
どうして甘え上手なこのコが、甘える事を我慢して犬所帯で過ごす?
やっとね、見つけてもらいました。

色んな所に、フランのための物が並んでます。
フランも、全く遠慮せずに、そこに収まる。

フラン、フラン、良かったね。

お父さんとお母さんと、おばあちゃま。
フランは、やっぱりザンネンなつぶらやさんだけど(笑)
みんなで取り合いしてくれるんだって。
くー、やっぱり泣ける。
2日目にはすっかり落ち着いて、郷の名前も完璧に入り呼ぶと直ぐ来ます。
さすがにアイドルで、家族にも満遍なくなく愛想を振りく神対応です。
2日目からすんなりサークル内のベッドに自分から入って寝ます。
近所の人にも、前から来る事を話していたので可愛い可愛いと人気者。
他の犬にも問題なく対応出来て、昨日は
先代の犬友ともお散歩に行きましたが、仲良くお散歩出来ました。
今は、いろんな散歩道を探索中です。
ご飯食べても、お散歩しても帰って来たら喜びの舞をしてくれて、
皆さんに言われますが、とてもシニア犬とは思えない元気さと可愛いさ、
今は私達に気を使ってそうしているのかわかりませんが、
誰にも気を使わずにのびのび楽しく暮らしてくれたらと思います。
郷が来てくれて笑い声が絶えません。
本当にありがとございます。
既にミーティングでフランとは意思疎通を交わされて
いきなりの正式譲渡でした。
T家のプリンスとなったフランくん。
色んな意味で、至れり尽くせり。
本物のプリンスだよ(笑)
いっぱい甘えさせてもらってます。
フランくん、みんな故郷になるように
「郷」
うん、良い名前だw

医療費負担金と併せて、お車代、支援金を頂きました。

我が家へのお気遣い

犬たちへの支援物資と
保護犬を迎えるだけでなく、保護犬、オマケにワタシたちにまで
お気遣いを頂き、心から感謝いたします。
重ね重ね、ありがとうございました。
フラン改め郷くん1月10日、無事Dog's smileを卒業しました!
シニアだって
疾病があったって
愛してくれる家族に巡り会う権利があるのです。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: フラン@T・プードル
« 犬たちへの贈りもの
ほごいぬミーティング(1/10)ご報告 »
コメント
フラン君改め郷君、おめでとう!
思いっきり甘えられるおうちで良かったですね。
二度と犬を飼わないって思う気持ちを変えた郷君、さすがだ~^^
モコモコ☆ #- | URL
2016/01/15 19:02 | edit
郷との赤い糸
本当に本当に大変な状況の中を、郷を送り届けて下さってありがとうございました。
あの日は、朝から家族みんなで郷の来るのを子供みたいに待ちわびていました。
夜になって来て大丈夫かなとか、いろいろ心配しておりましたが、そこは賢い子なので少し心細げにしておりましたが、次の日にはすぐに馴染んでくれました。
chicoさんのところで過ごした10ヶ月は、私達の家に来てくれるための10ケ月だったと思います。
だってこんなに良い子に、今までご縁が無かったのは私達の家と赤い糸が繋がっていたからだと思います。
家族やご近所の方からも、年齢詐称疑惑があがるほど可愛いらしく元気で甘えたです。
お散歩中に会った、初めましての大型犬でも一緒にお散歩出来ますし、アイドルになってます。
フランを保護して下さって、今まで大事に育てて下さって本当にありがとうございました。
今は家中のベットに寝てみたり、毎日ファションショーをして今日の服を選んだり、
いろんな道を探索しています。
chicoさんとオットさんが、郷の実家です。
本当に家族で感謝しております。
ありがとございました。
プリンス郷の母 #- | URL
2016/01/15 23:16 | edit
Re: =モコモコ☆さま=
ふふふ。
ウレシ、淋し。
フラン、ホントいい犬だったから
見つけてもらえてホントにうれしい!!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2016/01/28 16:54 | edit
Re: =プリンス郷の母さま=
プリンス郷の母ってことは、クィーンだ!!(笑)
送っていくのが遅くなってしまい申し訳無かったです。
犬たちと荷物を載せられないので、ボランティアさんに
ワタシと犬はお迎えに来てもらってるので
一旦帰って、留守番組さんたちのお世話をして、向かわせてもらいました。
フラン改め郷ちゃんは、とっても情緒の安定したこだったので
ワタシたちは、全く心配してなかったんですが
それほどまでに馴染んでくれるとは、あっぱれです!!
ウチに来る運命だったって言ってもらえるなんて
本当にありがたいです。
寄り道の間、フランが「ココじゃない。ボクの家はココじゃない」って
もしかしたらずっと想ってたのかと思うと、ちょっとおかしいですが
本当にそうだったんだなぁと思います。
どうぞ、末長く家族の側で楽しんでくれますよ~に。
いい子過ぎただけに、任務完了でホントうれしい(T-T)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2016/01/28 17:06 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2470-aa2dc810
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |