fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

記念すべき第一号  

P1150648-1.jpg

出先からの帰り道。
山を下る。






P1150652-1.jpg

何だか神々しい空に遭遇。
いろんな意味で感無量。






神様が下りて来そう…

保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。
ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png




P1150702-1_20141227203049edb.jpg

念願のッ







P1150646-1_20141227202929828.jpg

記念すべき第一号のお迎えに
昨日仕事を納めたオットと共に行ってきました。




奈良県桜井保健所 動物愛護センター


今年4月、いい機会をもらって行政との交渉が始まりました。
会合の度に、改善されていく団体譲渡条件。
そしてついに、団体登録認定を頂くこととなりました。
認定されたからには、結果を出さなければいけない。
今年の課題は、今年の内に。少々駆け込みの感は否めませんが
記念すべき日を迎える事になりました。










P1150647-1.jpg

今までお世話をしてくださった職員さんたち@若い女子に
見送ってもらいました。
日々お世話をする彼女たちは、保護犬たちへ
たくさんの思いを抱えてると思います。
その気持ちに応えられるように責任を果たしたいと思います。





何分初めてのことで、センターさんも初めてのことで
全てが、みんなが、初めて。
とにかく、ここから一緒に考えていけるのだという実感。
最初の説明やら何やらで、画像は全然撮ってない。
そんな緊張を、感じて頂ければ…












P1150703-1.jpg

今までの医療記録を受け取り、今後の医療行為をDog's smileで記録します。
引き受けたのは、正真正銘の子犬さん。

このコのご紹介は、また後日。
かわいいよ~












P1150704-1_20141227203126df6.jpg

これは、先日ワタシたちが受けた講習会の資料と同じもの
新しい家族にお渡しするものです。
ワタシが講習します。



記念すべき第一号が卒業するときには
センターの職員さんたちと、ワタシたちDog's smileの気持ちを込めて
物凄く重い講習をしたいと思います。
それを引き受けてくださるご家族でないと渡せません(笑)
ウソです。
先日受けた、為になる講習です。





歩み寄れたこの一歩は、とっても重要なことです。
この活動を始めて直ぐに、センター・県庁に交渉したときには
丁寧な対応ではありましたが、全く相手にされず
「夢のまた夢」だと、無念・無力を思い知る。
何を持ってして認めてもらえるんだろうかと考えた日々。

ただただ、真面目に黙々と経験を積み上げるのみ。と
Dog's smileを立ち上げて、丸6年の月日が経ちました。
7年目を目前にして、夢のようなこの日を迎えられたこと
本当に感慨深いです。
今後に繋げていく責任を、しっかりと果たしたいと思います。








P1150695-1.jpg

奇しくも今日は、アレックスの命日。
キミが居なくなって1年目の今日
Dog's smileとして、またひとつ目標を達成できたこと
とっても嬉しく、そして何か縁を感じます。


保護当時はシニアの入り口、フィラリア(+)、お散歩経験無しの
はちゃめちゃな状態だったけど、老人ホームへ慰問出来る程に
優しく穏やかに成長したね。
このセンターのデモ犬の試験を受けたけど
アハハ、アハハ…楽しいですのだw お得意の笑顔。
歯を見せてしまうので、残念ながらデモ犬にはなれなかったね。
でも今日は、傍に付いて居てくれた気がします。

試験の後、キミが遊んだセンターのランで
今日、キミによく似たラブさんに会ったよ。
やっぱり何だか縁を感じたんだよ。




今日、此処に
自信を持って立つ事が出来たのは
今まで積み上げたもののお陰です。
犬たちに、ボラさんたちに、支援者さまに感謝!

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

banner.png

   



Dog's smileで家族を待っているコらです↓





category: 活動

thread: 保護活動 - janre: ペット

コメント

chicoさん、こんばんわ。
ご無沙汰しております。
ついに、ついに実現したのですね。おめでとうございます。
こつこつ地道に、我慢強く積み上げてこられて、岩を動かしたのですね。凄いですね。

タイミングが合わなかったり、事情が許さなかったりで、なかなか一歩を踏み出せないでいる自分が悲しいです。
一度しか無い人生、しかも無限に続く訳ではないのに。急がねばと思うのですが・・・。

私の事はともかく、記念すべき日ですね。
今後この活動が繋がり、広がって行きますように。

ボタンの母ちゃん #- | URL
2014/12/28 00:36 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2014/12/28 06:33 | edit

譲渡第一号、おめでとうございます。
大きな一歩を踏み出されたことを自分のことのように喜んでいます。

自分の誕生日も忘れる私が「ああ、アレックス君が亡くなって一年たつなぁ」と思い出していました。

何だか、昨日は不思議な縁を感じました。

クラリス母 #- | URL
2014/12/28 14:34 | edit

奈良のセンターからの 記念すべき第一号 、本当におめでとうございます!!!
嬉しいですねー♡
そしてこれまた、かわいコちゃん♪
紹介記事が楽しみだー(^ ^)

クスくんも1年かぁー。会いたいですね。
でもきっと側でアハハアハハと笑ってるかな。きっと見守ってくれてますね(*^^*)

yaya #- | URL
2014/12/28 15:47 | edit

おめでとうございます。


見守るしかしてないけれど、本当に嬉しいです。真面目にコツコツと積み上げる、地味な事ですが、とても難しく大変な事です。どんな世界でも同じです。たくさんの虚しい事、困難、乗り越えて来られて、やっと実を結んだんですね。いつも常に明日へのスタートを切るお姿に教えられます。

舞台で立派にデモしていたアレックスくんみたいに、どんなコも、変身していけるんですね。

ユミコ #- | URL
2014/12/29 00:07 | edit

おめでとうございます(^o^)
これから今まで以上に忙しく成るかと思いますが 動物達の為に御身大切に御自愛下さいね
Love is You!

もと #- | URL
2014/12/29 21:38 | edit

Re: =ボタンの母ちゃんさま=

コメントありがとうございます。

ついに実現しました。
皆さんのお力添えがあってのことです、ありがたいです。
ホントに、地道に…でしたね(^^ゞ

ボランティアって、無理してするものじゃないけど
ちょっと気合いは必要だったりします。
それは、自分の性格にもよるだろうし、タイミングもある。
急ぐことでもありません、きっと時が来たら…!

記念すべき日を、一緒に喜んで下さる方々に
心から感謝いたします!

*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/01/03 00:28 | edit

Re: =鍵※さま=

う、ふっふW

ホント、こんなに早くとは、ワタシも思ってなかった(^^ゞ
実は、年明けでいいか…とか思ってのです。
自分が大変なだけだし~とか。
やっぱり神様は、それを許さなかったのですよね。
お陰で年末年始は、10頭のお世話_| ̄|○

土台ですか…
確かに。
石橋叩きまくって進んでますから(笑)
でも、やっぱり善き仲間に巡り会えたことが一番の力になりましたね。
ワタシの気持ちを汲んでくれる人たち…ありがたいです。

はい、これからもコツコツと!
出来る事しかできないので~(笑)

カーテンは、オットが洗ったぞぉー!!ぷぷ。

*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/01/03 00:33 | edit

Re: =クラリス母さま=

ありがとうございます!!
てか、お返事が遅れてスミマセンm(__)m

アレックス、縁を感じてくれましたか?!
ワタシもね、道中しみじみ…
アレックスが見守ってくれたかなぁって。

これからも変わることなく、同じように活動を続けて行くのみですが
もっともっと、協力してくれるボラさんを見つけていきたいと思います!
あ、クラリス母さんは、これからもよろしくー!!


*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/01/03 00:36 | edit

Re: =yayaさま=

うふふ、ありがとぉー!

ちょっと無理した感は否めないけど
もうちょっとだけ、面倒見ます(^◇^;)

クス、1年ですよ…
ホント、会いたい…
イエローラブ、速攻保護するよ(笑)

*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/01/03 00:39 | edit

Re: =ユミコさま=

見守って下さってありがとうございます!
見守って下さる方々のお陰で、ブログ続けてますから(笑)

こんな事してると、いろんな気持ちを抱きますが
何だか人生を何度も経験しているような気になります(魔女か?!)
本当は、しんどいこと以上に、ありがたい事がいっぱいなんですよね…
だから、明日も頑張れる・・・たぶん(笑)

あ、アレックスの舞台…観て下さってたんですね?!
熱い夏…よく頑張ってくれましたよね。
また、会いたいなぁー

*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/01/03 00:45 | edit

Re: =もとさま=

ありがとうございます!

今まで以上に忙しくしようと思ったら…
預かりさんが増えて欲しいッ
がんばりまぁーす!!

*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/01/03 00:49 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2171-4892cff8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ