強運の天使 
2015/11/30 Mon. 10:23 [edit]

昨日の朝。
青空広がるいい天気の中フリマ会場に向かいます。
ベストでOKなほどに風もなく良い天気。
ご協力下さった皆様に、心から感謝いたします。
ご報告は、また後ほど。
週末、たくさんのご報告があるのですが
まずは、取り急ぎのご報告。

予てより、闘病中のmana、昨日11時過ぎに天に召されました。
とても難しい場所(上あご)にアメラノティックメラノーマが出来てしまいました。
無色なので、気付く事はほとんど稀なのですが
ご家族は、早くにたまたま発見してくれました。
ここからまたも既に強運。

手術はとても難しい場所だったので
対症治療として放射線治療を開始。
それも乗り越え、インターフェロンなど
出来る限りのあらゆる治療をし、manaも難なく
家族とともに乗り越えてくれてました。

最後の最後まで、食べてくれてたmana。
前日には立って歩いたそう。

昨日、フリマの途中で訃報が届きました。
家族の腕の中で、とっても安らかに最期を迎えたそうです。
フリマを終えて、供花を作ってもらってる間に
犬たちのお世話を済ませ、三重県に向かいました。

「頑張ったね」を伝えたくて、いっぱい褒めてたくて
ご家族の頑張りにお礼を言いたくて
迷惑な時間ではありましたが、お別れさせて貰いに
行って来ました。

とっても安らかな、優しい顔してました。
あぁ、manaは満足していったんだなぁって
気持ちがふっと軽くなりました。
ホントはね、病気の報告をもらった時に
何でmanaばっかり?!って悔しくて、腹が立ったんだ。
でも、manaにとっては家族とともに過ごした時間が全てで
病気だって家族とともに戦ってきた大事な時間だったんだよね。

kobomanaママさん、泣き笑いしながら
「後悔はありません。出来る事は全てさせてもらったから」って
言ってくれました。
その言葉、きっとmanaも同じこと思って、逝く日も選んだんだなぁと
つくづく思いました。

飼い主が倒れ、親戚に放り出されたときに
目に見える腫瘍のみならず、心臓の雑音。
更に子宮蓄膿症でお腹がパンパンで
動きが緩慢だったmana。
その日に緊急手術をしてもらい、麻酔に耐えるか…と
初めて院長から弱い言葉を聞いたコでした。
そこを乗り越え、1年以上仮宿生活をして
もうご縁はないのかなぁと仮母共々諦めに近い気持ちを
持って居たところ、遠く三重からフリマ会場に会いに来てくれた
ご家族。
「わざわざそんなコを迎えなくても…」と最初は思っていたご主人も
直ぐにmanaや保護犬たちのことを理解し受け入れてくれたのは
kabomanaママさんの熱い気持ちと実際に会ったmanaのお蔭。

闘病生活頑張ってる中、9月のミーティングに
元気な姿を見せにやって来てくれたmana。
yayaさんにギュッとしてもらったね。
奇跡のコと言う思いから名前を付けたmana。
行くべきところに行かせてもらいました。
たくさんのハンデを持ったmanaにチャンスと愛を
与えて下さったご家族に、心から感謝いたします。
ありがとうございました。
本日午後5時、荼毘に付されます。
出来ればそちら(三重県津市)のお空に向かって
「よく頑張った」と合掌して一緒に送ってやってください。
奇跡のコ。
我慢強かったです。
最期まで、立派に生きてくれました。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: シアワセになったコ
« フリマご報告(11/29)
フリマ出店のお知らせ(期間限定TOP) »
コメント
ありがとうございました
昨晩は本当にありがとうございました。
あれから考えれば考えるほど、あの日あの時間にmanaが旅立ったことは、何もかも全てのことがうまくいくような采配になっていました。お世話になった方々ほぼ全てに会わすことができ、お礼の挨拶もできました。
やはりmanaはただ者ではなかったです。奇跡の子でした。
体を天に返すまでの時間、かぼくんと私とmanaで、静かにに過ごしています。
manaを保護して頂いてからこれまでたくさんの方々にお世話になりました。
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
kabomakaママ #- | URL
2015/11/30 12:03 | edit
manaちゃん、よく頑張ったね。なんだか涙が止まりません・・・。
私にとってmanaちゃんはDog's SmileのHPを初めて見て
最初に目に飛び込んだ子でした。「manaってとってもいい名前だね~」
「ウチのガチャガチャしてる先住犬とはmanaちゃんが落ち着かないかも・・・」と
いろいろと考えた子でした。
ご家族の献身な看護のもとで愛を沢山もらって旅立っていったんだねと思うと
犬も人間と同じく「本当の赤い糸」があるのだと感じました。
心からmanaちゃんのご冥福をお祈りいたします。
SAKO #- | URL
2015/11/30 12:29 | edit
manaちゃん幸せだったんだなぁ
本当に優しいお顔ですね
みんなのこと見回してゆっくりゆっくりお空に上っていった。。。またね〜って。
そんな感じが読んでいてしました
ご冥福をお祈りしています
yucona #- | URL
2015/11/30 15:15 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2015/11/30 20:47 | edit
お空を見上げました
9月のミーティングのmanaちゃんの表情は、本当病気とは思えなくて・・・
病気でも側にmanaちゃんを見てくれてる家族がいたから頑張れて幸せだったよね~ yayaさんのブログでmanaちゃんの見返り美人の写真が私は大好きで、目が色々語っていて自慢の家族を紹介してくれてる、幸せだよ!って伝えてくれてる そんなふうに見えました。別れは本当悲しく慣れないものですが、縁あって出会えて家族になるって事は、凄いことでmanaちゃん&kaboくん家族のように日々大切にちゃんと向き合っていきたいな~と改めて思いました。
manaちゃん、可愛い笑顔をありがとう!
ちびたん #- | URL
2015/11/30 22:27 | edit
Re: =kabomanaママさま=
淋しいね…
我慢しないで泣いて下さいね。
そして、もちゅくんをいっぱい抱きしめてあげてください。
もちゅくんが頑張って受け入れてくれたから
manaはシアワセに暮らすことが出来ました。
先に行っちゃったけど、きっとね家族を見守ってますから
まだまだmanaを感じてあげてください。
いっぱいの愛を、manaのためにありがとうございました。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/12/02 21:19 | edit
Re: =SAKOさま=
そうだったんだねぇ
でも、manaじゃなくってボルさんと赤い糸は
繋がってたわけで(^-^)
そして、manaの赤い糸はしっかりと結ばれてましたね。
頑張ったmanaとご家族に、特大の感謝の気持ちでいっぱいです。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/12/02 21:23 | edit
Re: =yuconaさま=
manaシアワセでしたね。
ホントに優しい顔して眠ってるようでした。
濃い濃い時間を過ごさせてもらって
満足したんだなぁって思いました。
また、何処かで巡り会うんでしょうね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/12/02 21:24 | edit
Re: =鍵※さま=
そうだったねぇ~
コンスタントにご支援下さって
Dog's smileを支えてもらってます。
ありがとう。
コレもmanaのお蔭。
たくさんの想い出を遺していってくれましたね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/12/02 21:26 | edit
Re: =ちびたんさま=
同じ時間、ワタシも2階のベランダから
手を合わせて、ブツブツ言ってました。
かぼすくんは、manaを迎え入れるに当たって
きっとたくさん我慢した。
そして、家族になって一緒にやって来る姿は
本当の姉弟のようでしたよ。
大事にしてもらって、manaはとっても満足してますよね。
お空でDog's smileの面々と会えたかな…
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/12/02 21:30 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2435-249874e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |