fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

時間が溶かすこと  

P1230046-1.jpg

予報通りの成人の日。
晴れ着の裾が・・・と心配する*chico*です、こんにちは。

いや、成人は居ないけど。
今日の主役の女の子たちに思いを馳せてみただけ。
着物洗うの高いしなぁ・・・まだ思う(笑)




P1230044-1.jpg

可愛い足跡。
縦にHannaちゃん。
横にポーちゃんの足跡なり。

規則正しいHannaちゃんの足跡と
ためらいがちなポーちゃんの足跡(笑)




可愛すぎるw 

保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加していますポチッとご協力お願いします。

    にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



P1220955-1.jpg

こんなに可愛い茜ちゃん@Dog's smile生。

シニアです。
小ぶりです。
我関せずです。






P1220963-1.jpg

保護して早い時点で、トライアルに入りましたが
「抱っこしたら歯を当てるので、不安です」と帰ってきました。

あのね、和犬は基本抱っこはキライなの。
無理矢理抱っこする必要なんてないの。
知らない人にいきなりなんて、コワイですの。

この画像を見てもらったらわかるように
小さな子どもに歯を剥くようなことも
抱っこで咬み付くような事もありません。
保護当時の不安定さ故の問題露呈でした。


ゆっくり時間を掛けて理解していく犬たち。
立派だなぁと思います。





P1220959-1.jpg

お仮父さんの抱っこだって、お仮母さんの抱っこだって
極々普通にされてます。
もちろん、そこには信頼関係があります。
絶対的な信頼関係が築けて居るからです。





P1220965-1.jpg

茜ちゃん、1年以上経ったので
フィラリア検査と、ワクチン接種に来ました。


なんと、フィラリア落ちてました!!
マイナスですよ。
頑張ったね、茜ちゃん。

後肢を片方引き摺るので、診てもらいましたが
年齢から来る腰の疾患ではないかと言われました。
対症としては、やはり「コンドロイチン・グルコサミン」
人間も同じですね。
今現在もサプリを渡してますが、もっといいものがあるのかな。
シニアを沢山抱えているので、みんな必要なサプリ。
ちょっと研究してみたいと思います。






P1220968-1.jpg

時間が溶かすことは、多々あります。

フィラリアもそう。
警戒心もそう。
イヤなことを受け入れられることもそう。

シニアだって、いっぱい変化します。



茜ちゃんは、あーちゃんの入院で少し体調を崩しました。
それでも、同じ日々を重ねることで
ちゃんと受け入れお留守番を頑張ってくれたそうです。
それには、家に居る家族が茜ちゃんに対して
フォローしてくれたからです。

ひとりじゃないんだよ。大丈夫だよ。

家族の気持ちは、ちゃんと茜ちゃんに届いたし
茜ちゃんもいつもと違う日々を受け入れました。



だから犬って素晴らしいのです。
保護活動を続けられるのです。


「コッチを見て。でも、こっちばかり見ないで」


人が心にゆとりを持つことで、犬は穏やかに受け入れる。
いい距離で共存することが大切なのです。


茜ちゃん、バンザイ!





P1220971-1.jpg

「ボクも一緒に居ってん・・・」

病院では写してもらえなかったポー氏。
同じく保護して1年以上経ったのでワクチン接種です。
実は、忘れてましてん(__;)



ポーちゃんは、病院ではかなり震えます。
待ってる間、ワタシまでもが貧乏揺すりになりそうなくらいの
震動が伝わって来ます。
それはそれは、そのまま倒れるんじゃないかと言うくらいに
大げさに全身で。イヤな想い出なんだろうな・・・


しかし、帰りの車の中はぴたっと止まってます(笑)






P1220970-1.jpg

「ママンは、頑張ったときには、ビルバックチュウ買ってくれるのに
 お父さんなんか忘れてるで」


と、訴えてるに違いない(笑)






シニアって、心配も多々あるけれど
情緒的には落ち着いていて
コチラもまったり暮らせます。


ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




Dog's smileで家族を待っているコらです↓



category: 茜@雑種

thread: 里親探し - janre: ペット

コメント

茜ちゃんフィラリアマイナスおめでとう。
洋犬だけど人嫌いだから家族以外のだっこなんて
もってのほかですよ。今は歯を当てるだけだけど、
前はガブッてしてたものな・・・。

いいんですよ。いつか慣れてくれるまで待てば・・・
あーちゃんと茜ちゃんほんと仲良しさん。

ポーちゃんも獣医さんで地震レベルの揺れなんですね。
うちも笑われるぐらいガタガタ震えますよ。
お会計に呼ばれたらきっちり震え止まります。
終わったことをちゃんと理解します。

行動がおもしろいですね。

ひぃろん #- | URL
2013/01/14 21:03 | edit

茜ちゃ~ん(T▽T)/ ほんとにほんとにおめでとう!
頑張りましたね・・・本当に良かった。れあのん家のみなさま、茜ちゃん、おめでとうございます!
あーちゃんも元気になって良かったです♪
とうとう来ましたね(^^)長い長いライダーの世界へ・・・
茜ちゃんも一緒に見ているのかな?

Belle #- | URL
2013/01/14 23:11 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2013/01/14 23:36 | edit

茜ちゃんおめでとう! ちゃんと飼っていれば罹らないフィラリア 愛情持ってお世話されている事の証明ですね。

抱っこはピースも好きではないですよ、自分から要求しておいて抱っこされてもムキーとなる時がありますよ 徐々に徐々にゆったりと安心を感じていくものだと思っています。

今朝沢山の幸せが詰まった荷物届きました、ありがとうございます!
運送費の事考えたら遠い事が悪くって申しわけないです。

ピース君へなんて書いてあると感激です!
デブベンのせいでショボイおやつばかりなので喜んで食べていますよ。

ベンママ #- | URL
2013/01/15 09:48 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2013/01/15 11:16 | edit

Re: =ひぃろんさま=

落ちましたよぉーー!
シニアだったので、ちょっと長くかかるのかなぁと
思ったけれど、ちゃんとね。

イヤなことをイヤだと伝えられるのは
ホントはいいことなのでしょうけどね。
人と暮らすにあたっては「ダメ」になってしまう訳で・・・

ポーちゃん、最初見た時は怖かったですよ。
そのまま倒れちゃうんじゃないかと(__;)
ホント現金なもので、病院出たらルンルン♪
ちゃんとわかってるんですよね。
だから、日々観察してても飽きないんですよね。

*chico* #- | URL
2013/01/16 15:25 | edit

Re: =Belleさま=

茜ちゃん、やりましたよ。
毎月のお薬で、結果になって良かったです。

あーちゃん、女の子みたいにシャイさんでしたが
今では、逞しい男の子。
ライダーのお陰?(笑)
茜ちゃんは、きっとあーちゃんの側で一緒だと思います。

*chico* #- | URL
2013/01/16 15:37 | edit

Re: =鍵コメさま=

ご心配ありがとうございますm(__)m

色々考えて下さってありがたいです。
でも、大丈夫って言われると思います。
相談もしてくれましたし、あの手この手で頑張ってくれてます。

両方が経験するべき試練。
そして、ちゃんと改善するように人が見守ります。
ちょっとやそっとで音は上げませんよ、きっと。

ホントにダメなときは、連絡しますッ(笑)

*chico* #- | URL
2013/01/16 15:41 | edit

Re: =ベンママさま=

ありがとうございます。

ただ、毎月飲ませたら済むお薬なのになぁ・・・と
+のコに出会う度に思います。

ピースは抱っこにいい想い出がないのかもしれませんね。
あ、中型犬のつもりだからなかな(笑)

届きましたか。
やっと送れました。
なかなか送れず申し訳ありませんm(__)m
みなさんのお気持ちが詰まってますよぉー

*chico* #- | URL
2013/01/16 15:49 | edit

Re: =鍵コメさま=

コメントありがとうございます。

お元気でしたか?
温かい家庭で、犬もちゃんと見て下さってるって
それ以上のことはありませんよ、十分です。
ワタシも、泣きたいこと多々ありますけど
やっぱり犬に救われてます。

これからも見守って下さいね。
多くの出会い、頑張ります!

*chico* #- | URL
2013/01/16 15:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1497-d64b067c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ