大らかに鈍感であれ 
2015/06/07 Sun. 21:16 [edit]

海を眺め

神戸のシンボルタワーを眺め

赤い門をくぐった今日。
お天気は、イマイチだったけど
過ごしやすい1日でした。
やっぱり神戸はいいw
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。




今日の神戸訪問は、こんなコに会いに♪
こんにちは。
ずいぶんご連絡が遅くなってしまい、大変申し訳ございません!
先日は遠方からお越しくださり、ありがとうございました。
さて、アド君についてですが
5月24日にわが家にやってきたので
名前をごにょ君と名付けさせていただきました。
初日の数時間は、こちらの様子を伺うように、耳をそばだてて
部屋の隅の方で大人しくしていましたが
すぐに空気に溶け込んでのびのびと過ごせるようになりました。
私達の食事中は、こちらの様子を気にしながらも、
かしこく待ってくれています。
ごにょ君には、以前オススメしていただいた
フィッシュ&ポテトのカリカリごはんを食べさせているのですが、
毎度1分足らずで食べ終えてしまい消化が心配だったので、
お湯でふやかしてから与えるようにしました。
おやつには犬用のチーズと、お手紙に書いていただいていたヨーグルト
(プレーン、無糖のもの)を食べています。
おトイレは、初めこそ何度か失敗しましたが、
2~3日目で無事に克服してくれたようです。
シャンプーも一度しました。し始めこそ必死の形相でしたが、
暴れたりすることはなく、大人しく受け入れてくれました。
歯みがきも好きなようです。
ちょうど生えかわりの時期で歯がかゆいのか、
歯ブラシもハミガキシートも喜んでくれています。
ご心配されておりました噛み癖も、ほぼ自分のグッズしか噛まないので
今のところ問題なさそうです。
りすさんの人形、今も頻繁に噛んで遊んでくれています。
お預かり主様が上手に躾して下さっていたので、
本当に賢くいい子でいてくれて、助かっております。
こちらで甘やかして今まで出来ていたことができなくならないよう、
気をつけます!
あと、心配なことといえば
掃除機の音、お散歩中の車の音がまだ怖いようで、
音が聞こえる間は身体を震わせて座り込んでしまいます。
これも怖がりなせいからか、
思いのほか行動範囲を広げようとしないので
室内ではイタズラなどもなく非常に助かっておりますが、
本犬にストレスが溜まっていないかが気がかりです。
お預かり主様のブログとお写真で拝見しましたロングリードで
颯爽とランニングする姿がとても気持ちよさそうでしたので、
近々実践してあげたいと思っております。
とにかく可愛くて、すでに家族の癒しとなっており、
父と私の帰宅が以前よりかなり早くなりました!
(その分、母は少々お疲れのようです‥(・_・; )
以上、手短ではございますが
1週間のご報告とさせていただきます。
と、こんな可愛いメールをお姉ちゃんから頂いたので
2週間後に、こんにちは!です。

自分の陣地から、熱烈歓迎してくれました(笑)
なんでしょうね、この素直さ。
勝手に兄弟から引き離し
勝手に知らないお家に連れて行き
勝手にタンタン兄ちゃんと引き離し
勝手に新しいお家に置き去りにするワタシたちに
こんな風に接してくれると、感無量だよ(T^T)

「えっ、撮るの?」
いきなり賢い姿を披露してくれました。

からのー、ご褒美。
子犬だからね、いい刷り込みジャンジャンと。
いいことだと思います。

外を覗いて警備隊。
ビビリだけど(笑)
立ち姿を見ていると、ぐんぐん成犬の形になってきています。
ちょっと痩せてるカンジなので
今は成長期なので、栄養必要なのでご飯をもう少し増やす
若しくは、回数を増やしてもらう事にしました。

逆光だけど、さっきオシッコして褒めてもらったシートの上に
ちーん、と座って正式譲渡の手続を見てるごにょくん。
もしかして、シート=ご褒美?!(笑)

ご家族に色々お話をさせてもらってると、自分の陣地に入って
賢く伏せてます。
ごにょくんの話をしてるのに、知らん顔(笑)

そのうちに、普通ーーに寝るッ
あらら、お客さん来てるんだけどね?
もしかして、鈍感?!

お母さんがキッチンに行っても、見えない境界線があるかのように
あるところから動きません。
子犬なのになぁ、賢すぎてビックリ。
大人世帯で、落ち着けるのかなぁー

只今ダンスの練習中(笑)
とっても大人しいし、バタバタすることもないけれど
嬉しいと人に飛びついちゃうごにょくん。
大きくなりすぎたら止めようね、ぷぷ。

家族みんなで、とっても大事にしてくださって
どうしても甘いお父さんに、お母さんとお姉ちゃんがタッグを組んで
制止、制限してるらしく、とってもほほえましくお聞きしました。
ごにょくんの話をしながら、にんまり目尻の下げるお父さん。
ごにょがランニングの相手が出来るようになること祈ってますね。

自分から家族の側に行って記念写真。
もう立派に家族です。
ご家族さま、どうぞよろしくお願いします!
ごにょ、今のまま大らかに鈍感でいるんだよ。
アド、ごにょくんになって、無事Dog's smileを卒業しました。

ご支援の品と、長田のういろを頂きました。
ありがとうございました。
子犬って、こんなに賢かったっけ?
そんなコらが続いたなぁー
大きく幸せになるんだよぉー!!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: アド@雑種子犬
« 考えが甘かった
マルチーズ(♂)@保護 »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2015/06/07 22:54 | edit
Re: =鍵※さま=
コメントありがとうございます。
メール届いてます。
ありがとうございます。
保護は突然ですので、突然メールいたします。
その時はどうぞよろしくお願いします!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/06/08 01:16 | edit
こんにちは。
マロタンママさんのブログは拝見してました。
アドくん、ホントよかった!
アドくんが大好きでいつも楽しませてもらってました。
アドくんの成長見れないの残念だけど、
大好きなパパ・ママ・お姉ちゃんのもとで幸せになってね!
ごにょくん。
よかったね^^ おめでとう~!
みち #- | URL
2015/06/08 12:31 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2015/06/09 02:53 | edit
Re: =みちさま=
コメントありがとうございます。
アド、シアワセつかみました。
応援ありがとうございました。
どんどん大きくなる雑種の子犬ですので
タンタンに無理をさせる前に卒業出来て、よかったです(笑)
既に、ごにょくんになっていて
いろんな意味で子犬の成長には驚かされます。
シアワセ報告が届いたら、また違うコになってるかもしれませんね。
ありがとうございました。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/06/10 22:38 | edit
Re: =鍵※さま=
ご心配ありがとうございます。
成長期ですので、燃焼率も高いのかもしれませんね。
フードに関しては、以前と同じものですので
回数を増やすなどで、お話をさせてもらいましたし
去勢手術で、また変わるかもしれません。
ちゃんとお任せ出来ると思いますので、見守りたいと思います。
ありがとうございました。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/06/10 22:48 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2307-b0edc2bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |