峠にさしかかる黒いコら 
2014/02/13 Thu. 18:27 [edit]

ありがたいなぁ の気持ちがむくむく
もこもこと広がってる今日この頃。
ホント、ありがたい。

ちょっとしんどいな・・・を抱えて、ジッと息を潜めていると
ほわんとやって来る優しい気持ちの数々。
因果応報
因果は巡るのだと深く感じ入る。
支えてくれる人たちに感謝。
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



昨日、こんなコが遊びに来てくれました♪
保護して2か月弱のラブ×ダックスのスタンさん。
お久しぶりぃー
何かあったか??とちょっとビビリながらお迎えしましたYO

この角度は、ダックスっぽいな。

お話に混ざりたいスー嬢。
この角度は、ラブだな。
ワタシにも尻尾フリフリとやって来て
「オテしますの」て、片手を上げる。
必死にオテしてくれる姿は、切ないよ。

「ねぇねぇ、嫁ちゃ~ん」
甘えまくるスー嬢。

「うんうん、そうなのかぁー」て、アンタの話だし(笑)
そうこうしてたら

そんなコらが来たYO
「アタチ、プリチーロッちゃん。アナタはだぁれ」
ロノさん、こんなに可愛いロッちゃんにムッキー
しはりましてん。

こすこはママさん、現在ロノを迎えて預かり休業中なので
他のボランティアって事で、トリマーAちゃんと一緒に
お散歩ボラに来てくれました。
3シーズーさん、母ちゃんにいきなり置き去りにされたことに
揃って動揺中。
あ、こはだけは、我が家滞在歴のお陰か、まったりしてますの。

トリオ・ザ・

スタンさんは、新たなお客さんたちにも上手にご挨拶。
「キレイーーーーっ」 と
褒められまくり
「聞いてる?*chico*さんッ」と得意げ。
どうやら、スタンもロノも「分離不安気味」
お母さんがいなくなると余裕がなくなり
キュンキュン、ヒュンヒュン。
保護犬が一度は通る「峠」にさしかかってる時期。
保護犬によって、山は高かったり低かったり。
一度辛い思いを経験していると
目の前の優しくしてくれる人に、一途になります。
「この人の側に居ないと!」
それは、それは必死感があります。
この峠を越えると、いい犬になれるんだよ。
たくさんの人や犬と会ってみるのもひとつの手。
楽しい犬生を送れるように、もっと解放されるように
頑張ろうね。

「そうそう。ボクは他所んちでも寛げるで」
ちょっとビックリだよ、こはさん。
成長したね。

「ここの親分は*chico*さんやから、守ってくれるしな」

こはくの姿を見て、ロノも同じ場所で寛いだ。
多頭の良さは、そこかも知れない。
スタンは、その空間にお母さんが居たら、余裕。
でも、トイレに行ったら、落ち着きがなくなり
キュンキュン呼び鳴き。
もう、誰の側にも行けないでドアの傍でオロオロ。
ロノ場合は、お母さんが居ても他の人がダメ。
犬はいいけど、人からは逃げ回る。
黒いコたち、どうやらちょっと高い峠を越えなければなりません。
お母さんたちもそれぞれの試練です。
さらりとかわしてやらないと、お留守番さえ難しくなります。
キュンキュン言おうが、反応しない。
不安そうにしていても、目の端に入れながら
知らん顔してやらねばなりません。
「大丈夫なんだよ」と峠を越えようね。
みんな、頑張れ、頑張れ。
しかし・・・
黒いコの写真は撮りにくいぜ。
ワタシ的には、そこが問題(笑)
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: スタン@ラブ×ダックス
コメント
先日はお邪魔いたしました。
そしてありがとうございました。
ロノには強く逞しくなってほしいので、
手をかけたくなるものをぐっと我慢して
『安心』とは何かのかを、教えてあげられればと思います。
数ヶ月後、ロノ変わったなー!って言ってもらえるように、
一緒にわたしもがんばります。
行き詰まったら、また相談させてください。
っていうか、スタンちゃん!
なんだあの綺麗な犬は!!
シルクのような手触りに、
文句なしの愛想ぶりっ。
素敵すぎて、一気に一押しわんこになりましたよ。
なんだか、クスくんの控えめな甘え方に、
少し似ていて、重ねて見てしまいました…。
きっとクスくんが応援してくれるかな(*^_^*)
自分でご縁を引き寄せそうなわんこですね。
こすこはママ #- | URL
2014/02/13 21:20 | edit
初めましてでは、ないです。
違う名前でお邪魔してました(^^;
去年の末に推定1才の鼻黒の雑種♀が家に来ました♪可愛いです(*^^*)
分離不安か…頑張って!!私も頑張る!!の毎日です。
最初の鼻鳴きは泣けてきましたρ(・・、)
スタンさん、本当にキレイですね♪
りん母さん #Y.Wp4hXQ | URL
2014/02/13 23:28 | edit
Re: =こすこはママさま=
こちらこそ、お散歩や色々お気遣い
ありがとうございました。
ロノさん、まずはこすこはにお任せで大丈夫だと思うよ。
彼等は、ちゃんと受け入れてくれてるから、頼もしかったよ。
ワタシ如きのアドバイスで役に立つなら、いつでもどうぞ(*^_^*)
スタン、ステキやろぉー
こんな犬種があっても、全くおかしくないような
素晴らしいバランスw
で、性格も可愛いと来たら、ご縁はありそうなんだけど
まだない_| ̄|○
クスよりは、強いと思うー
だって甘え上手やし、指導センセ居ないし(笑)
*chico* #- | URL
2014/02/14 17:30 | edit
Re: =りん母さん さま=
初めまして、ではない・・・誰だろ?(笑)
コメントありがとうございます。
保護わんこお迎え頂いたようで、ありがとうございます。
最初は、お互いが不安で寄り添いますが
少しずつ、距離がとれるようになるといいですね。
頑張ってください。
スタン、ホントステキなコですよ。
*chico* #- | URL
2014/02/14 17:49 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1871-a6e9affa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |