全てを語る 
2014/10/03 Fri. 11:26 [edit]

昨日、行ってきました。
とりあえず、きいの様子を見に行こうと
4度目の上郡。
日本中、いや海外からもご心配を頂き
祈りを届けて下さって、心から感謝いたします。
皆さまの想い、ちゃんときいに届きました。
ありがとうございました。
世界中に感謝!
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。



また往復5時間の小旅行。
いい結果に、たくさん言葉を交わしながらね。
昨晩は、久しぶりにゆっくりとさせてもらい早寝。
さっさと報告すべき所、猶予を頂きましたこと、お詫びいたします。

おやおや?
張り紙残ってるよッ
剥がそうと思ったら、こんなポスターでした。
ご家族からの感謝の言葉。
感無量。
さて、ドキドキしながらリビングに入るワタシたちを
迎えてくれたのは

定位置で笑うきい。

ロッちゃんを追いかけてみたり・・・
何だか一皮剥けたように、逞しく見えました。

「怒る?怒るでしょ?」
ううん、怒らないよ。

ずっと、お母さんの側。

余裕でお母さんの側。

やっぱりお母さんの側。
だったら、なんで逃げたんやぁーーーーッ!
「家族に迎えたいです」とお返事を頂いた次の日の朝
きいは逸走しました。
そして6日間。
ただひとりで、どうしていたのか
何を考えていたのか・・・
第一発見者は、ファニーのお母さん。
何度も何度も入って探した空き地。
鬱そうとした小山になっている箇所もあり
その日ファニ母さんにお願いしたのは、土地を持ってる人を探して
草刈りしていいかを確認してもらう。
きいの性格を考えると、やっぱりそこしか考えられなかったので
次の日数名で行くつもりにしてたので、みんなで刈ってしまおう!と
思っていたのでした。
ご家族も何度も探し、夜に張り込みまでした場所。
人が来たら気配を消してしまうきい。
きっと、皆が声を掛けているときは奥へと潜み
みんなが居なくなったら、夜時々小声で鳴いていたらしいです。
じぃーっと待って居たのだと思います。
捜索に行ったみんなが、自分が発見する瞬間をイメージしてて
悔しすぎる!! ってのは、今だから笑い話で言えること。

お母さんの膝からテーブルを物色するきい。

手までかけてるし(^0^;)

「みんなぁーごめんなさいなの」
無事で居てくれてありがとう。
それこそみんなが願ったこと。
きいは、強運の持ち主だったんだと思います。
今回のことで、保護主として色々考えました。
ワタシの反省するべき点もたくさん考えました。
それは、今後にきちんと繋げていかなければなりません。
発見のお知らせを頂いた際
もう一度ご家族みんなで話し合って下さい。とお願いしました。
そして、頂いたメールをご紹介します。
chico様、旦那様
この度はこのような事になって本当に申し訳ありませんでした。
もう、毎日後悔の嵐で、きいちゃんの事を思っては涙し、
命を救って下さったDog’sSmile様や、
きいちゃんを深い愛情で包み込んでお世話して下さったえみお。様、
遠くから捜索に来て下さいました方々、
全国のきいちゃんを応援して下さった皆様のお気持ちを思うと、
いたたまれない気持ちで一杯でした。
沢山の皆様の捜索の協力によって、無事に見つけられた事は
本当に奇跡のようで、悪夢から一転夢の様で信じられない気持ちで溢れました。
もう、生きて無事に見つけられないかもと、毎日怖くて怖くて…。
きいちゃんにとても怖い思いさせてしまった事を心より反省しております。
きいちゃんは、保護してすぐにファニーちゃんのお母さんが
おやつをくれて美味しそうに食べてくれて、お水ももらい、
少し震えてましたが思ったより元気で安心してます。
帰ってからもご飯をパクパク食べてくれました。
病院に行って来ました。
少し微熱があるので注射2本してもらい、お薬をもらいました。
体重は4.5キロに落ちてました。
今はいつもの定位置のソファー下にいます。
もう今ここに生きてきいちゃんが居てくれる事に
本当に本当に感謝の気持ちで一杯です。
ファニーちゃんのお母さんには本当に感謝の言葉しか出てきません。
遠くから何回も来て下さって、私たちが何回も探して
いなかった場所から見つけて下さった瞬間は忘れられません。
本当にありがとうございました。
私たちのせいでこんな大惨事になって、
本当は里親になる資格等ないと思います。
でも、もし許していただけるのでしたら、
このままきいちゃんの里親にならせていただきたいのです。
こんなに愛しくて可愛いいきいちゃんを手放す事はできないのです。
これからは絶対きいちゃんの事を離しません。
全国からきいちゃんの無事を祈って下さった皆様ありがとうございました。
コメント欄を読むたびにきいちゃんにファンが沢山いて
幸せを願って下さる熱い思いに胸が一杯になってました。
chico様本当に大変つらい思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
ただただ反省し二度とこのような事を起こさないよう気を引き締めて参ります。
保護した当日の夜
お返事を頂きました。

ワタシたちが選んだ選択は、このご家族にきいを託す事でした。
もちろん、逸走させることはあってはいけないことです。
でも、保護活動をしていると、みな、この経験までは行かなくとも
ヒヤッとする気持ちは知っています。
どんなに気をつけていても、絶対はないのだと思います。
だからこそ、賛否両論、いろんなご意見があるかと思いますが
Dog's smileとしては
この経験をひっくるめてのきいを受け止めてもらうことが
最善ではないかと言う結論になりました。

泣ける画のはずなんだけど・・・
やっと無理矢理抱っこしてみたえみを。さん。
きいは、ちょっとばかり拒否のブルブル(笑)
アレ?きい嫌がってない?!
「いいんです。コレが預かりの醍醐味ですからッ」と
いろんな気持ちを飲み込んで、きいの姿を受け入れてくれました。

この6日間、きいは家族を想っていたのだという気がします。
既に家族になっていたんだね。

「そうなの。居候じゃなくて家族ね」

お母さんの側に付いて回り、側で安心したいい笑顔を見せてくれるきい。
これが、ワタシたちじゃなく、きいの意思なのだと思います。
きいが全てを語ってくれた気がします。
保護された次の日
あやひみさん、えみを。さん立ち会いの下、正式譲渡を済ませてきました。

ご実家のお母さまも、ご挨拶にわざわざ出向いて下さいました。
「皆さんの温かい熱意に、感動しました。
本当にありがとうございました。
みなさんによろしくお伝え下さい」と言付かりました。

安心して、定位置。
ワタシたちが居ても眠り始めました。
世の中たくさんの迷子犬が居る中
きいを無事に保護することが出来たのは
さらなる奇跡だと思います。
ただただ強運だったのだと思います。
捜索協力をしてくれたDog's smile関係者さま
一丸となった熱い気持ちをありがとう。
やっぱりステキです、皆さん!!
そして新に、呼びかけで駆けつけて下さった方々との
ご縁も頂きました。
これから、どうぞよろしくお願いします。
拡散・転載して下さった皆さま、この場にての
お礼しか言えないことをお許し下さい。
ありがとうございました。
きいのために、祈り見守って下さった皆様方に
改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
きいちゃん、新しい名前はkiki。
きいちゃんと呼ぶそうです。
無事、ホントに無事にDog's smileを卒業しました。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: きい@mix
« 誰にでも愛されるタイプ
見付かりました!! »
コメント
本当にみなさんのおかげですね。
遠くから何回も捜索しに駆けつけたみなさん、毎日祈ってくださったみなさん、素敵です。
きぃちゃん幸せだね。
みんなの愛を受けたんだからもっともっと幸せになるんだよー!
ほんとに良かった…
めい #- | URL
2014/10/03 11:47 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/10/03 12:08 | edit
賛否両論あるもかもしれませんが、
きいちゃんがこのご家族を選んだのだと思います(^^)
本当に受け入れてくれるのか確かめるための逃避行だったのかな?
こんな経験があるからこそより深い絆が生まれるものですよね。
今回わたしは祈るだけで何もできずでとても歯がゆかったです。
すぐに駆けつけ行動された捜索隊みなさまに頭が上がりません。
これぞDog's smileさんを取り囲む愛情なのですね。
きいちゃん、おめでとう⭐️
こすこはママ #- | URL
2014/10/03 12:59 | edit
私もひそかに感動のご対面をイメトレしてたんですけど…(笑)
きいちゃんの安心した写真がすべてを物語ってますね。
正式譲渡、おめでとうございます!!
やよい母 #5RRdFj/s | URL
2014/10/03 13:05 | edit
えみを。さんがハグしてる時のきいちゃんの顔(笑)
「嬉しないんかいっ?!」ってツッコミたくなりました(^^)
リードを放してしまったご家族の気持ちも凄く分かりますし
(ターボのリードを放した張本人ですから)
見守り応援してくださってる方の気持ちも分かります。
でも、きいちゃんの笑顔を見たらご家族と一緒が
一番いいよね(^^)と思いました♪
*chico*さん捜査隊のみなさま本当にお疲れ様でした。
non #- | URL
2014/10/03 13:09 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/10/03 13:12 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/10/03 13:19 | edit
お家でのきいちゃんの笑顔。
何事もなかったかのような笑顔。
ただただ良かったです。
きいちゃん、よくがんばったね。
里親さんも、夢のような毎日が始まりますね。
おめでとうございます!!!
ぺろまる #- | URL
2014/10/03 13:56 | edit
nonさんに同じく!(笑)
「きいちゃん!笑ってよっ!」って突っ込みました!(爆)
えみを。さん・・・ドンマイっ!≧▽≦*
いやぁ~本当に良かったです
正式譲渡、おめでとうございます♪
より一層、絆が深まり、本当の家族になっているように見えました。
人が言う賛否に応えるより、きいちゃんの気持ちがいちばんだと。
そして、この答えは間違ってないと。きいちゃんの笑顔が語っていますね。*^^*
皆さん、本当にお疲れ様でした。
昨日・・・行きたかった・・・。(TーT)
ぶっちmama #tZDc9YLU | URL
2014/10/03 13:57 | edit
安住の場所見っけ
きいちゃんは安住の場所を見つけたようですね。
本当に良かったです。
我が家の愛犬も超ビビりななため、今回の件で、家の中でも迷子札をつけること、首輪のチェックいたしました。
できれば、どういう経路できいちゃんが逸走してしまったかを記載していただける時があればお願いしたいと思います。
「家の犬はリードを離しても大丈夫」という方が多くおられますが、その時の状況によっては、いつ逃げ出してしまうかもしれないと考えます。
どういう状況で逃げたか、探し方はどうしたのか等も「迷子にしない」を啓蒙する良い機会かなとも思います。
haru #- | URL
2014/10/03 14:21 | edit
きいちゃん良かったです。
きいちゃんの笑ったお顔が全てなんですね。
もう、おかーさんから離れちゃだめよ!
皆様、本当にお疲れ様でした。
ひぃろん #- | URL
2014/10/03 14:48 | edit
きいちゃん、無事に見つかって本当に本当にほっとしました。
きいちゃんが無事に見つかったのは奇跡なんかではないと思います。
Dog's smileさんに関わる全ての皆さんの想いの結晶だと思います。
素晴らしいチームワークと愛情にただただ感動して、ついつい涙が溢れます。(←半分は歳だから笑)
きいちゃんとご家族の絆がもっともっと強く結ばれますように。
きいちゃんの笑顔、最高です。
Dog's smileさんも最高です!
ななつ星 #- | URL
2014/10/03 15:14 | edit
捜索隊の皆さま、本当にお疲れ様でした。
経緯とその後が気になって、chicoさんがお疲れのことは分かっちゃいるのに
昨日から何度も更新確認してしまった私(笑)
きいちゃん…なんか一皮剥けた表情!元気そうだし、良かったです。
私もharuさんと同じく、逸走の状況を知りたいです。
いつかは里親になりたいと思っているので、そういう情報や気をつけなければいけない点を少しずつでも書いていっていただくと参考になります。
ちのす #- | URL
2014/10/03 15:48 | edit
Kikiちゃん家族が出来て良かったね♪
おめでとうー。
今回の事で私も気を付けなければと気を引き閉める気持ちになりました。
皆様、ありがとうございました。
アイ&姫まま #- | URL
2014/10/03 17:43 | edit
きいちゃん、ご家族さま、
心からおめでとうございます!!!
何も無かったような良い笑顔(笑)
全てにバンザーイです。
Dog's smile 最高!(≧∇≦)
yaya #XnJRo2yA | URL
2014/10/03 18:02 | edit
きいちゃん良かったね。
きいちゃんの笑顔、家族を決めたのは彼女だったと思えるほど。
今回の事があってご家族との絆が強くなるのかも…。(捜索隊の方々は大変でしたが)
Dog's smileの関係者の皆様、捜索にご協力いただいた方々。本当にありがとうございました。お疲れさまでした。
ピンチャ #- | URL
2014/10/03 18:33 | edit
元気な姿にまたウルッときてます。
本当、よかったぁ~
特にきぃちゃん、ご家族様は生きた心地がしなかった日々を過ごしたと思います。本当、運がよかったね、きぃちゃん。
天候、環境、きぃちゃんの性格(笑)とどまっていてくれて本当よかった。
不安な中、手を差し伸べてくれた先にはとっても安心できる場所なんだと
感じたよね。先住ココアくんの為にも、本当よかった。
どんな理由であれ失敗をしてしまった時、向き合う姿勢とこれからの姿勢が大切ではとも思ってます。
kikiちゃん、ご家族様 正式譲渡おめでとうございます。
今回の事でたくさんの方々の力は、頼りになり凄い事だと改めて感じました。
嬉しくてついつい長々と(笑)そして、嬉しいのでおちゃけ飲んじゃいます♪
ちびたん #- | URL
2014/10/03 19:29 | edit
ドキドキした…ホントに。
強運のきいちゃん、とてもいい笑顔だ(^-^)
言葉はいらない。自分の場所、家族、見つけたんですね。
捜すって、ホントに大変!!
『終わり良ければすべて良し♪』なのかな…
きいちゃん、幸せになってね(^_^)
りん母さん #Y.Wp4hXQ | URL
2014/10/03 20:41 | edit
お母様からのメールを読んで思わずもらい泣きしてしまいました。
確かに賛否両論はあるでしょうが、この6日間、きいちゃんに関わった方々がどんな思いをされていたのかと思うと、とても他人事とは思えません。
きいちゃん、お母さん大好きやん!
もう間違えたらあかんよ。
そこがあなたの終のすみかなんやから。
捜索隊の皆様、お疲れ様でした。
ありがとう、こんな嬉しいニュースを届けてくれて。
ルナママ #- | URL
2014/10/04 00:01 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/10/04 00:35 | edit
自然に、単純に。
きいちゃん、お母さんを「安心できる人、守ってくれる人」と決めたんですね。
色々な感情ぬきで、純粋なきいちゃんが、選んだ。
そしてお母さんが受け止めた。
また幸せな家族がうまれて、すごいです。
全世界から届いた、きいちゃんへの愛情を、お母さんがきいちゃんに届けてください。
逸走して離れていた日々の愛情・感情と、きいちゃんと出会うまで注げられなかった愛情を、今からとりもどすように、届けてください。
人間は「愛しい者を守る」
犬は「甘える・安心する」
安心して眠ってくれる姿を、大切に、大切に・・・
ピノ母 #CjlWd7YA | URL
2014/10/04 01:11 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/10/04 10:51 | edit
Re: =こすこはママさま=
何でしょうね、確かめるためだったのかな??
いやぁー、あんまり考えてなさげで、何もなかったかのようでしたよ(^^ゞ
そう、この事はご家族にとってはすごい試練の日々だったはず。
その分、迎えて下さいとお返事したときに
安堵がひしひしと感じられました。
近い距離ではなかったので、家、犬を見てくれる人がなかったら
長時間の捜索と移動時間を考えると難しい話だったので
出来る人が出来る事を!なのです。
でも、ホント・・・すごいです。
みんないい人ばかりでありがたいです。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:15 | edit
Re: =やよい母さま=
だよねぇ~
ワタシ、かなりその気だったんだけど、みんなに言ったら
みんなそうだったらしいです(笑)
きい、シアワセそうでしょ。
何もなかったみたいに笑顔でしたよ♪
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:18 | edit
Re: =nonさま=
顔固い・・・って思ってたら
「あぁー、きいちゃん震えだしたぁ~~!」と叫ぶえみを。さん。
「またパニックになるぅ、はよ、離したって!!」と叫ぶワタシみたいな。
なかなかね、きいちゃん正直でした(笑)
犬は、過去より「今」ですからッ
もう家族の側は、離れないと思います(*^O^*)
応援ありがとね!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:22 | edit
Re: =鍵※さま=
ご心配ありがとうございました。
この件では、ご家族が一番辛い思いをして
きいにもワタシたちにも気を遣う日々で
心潰されるような想いであったと思います。
ご家族で話し合ってくれたことが、きっときいとの生活の
今後に繋がっていくと信じています。
お祝いの言葉、ありがとうございました。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:25 | edit
Re: =鍵※さま=
コメント控えてくださってたんですか?
ご心配頂き、ありがとうございました。
色々、方法ありますよね。
ワタシも、長く保護犬たちを接するようになって
模索しながら過ごしています。
情報、後日里親さまに伝えますね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:28 | edit
Re: =ぺろまるさま=
ホントに何もなかったようにしてるし
ワタシたちがお見合いに連れて行った日よりも
もっともっと落ち着いてて、不思議な気持ちになりました。
あれ、きい強い?みたいなね。
逞しくなった気がしました。
本当によかったです!
ご家族、みんなすごい笑顔でね・・・
フリマでも、何でもお手伝いしますってご主人。
仲間が増えました(笑)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:31 | edit
Re: =ぶっちmamaさま=
えみを。さん「いいんです。慣れてますからッ」って強気でしたよン♪
絆は、ホント深まってると思いました。
きいも、ご家族も。
これから、もっともっとお互いを知って
絆は、太い綱になるんでしょうね。
夕方何時に帰れるかなぁと思ったら、誘えなかったよぉー(^0^;)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:35 | edit
Re: =haruさま=
終の棲家ですね。
ビビリさん、ずっと一緒に暮らして居ても
パニックになりますか?
きいの逃走のお話と言うよりも(きいの逃走はコレにて終了)
迷子に関してのことは、みんで考える機会を作れたらなぁと考えます。
スミマセンが、もう少し先に。お時間下さいませ(..;)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:40 | edit
Re: =ひぃろんさま=
ありがとうございました。
きいの顔、全てを語ってますよね(^_^)b
何でしょうね、ワタシたちから逃げるでもなく
でもちゃんとお母さんお側で笑ってるのは、ちょっと安心しました。
パニックからも卒業かなぁって。
今日は、オットに犬たちを任せ
めちゃくちゃ寝ましたッ(笑)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:42 | edit
Re: =ななつ星さま=
ご心配をおかけしましたm(__)m
奇跡じゃなく、想いですかね。
チームワーク・・・本当に今回はみんなの率先した行動力に
ただただ感動です。
ありがたいです。
きいとご家族の絆は、強くなるでしょうね。
きいの笑顔は、最高のプレゼントでした。
Dog's smileの面々も、とってもステキです!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:48 | edit
Re: =ちのすさま=
スミマセン、書かねばと思う割には
府抜けてました(笑)
きい、ホントに頼もしい感じがしましたよ。
全く連れて行った日とは違ってました。
きいの逸走の状況は公開はしないつもりです。
ただ、大きく「迷子」というテーマで書けたら書きたいなぁと思います。
それを書くには、まだまだ未熟なワタシですので
完璧ではなく、参考になるのかは自信ないですけどね(..;)
キリンさんで待ってて下さい(笑)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:54 | edit
Re: =アイ&姫ままさま=
ブログ転載ありがとうございました。
いい結果で終わることが出来たのは、皆さんのお陰です。
まさかの事態は、起こりうる事。
念には念を。で対処ですね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 02:59 | edit
Re: =yayaさま=
ありがとぉー♪
ホントにね、何もなかったかのような
ワタシのお家~的な余裕ね。 びっくりでした。
今度は、終わりよければ・・・♡でしたぁー
Dog's smileバンザイ!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:02 | edit
Re: =ピンチャさま=
ありがとうございます!
自分で試練を選んで、一皮剥けた?!
そうだとしたらオトナだw
今回のことは、きいとご家族の関係だけでなく
ご家族が色々考え、一丸となったのではないかな・・・
ご協力・捜索頂いた皆さまに感謝です!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:06 | edit
Re: =ちびたんさま=
ホントに強運でした。
ただただ、よかったです。
どんな理由であれ失敗をしてしまった時、向き合う姿勢とこれからの姿勢が大切ではとも思ってます。>
その通りです。
責める事、悔やむこと、それよりも、今これから・・・ですよね。
ワタシも、みんなの力・想いに感動しました。
すごいよ、Dog's smile!!って。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:11 | edit
Re: =りん母さんさま=
実は、そろそろ焦りも出て来てました。
居ても立っても居られない・・・みたいにね。
本当に強運の持ち主でした、きい。
それは、ご家族も同じ。
これからは、もっと強く絆を深めて欲しいです。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:14 | edit
Re: =ルナママさま=
失敗もひっくるめてきいを受け入れてもらうことは
家族にとっては、大変な事なのだと思ってます。
それでもきいと・・・家族が揃って結論を出してくれたことは
きいにとってのシアワセに繋がると信じてます。
もう間違えませんよ、きいちゃん。
なんだか頼もしくなってたのでね(*^^)v
見守ってくれて、ありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますm(__)m
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:20 | edit
Re: =鍵※さま=
ありがとうございます。
うれしいって言ってもらえると、ワタシもうれしいです。
きいも喜んで居ると思います。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:21 | edit
Re: =ピノ母さま=
実は、この事態の前からお母さんのストーカーだったんですよ。
でも、ビビリ故、パニックになってしまって、無我夢中で走ってしまって
気が付いたら6日・・・
きいにとっての試練は、家族にとっても試練の日々。
一緒に乗り越えたのですね。
これからは、安心した日々。
それは、人も犬も一緒に。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:26 | edit
Re: =鍵※さま=
コメントありがとうございます。
経験が、人を成長させますよね。
身をもって知る。
ワタシもそうありたいと思います。
これからは、特大のシアワセです。
家族で大きく乗り越えて下さったので、きっと大丈夫。
だから、きいも既にいい笑顔です。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/10/05 03:31 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2094-0875ebf2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |