満月の後は凛々しく 
2014/09/12 Fri. 12:37 [edit]

ふたりなら大丈夫
何でしょうね、コレ。
掃除機をクローゼットから出した時点で「大変!大変!!」と
走り回るロッタ。それを追うぴよ。
なのに、この堂々としたふたり(笑)

「Hannaちゃん、ボクが守ったるぅー」
いやいや、ポーちゃんHannaちゃんの所に
無理矢理逃げこんだでしょ(笑)
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。



大変ご無沙汰しております。
○○です。
忙しいのを言い訳にして、なかなかご連絡ができずに申し訳ありません。
みやびが我が家に来てから、今日で1年と1カ月が経ちました。
みやびはとっても元気に過ごしています。
体の成長も落ち着き、現在体重12キロでこれ以上は大きくならないようです。
体は筋肉質でがっしりしてますが、耳の大きさや足の長さ、
毛の模様により、すごくスマートに見えます。
ビシっと入ったアイラインでよく男の子と間違われます(^_^;)
私から見れば、可愛い可愛い女の子なんですが。
みやびはお散歩が大好きです。
お散歩に行く雰囲気を察すると鼻を鳴らして甘えてくれます。
我が家の周辺はアップダウンの激しい坂道で、お散歩の前半で
坂道を下るときにはみやびがどんどん引っ張りながら歩くので、
それを引き戻しながら歩くのは結構な力仕事です。
でも、お散歩の後半は上り坂になるので、みやびも疲れて
ペースダウン。
のんびり上がっていきます。
朝長い距離をお散歩すると、それからは日中はほとんど寝て過ごしてます。
日中、ほとんど寝ているみやびですが、見ているだけで本当に癒されるんです。
時々、仕事中の私に熱視線を送ってくれることがあって
そのときはついつい一緒に遊んじゃいます。
子どもたちは学校から帰ってくると、真っ先にみやびと触れ合ってます。
そして、主人が帰宅するとみやびは必ずお話をします。
何と言っているのかよく分かりませんが、
「ウォウ、ウォウ、ウォウ」などと言って、何か報告してるみたいです。
我が家にとって、みやびはなくてはならない存在です。
改めて*chiko*さん、みやびと引き合わせていただき、ありがとうございました。
暑かったり、涼しかったり、体調を崩しやすいシーズンですので
どうぞお体大切になさってください。
それでは、また。

覚えてますか?
保護当時、小さな小さな子犬だったみやび。
子犬なのに凛としていて、とってもキレイなコだったので
雅と名付けたコです。
お見合いの時、子どもさんたちの姿を思い出します。
とっても楽しみにして居たのに、緊張してなかなか触れなかったね。
それでも、満面の笑みで見守ってくれた。
子どもたちと一緒に大きくなること、子犬にとっては
社会化勉強にとってもいいと、ワタシは思います。
家族それぞれ、対し方が違うのは
みやびの賢さの表れだと思います。
ちょっと遠くに巣立ったけれど、こうやって報告を頂けると
預かりさま始め、ワタシたちはとっても励まされます。
ありがとうございます。
みやび、家族と毎日楽しい日々を過ごしてね♪
私的な話ですが、我が家の初代のわんこ
ご近所で生まれた雑種犬 wendyにとっても似ています。
ちょっと泣きそうになります。
目で物言う、とっても賢いコで「賢者」と呼んでいました。
やっぱ、雑種、いいなぁー。
まだ1年。
でもこの落ち着きは、雑種らしいです。
時々羽目も外すけど、基本添うのです。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: シアワセになったコ
« フリマとほごいぬミーティングのお知らせ
緊張と達成感と疲労感 »
コメント
みやびぃ〜(≧∇≦)
めっちゃレディになってますやん★
でもまっすぐな眼差しも、
伏せをした時、前足がちょっと揃うところも変わっていなくて、
たくさんの愛情を受けていること、みやびの表情で伝わってきますね。
ちょっと遠くても同じ空のした。
みやびがご家族のそばで笑顔でいてくれたら、
それ以上の嬉しさはありません。
ほんと、幸せ報告は励ましですね(^-^)🎵
こすこはママ #- | URL
2014/09/12 13:00 | edit
Re: =こすこはママさま=
こすこはママさん、うれしいでしょw
ワタシもwendy似のみやびだと思ってたけど
益々似てきて、ホロリです。
遠くて逢える距離ではなかったけれど
この愛情いっぱいを聞かせてもらうと、うれしいですね。
間違いじゃなかったって思います。
翼も続けますよぉーに!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/09/12 22:53 | edit
ポーちゃん、お耳は遠いはずなのに、掃除機の音は恐いんだね?
うちのも、掃除機のスイッチを入れるとプチパニック?
むくっと起き上がって、あっちへこっちへオロオロ
お耳は遠いはずなのに…
みやびちゃんの写真を見ていると、一年はあっという間ですね~
人間もそうですけど、わんこの一年ってやっぱり早く過ぎて行くんですね
大切にしないと…
ざ・しーずー #JalddpaA | URL
2014/09/12 23:52 | edit
子犬の頃
可愛いですね~!みやびちゃん。立ち耳、鼻黒、私好みです~!
大きさも、あんじーと同じくらいですね。
あんじーもやっと12キロ超えました♪
子犬の頃、こんなだったんですね。可愛い!
私も子犬の頃のアンちゃんを知らないので、Dog's smileさんのお写真が貴重で、
大事にさせてもらっています。
Hisami #aiP0wTO2 | URL
2014/09/15 10:28 | edit
Re: =ざ•しーずーさま=
音は、全く聞こえてないんですけど
ウザイとは感じてます(笑)
で、知らん顔してベッドで寝ます。
1年、ホント早いですね。
最初の1年で、すでに思春期のわんこですものね。
ホント、1日1日が大切な時間です。
*chico* #- | URL
2014/09/16 20:02 | edit
Re: =Hisamiさま=
あんじーは、あっという間にうなぎ犬(笑)
小さかったんですよ、同じくね。
でも、じっと我慢で、Hisamiさんに見つけてもらったのですから
よかった、よかったw
12kgになりましたか!
スレンダーに見えるので、軽いのかなぁと思ったけど
どんどんのびのび育ってくれて、嬉しいです。
*chico* #- | URL
2014/09/16 20:22 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2074-66f17046
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |