またまた歌舞伎? 
2014/02/12 Wed. 00:12 [edit]

初 シロノワール (笑)
コメダには、何度も足を運べどコレだけは
注文したことがなかったw
じゃ、今更何で?!
それは、ワタシにもわからない(爆)
アイスがおいしかったよぉー
あ、オットと半分こね。
ひとりじゃ戦えない、ぷぷ。
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



行って来ました、正式譲渡!
この顔でね、お見合いの時から聞かせてもらってた名前が
「えび蔵」
似てるんだって、海老蔵さんに(あ、歌舞伎ね)
帰ってこないでしょ、こうなると。ふふふ。
行ったときから、卒業してたみたいな。

もうね、大歓迎してくれました。
うれションでッ
それも、してきた直ぐだったらしい。
おこちゃまは、まだお下の方はゆるいのだ(爆)

朝から一暴れしたところだったからか、心持ち落ち着いてるよン。
えび蔵は、力一杯やんちゃしてます。
叱るべきところは叱らなきゃ!と頑張っているところですが、
子育てが終わって久しい私たちは
「小さい子が家に居るみたい~♪」と
子犬育て 楽しんでいます。
毎日、徐々に縮まってきた猫兄との距離も
スリリングで面白いです。
力一杯やんちゃ・・・
でも、楽しんで下さって、ホントうれしい限りです。

で、スリリングな現場!
シャー言われてますけど、お構いなし。
兄さん、高いとこに逃げます。
早く仲良くなれるといいね。

10日経って、又一回り大きくなったみたいなえびちゃん。
もう一回記念撮影w
ターボ改めえび蔵、無事Dog's smileを卒業しました!けど
なんか悪い顔してるじぇ。

二足歩行でお別れの挨拶してくれるえびちゃん。

お見送りに「またねぇー」 と
歩いてお別れしてきました。
と言うのも、えびちゃんのお家は、我が家の直ぐ近所。
お知り合いではなかったのですが
悪い事したら、直ぐに怒りに行ける距離だしねぇー(爆)
きっとね、又お散歩で遭遇できるよね。

「活動に使って下さい。カンパです」とご支援を頂きました。
お心遣いを頂き、ありがとうございました。
うふふ、初めて同じ住宅地に
里犬に出したよ。
また会おうねぇー♪
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ターボ@ハスキーmix子犬
コメント
ターボくん、えび蔵くん、よかったですね♫
私もまた違う縁を探そうと思います。
のりぼ〜 #ggnVLSIg | URL
2014/02/12 07:11 | edit
ちょっとお兄ちゃんな顔立ちになったみたい(^^)
力一杯、思いつく限りの悪戯を疲れ果てるまでしてるんやろうなぁ(笑)
私が悩み苦労してた事を楽しんで頂けてるとは
ターボは本当に幸せ者やね☆
猫お兄ちゃんの言う事も聞くんやで^^;
えび蔵くんっ!おめでとう♪又会おうね(^^)
*chico*さん、オットさんありがとうございました(__)
家族全員ほっと一安心しています(^^)
non #- | URL
2014/02/12 09:01 | edit
えび蔵くん、デッカくなったね〜って、
最後のお別れからそんなに日にち経ってなくない??と
写真をみて思いました(笑)
しかも、なんだか筋肉質っぽくなってるし(笑)
顔も凛々しくなりつつあるし!なんだか嬉しいです☆
えび蔵〜!幸せになるんだよ〜☆
+。゜SAKO゜。+ #- | URL
2014/02/14 00:46 | edit
Re: =のりぼ~さま=
見守って頂き、ありがとうございました。
のりぼ~さまによいご縁がありますこと
お祈りいたしますね!
*chico* #- | URL
2014/02/14 17:16 | edit
Re: =nonさま=
なんか大きくなったみたいだったよぉー
で、ちゃんとお母さんの言葉を聞いてました。
ターボ改めえび蔵、なかなか賢いよ。
nonさんちで愛情もらって、新しい家族の元で
たっくさんお勉強。
成長した姿、見られるといいね。
我が家方面で、お散歩ボラしますか?(笑)
*chico* #- | URL
2014/02/14 17:19 | edit
Re: =+。゜SAKO゜。+ さま=
子犬の1日、恐るべし!ですね。
どんどん大きくなって、いっぱい学んで
猛スピードで変化中のえびちゃんですw
うん、筋肉質。
ムキムキになるのかな(笑)
シアワセ、お散歩で見届けますね(^_^)v
*chico* #- | URL
2014/02/14 17:51 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1869-5cf6d07d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |