fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

人を頼る  

P1010711 (Small)

静かな昼下がり。


「大変なことをしてくださっている」と労ってくださるんですが・・・
実は、こんな姿を毎日見てるわけです。




保護犬たちがたくさんの人の目に触れますように
ポチッとひとつ♪ダウン
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




追伸: HPリニュアルしました。
    オット頑張ったので、なんかおかしいとこ言ってやってください(違)
    ご覧いただけたら幸いです



P1010708 (Small)

ひなたぼっこな犬たち。



皆さんのご心配が、申し訳ないほどに平和。
新しいコが来た時は、緊張するのは新入りさんと家族だけ(笑)

犬たちは、まったく問題ないんです。
受け入れ態勢万全。
今まで数々のコらが来ましたが、問題勃発は一度もない^^;
隔離したのは、疥癬のコら8頭
3ヶ月お預かりした時だけ。
薬浴・シャンプーが毎日で、ひとりでするので時間かかりましたが
散歩はせずに、庭に大きなサークル設置して放牧してたのでコレも
全然苦痛じゃなかった。

とにかく犬たちが、賢い。
ウチの先住犬wendy校長16さい以外は、みんな保護犬経験者なので
そのあたりで気持ちがわかるのかもしれません。

ジェシーが来た時も同じ。
いつもは、みんなのチェックが入るのですが
ジェシーのときは、みんなそっとしていたのが不思議です。
今は、りちゃ先生監督の下アレックスが指導係。
興奮の度合いが高いと怒られてます。

ホントにコレだけは、犬たちに感謝です。



いやいや、それが言いたいんじゃなくて。


P1010671 (WinCE)

今日の朝ごはん。

1・2・3・4・5・・・数えた?



ウチに滞在中のわんこは何頭?





もう、みなさんわかんないですよね(笑)






実は、夕べはぴちゃん移動しました。
それも電話して3時間後には。(なんて迷惑^^;)


P1010680 (Small)
何写してるねん?の向こうに満月ですの、おほほ。




大型犬たちの散歩を済ませ、とっても迷惑な時間に到着。





P1010688 (Small)

先住犬のリョウくん。
彼も放棄犬。
1年でちゃんとした信頼関係が築かれていて
家族の努力を感じました。
とってもいいコなの。








P1010690 (Small)

2わんのご対面は、うれしぃ!うれしぃ!ッてカンジ。


床暖入ってるんですけど「はぴちゃんすべるね」と
お母さんとおねえちゃんが話していたかと思ったら
直ぐに絨毯持ってきてふたりで敷いてくれました。



ウザイほど甘えたい、撫でられたいはぴちゃんは
おこちゃま、3名にウザイほど(スミマセン)お世話されることとなりました。
なんかね、丁度いいと思うんです^^

3時間ほどの間に、ご家族ではぴちゃんのお話をしてくれていたようで
着いてワタシひとりでインターホンを押すと
「あっ、はぴちゃん! 黒ラブ!」と満面の笑みで
おこちゃまたちは迎えてくれました。
でも、ワタシはぴちゃんじゃない・・・(笑)


はぴちゃんも、リョウくんも、お子たちもうれしぃーーーー!
光線バリバリで今夜は眠れるかな?みたいな(笑)



丁度着いた時に、ご主人がリョウくんと散歩から帰って来て
ご主人も笑顔で迎えてくださいました。
お任せしよう、したい。と思わせてくれました。



超迷惑な時間に突然押しかけて無理をお願いしたにもかかわらず
「夕飯まだですよね?一緒にどうですか?」とか
泣きそうなこと言ってもらいました。
(いや、初対面でそこまで厚かましくない。ご心配めさるな 笑)

帰りには、ご支援・私たちにまでお土産を準備してくださっていて
行動の早さを見習いたいほど気遣いをいただきました。




更に早いのがこちら。

今朝は30分ほどのショートコースを家族でお散歩しました。
40分ほどかけてゆっくりめに行きましたが、最後の踏み切り待ちで
思わずへたりこんでしまったはぴちゃんを見て、なんとしても
やせてワンコらしい楽しい遊びを一緒にしたいなぁと思いました。
そして、足の負担も見ていてかわいそうで。。
(スローペースでいきますね)



と、早速朝にはご報告いただきました。
家族みんなで見つめてくださって、はぴちゃんは絶対にシアワセですよね。


預かりましょうと何人か言ってくださっていたし
「まだギブしないの?」とか、大型3頭は大変でしょとか、
「甘えられるところは甘えないと」と
いっぱい心配してもらっていたんですよね。

決して意地になっていたわけではない(断言 笑)
はぴちゃんは、別に手のかかるコでもないし他に忙しいこともあり
会いにきてくださるヘルパーさんも居るし・・・とか後回し。

グズグズする必要なかったんです。
手がかからない分、私たちも鈍感になってしまっていたのでしょう。
そして、麻痺してしまっていたんです。
超多頭だと、私たちが大丈夫でも犬たちは不足に思う事が
多々あったとかなかったとか。 別に文句は言わないけど。
気づけよ、オカン!くらいは思っていたのか?面々(笑)


そんなわけで、はぴちゃん居候生活がはじまりました。
京都府 Kさま宅で、きっと見違えるような黒光りした
黒毛和牛改めラブラドールに変身してくれると思います。
応援してやってください!



ランキングに参加しています。
はぴちゃんの新しい生活が、10の瞳に見守られてはじまりました。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。

    にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
    にほんブログ村
    






category: 居候中

thread: 動物愛護 - janre: ペット

tb: 0   cm: 4

コメント

そっかぁ、行っちゃったのかぁ

丁寧な女でなくてゴメンよぉ。

はぴはぴ、行っちゃったのかぁ。
ちょっと寂しい。
ハグしたかったんだけどね。
また、1つジンクスできちゃったよぉ
(私的にはカナシイコト。ワンコは幸せなコト)
前々から薄々思ってたことなんだけどね、
そのことはまた追々。

優しいご家族ですね。
甘えたさんにはピッタリ。
牛がワンコに変身する様、楽しみにしてます。


目をサラにして不具合探したHP
・・・・・だけど、見つかりません。
残念です(笑)


yukinko@ぽちや #nzvULwM6 | URL
2009/11/04 22:22 | edit

=yukinko@ポチ隊長さま=

ギャハハハ(≧▽≦)
誰って書いてないけど暴露?!

はい、勇気ある決断です(笑)
なんとなく、yukinkoさんの思うところが
言わなくてもわかるよぉな気がします。

取り合えず、はぴちゃんはお任せして
牛から馬になります、たぶん。
私たちは、ジェシ男と向き合うこと。
やっぱ、スクールか・・・とか。

オットの失態、続々ご報告が・・・(笑)
見れないんじゃなくて、まだ作ってないページバナーに
会ったりするもんで、トホホ。
さすが、我がオット(爆)

*chico* #- | URL
2009/11/04 23:56 | edit

良かったですね☆

はぴちゃん、和牛から何に
変身してくれるか楽しみですね♪

リビングに落し物なんぞしちゃダメだよぉ~(^o^)丿

でも、預かりなんですよね。。。
既に大切にされてる所を見ると
「預かりかぁ~~~(^_^;)」(ちょいガッカリ)
とか思っちゃいます。

*chico*さんご苦労様でした<(_ _)>

non #- | URL
2009/11/05 11:12 | edit

=nonさま=

牛さんを卒業するのは時間の問題ですね^^

リビングに落し物・・・既に水撒きはしたようです、トホホ。
生活が落ち着いてきたらおさまるので、時間の問題だと思いたい・・・

愛情溢れるご家族なので、はぴちゃんが
どこにも行きたくならないって言うかも^^;
安心してお任せしましたよ。

*chico* #- | URL
2009/11/05 19:50 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/241-184a4871
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ