fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

二号が一号に  

DSC02710-1.jpg

ワタシは毎日この2頭で散歩してます…
70kg強ですが、小型の多頭引きよりは、はるかに楽なのですYO!
ただ、どっちも人を見て引っ張ったりするらしいので
油断は禁物です(笑)




ピースに温かいコメントをたくさん頂き、ありがとうございます。
ひとつひとつお返事は差し上げませんが、皆さんのお気持ちに
ワタシたちはとっても救われております。

ありがとうございました。






日々の暮らしの積み重ね、そこにはお互いの学びがあります。

保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png



色々と、日々色々あるもんで、ご報告が大変遅れてしまいましたが…



DSC02558-1.jpg

ほごいぬミーティングの日、この小なコ(青い方ね 笑)の
正式譲渡の運びとなりました~ぱふぱふーw

お父さんお母さん、神妙に誓約書にサイン中なり。







DSC02560-1.jpg

当の本犬(太一)は、全然気にしておりませんが。








DSC02561-1.jpg

「ボクがお姉ちゃんを守ったる!」 キリッ







P1200008-1_20150313161146079.jpg

この後二人はグルグル巻だったけどな(笑)







P1200014-1_20150313161145c6e.jpg

契約を交わした後、その場にて皆さんに大きな声で
報告させてもらって、盛大な拍手と大撮影会。

まるで新郎新婦の披露宴会場状態でしたの。 パシャっ、パシャっ!!!








P1200021-1.jpg

そして、静寂が戻ったら二人は少しお散歩へ。
お母さんを貸してもらって、今度はワタシが緊張の講習会です。








P1200030-1_201503131611418cd.jpg

奈良県からの認定を受けるべく受けた為になる講習会@一般譲渡講習と同じ。
を、講習するワタシ。
代表して受講するお母さん。

日曜はマロンママさんにも会えて、皆さんにも祝福されて嬉しかったです!
これからもあまり役には立てませんが
出来る事からお手伝い出来たらなと思います。
ミーティングは他のワンコ達にも会える素敵な場所なので♪
杏子と大豆にとってもよい場になると思うので
また行かしてもらえたらなっと思っています!

先日の講習の時に大豆は愛護センターの人達、chicoさんはじめ
dog's smileの人達がいてくれて助かった命なんだと知って
ゾッとしたのと同時に感謝の気持ちで、、、
なんと表現すればいいのかわからないですが、、、
本当にありがとうございますm(__)m



当日夜には、こんなメールが届きました。

行政からボランティアへ、そして家族へ
みんなの想いを家族に伝える大役、無事に終えることが出来ました。





108-1.jpg

奈良県からの団体譲渡二号の太一、一号の初を追い越して
卒業一号になりました。

太一改め大豆になって、Dog's smileを卒業しました!



そして、お知らせ。
お母さん、そんな大義を背中に背負った太一の様子を
みんなが知りたいと思うので…とブログを開設してくれてます。

どうにかアナログな私でもブログ開設できました!

杏子と大豆



努力がね、嬉しい。
センターのスタッフさんにも見てもらおうと思ってくれたことが嬉しい。

またステキな出会いがひとつ。
コレも全部、保護犬たちのお蔭です。
感謝。






オマケ:
DSC02562-1.jpg

初と太一

感動の再会は、人の想いだけが先行し、犬たちは既に他犬だった(爆)


さらりん。

やっぱり家族、仮家族の力は凄いんです(^_^)b






数々のシーン。
嬉しいことも、淋しいことも、悲しいことも
全て想い出になっていく。
想い出がいっぱい!

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓





category: 太一@チワックス

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2240-590d310f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ