ピース通信 1/22編 
2013/02/03 Sun. 09:11 [edit]

テントの中でホリホリ、ホリホリ、つぶらやポーちゃん。

静電気で耳の毛がほわほわ咲いちゃってるよw

アレ?今度はテントが傾いた。
毎日、何かしら面白い姿を見せてくれますの。
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています


この前は素敵なプレゼントありがとうございました
早々におもちゃ箱から出して遊んでいました。
ベンの耳掃除で獣医さんに行ってピースも体重を測りました
7キロ超えでしたが この子の体格なら丁度良いそうです。
先生にはパピヨンもどきと言われています
愛想満開で尻尾ふりふり落ち着きの無さが際立っていました。
でも他の患者さんが来たら過激挨拶の為、即車に撤収!
来た当初は炬燵布団の端にも乗らず直接床に寝ていましたが
ゲージのお布団で慣れたのか久しぶりにベッドを置いたら
すぐ乗ってくれました。
ベンは先代が怖いシニアで絶対ベッドに入ることを許さず
入る習慣が無かったんですが入りたがり椅子取りゲームのようになるの
で二つ置いたんです
でもアレックス君と同じで何故か小さい方へ入るんですよね
でもピースは臨機応変に空いている方へ入っています
大人ですね。
今年から留守番の時間が長くなっていますが大人しく
悪戯もせず待っていてくれています。
昨日は帰る予定より大幅に遅れ暗くなってしまい
電気を付けていなかったので不安だったのか鳴いていたようです
まだまだ早くに暗くなる時期 気を付けないとダメですね。
毎日のブラシも少しずつですが慣れてきて
大人しく出来る時間が長くなっています(ご褒美のおやつ目当てですが・・・)
どんどん経験値を増やすピースです。
ピース、ベン兄ちゃんが優しいのをいいことに
調子に乗ってないかなぁと思ったけど
ちゃんと、兄ちゃんを立ててるようで安心しました。
アレックスは、現在目の前に立つサンちゃんの
「どけよ」の無言の圧力で、そそくさとベッドを空け渡しますの_| ̄|○
サンちゃん温厚な割に強いです。
ピース、最後の写真可愛いなぁー
なんだか、とっても甘えっ子の様子が伝わって来ます。
ホントは甘えん坊なんだろうね。
ベン兄ちゃんが落ち着いてる分、ピースが頑張ってるのかな。
ハンデはあっても、こんなに可愛いのにな。
どうしてご縁がないのだろ?
ピースを。と言ってくれる家族は、きっとまだ
ピースのこと見付けられないんだよね。
うん、きっとそう。
そうだって信じてる。
ピース、頑張ろうね!!
ベン兄ちゃんとピース。
いい空気感に感じます。
挨拶ベタだけど他犬も大好きなピースだね。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ピース@パピヨン
« 千客万来
T・プードル(♀)@保護 »
コメント
ピースちゃん、やっぱりカワイイ(^。^)
体重増えてるって事は、お腹も安定しているのですね、良かったです。
私もお腹ユルユルなりやすいので、過去の『ピース通信』で紹介されていたエビオス買って飲んでます。緩やかに効いてる感じです(^_^)v
やよい母 #5RRdFj/s | URL
2013/02/05 12:58 | edit
Re: =やよい母さま=
ピースとドラ友ですね(笑)
やよちゃんのように、ピースもぐいぐいと
縁を引っ張り込んで欲しいですw
*chico* #- | URL
2013/02/05 14:42 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1517-0574c7c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |