ブリーダーレスキュー犬3頭:個別詳細6 
2015/12/28 Mon. 18:24 [edit]

年の瀬のご帰還。
ちゃんとね、覚えてくれてるんですよ。
ウチのつくりも。
ひっかかることもなく、アッチうろうろ、コッチうろうろ。

ふごふご言いながら、オモチャでひとり遊び。
高々上げたお尻が、過激な遊びっぷりを想像して頂けるかと。
何なら、BOSSと取り合いしてます(笑)

ペコ(チワワ ♀) 2.35kg
推定7才くらい
血液検査 問題なし
フィラリア(-)
内部・外部駆虫済み
8種混合ワクチン接種
避妊手術済
マイクロチップ装着
心雑音 投薬治療開始
皮膚疾患 アレルギー用シャンプーで様子見

ナオ(チワワ ♀) 5.65kg
推定7才くらい
血液検査 問題なし
フィラリア(-)
内部・外部駆虫済み
8種混合ワクチン接種
避妊手術済
マイクロチップ装着
なごしゃんの身内疑惑のぺこちゃんと、デカコさんのナオちゃん。
ふたつ空きの出たmisa家に移動です。
朝、なご・富士コンビをお迎えに行き、夜遅くにはまた埋めるという
何ともスパルタな鬼Dog's smile(笑)
今後の様子は 預かりブログ aplumricotでどうぞ♪

ゆき(チワワ ♀) 3.3kg
推定3才くらい
血液検査 問題なし
フィラリア(-)
内部・外部駆虫済み
8種混合ワクチン接種
避妊手術済
マイクロチップ装着
膿皮症のため、週1~2マラセブシャンプーで薬浴要

今後の様子は trunk days でどうぞ♪
みーちゃんに打診しましたの、オホホ。
父ちゃん「チワワなぁ~:-)」というイマイチなリアクション。
父ちゃんじゃなくて、みーちゃんにッ

新しい小さいコに興味津々鈴之助。
そうちゃんかなぁって確認してる?

いつもなら「わんわんッ!」カマシとくところ、しらーっとスルーのごんすけ。
何なら隠れて寛ぐ。
どうやら照れ隠し?!

ちょっと、気になる気持ちが隠せない鈴之助。

実は、ごんすけ家預かり初の女子ッ
それも小さな女子ッ
ごんすけの動揺は、色々考えてるんだと思います。
えぇ、父ちゃんも(笑)
自分不器用ですから…な、父ちゃんとごんすけなり(笑)

おちゃらける鈴くん。
いえいえ、父ちゃんがやってますから(笑)
初の小さな女の子、どうぞよろしくお願いします!!
年内引き上げの、要請があったけど手一杯の状態で
ギリギリのお迎え。
午前中、お見合いを済ませ、一旦帰って各病院周り。
チワワ3頭回収。
その保管期間に皮膚治療、不妊手術のご協力を頂き
預かりボランティアさんが空いた時点でお迎えという
わがままを聞いて下さいました。
一般家庭ではなかったけれど、病院スタッフさんに
手厚くお世話して貰ったのがよくわかるほど、みんな懐いてて
家庭に入る下準備を担ってくださいました。
我が家の市内のN動物病院さま、手術費用を持って行ったら
受け取ってもらえず「では、その分を寄付と言うことで」と
言って頂きました。
長い間、お世話を頂きありがとうございました。
心から感謝いたします。
さて、回収に回ったその足で、かかりつけのM川どうぶつ病院に向かい
混合ワクチン接種にマイクロチップ挿入。
初めて、麻酔なしのチップ挿入に立ち会ったYO!
いつもは不妊手術の麻酔のかかってる状態でお願いしてるので
ちょっと動揺するワタシ。
が、ちわわんたち
暴れることも、パニクることも、ビビリまくることも、全く
サラリと終わった(≧◇≦)
素晴らしいよ、犬たち。
そして、各預かりボラさんちに送り届ける。
夜になっても、受け取りスタンバイして待っててくれる
頼もしいボランティアさんたち。
感謝です。

さて、夜11時過ぎの晩ご飯です。
ヤバイよ、ヤバイよ。
でも、身体が欲していたんだよ。ガッツりを。
チャーハンは、半分オットの身になったけどな。
そう言うワタシも、後のことは何にも考えないことにしました_| ̄|○
明日は、ウエスティの残りのコを朝からお迎え行って来ます。
このコは、たくさんの治療をして下さってます。
詳細は、また後日。
「来年、落ち着いてからでいいよ」と
まだ2頭預かってくれてるI動物病院さま。
来年持ち越しで申し訳無い気持ちをお伝えしたら
「みんな寂しがるし、怒られるから」と言って下さいました。
頼もしい。 ありがたい。
今年のDog's smileは、この言葉で表現されるほど
たくさんの皆様のご厚意に助けてもらった1年でした。
あと少し、出来る事は今年の内に。
頑張りたいと思います。
オットはね、仕事納めに
仕事が納められなかったらしい。
いつ帰ってくるのかな?(笑)
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 廃業ブリーダー犬レスキュー
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2455-3a9b326d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |