fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

春から夏へ季節は移ろい  

P1070506-1.jpg

澄み渡る青空。
まったく夏の空。

道中通り雨に遭いましたが、やっぱり快晴。
今日、お出かけ。
よく働く*chico*です、こんばんは(自画自賛 笑)





オットな運転手付きですけど、オホホ。

保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加していますポチッとご協力お願いします。

      にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

P1070509-1.jpg

展望のよい場所。
遠くに見えるのは海。
上に見えるのは桜の木。









P1010694-1.jpg

最初に来た時はこんなカンジ。






あれから3か月半が経ちました。







P1070510-1.jpg

今日会いに行ったのは、晴れオンナさくら。



先月我が家に連れ帰ったのに、今日見るオットに
吠えまくるさくら。
何故ですか? 何かある?!



P1070598-1.jpg

こんな顔して。

「小さいオッサン!何しに来てん!」 と。
うそです、そんな汚い言葉さくらは使いません(笑)
でも、かなり警戒中。











P1070522-1.jpg

一番愛想してくれたのは、柴一くん。
スリスリ、満面の笑みで甘えてくれます。








P1070523-1.jpg

へへ・・・

笑う犬



柴一、何かうれしそう。











P1070550-1.jpg

反対に、オットの前で机の下に隠れて警戒しているさくら。








P1070541-1.jpg

「*chico*さん、ボクは知ってるから」

意味ありげな柴一くん。











P1070546-1.jpg

今日の立会人は、ご実家のプーたくん。



実は、さくら本日正式譲渡を済ませました。
えぇ、ニンマリ顔の柴一くんの妹としてね。







P1070561-1.jpg

「*chico*さん!ホントに、ホント?」


うん、ホント。
安心したらいい笑顔(笑)

やらせじゃ無くて、ホントにさくらはオットの姿を見て
吠えまくり、隠れながら警戒すると言う不安定さ。
それは、また連れて行かれる・・・と思っていたように感じます。
柴一くんは、お母さんお言葉をよくわかるコなので
理解してるかのように、おっとり柴一を返上して
陽気にうれしそうにご挨拶してくれたしね。






P1070574-1.jpg

「ホントなの?お母さん」

ずっとお母さんの側を離れず、その話の後からジッと見つめてます。
今日のお母さんは、とってもいい笑顔だもんね。









P1070589-1.jpg

柴一くん、さくらの毛繕い中。

「心配せんでいいで」みたいな優しい態度。







P1070593-1.jpg

「うん、わかった!」


常に側に寄り添う柴一兄ちゃん。


いたわりあうカンジが、ホントにほほえましいです。
ほんわか優しい兄妹。









P1070602-1.jpg

はいチーズ! 記念写真。



預かり柴さくらさん、実はずっと悩んで下さっていたようです。
電話を頂いた時、ゆっくり噛みしめるようにお話し下さって
「仕事が忙しいから、さくらのお世話は難しい」と言われるとばかり思っていたので
ワタシは、ドキドキでしたよ(笑)


さくらはいいコだから、もっともっといいお家がある・・・
シアワセに導くのが努めだから・・・

迎えて下さる方が、みんな一度は通る葛藤の時です。


「避妊手術に送り出して、家の中がこんなに静かだったっけ?
 そう感じたのは初めてで、私がホントに淋しかったんです・・・
 私が仕事から帰って、このふたりに癒されてたんです」



ワタシのお返事・・・もちろん「ありがとう」です。



さくらは中型犬で、3本足。
保護当時は、ガリガリで、毛も抜け、かなり酷い状態で
いい環境で飼育されていなかったのは、一目瞭然。

中型犬の預かり先のない中、手を挙げてくれ
ハンデがあることも、長くなるかもしれない事も
姿も知らないさくらのことを打診した時点で受け入れてくれていました。

マメにシャンプーしてくれ、ふかふかにして
体重も増やしてくれ、日々の散歩やドッグラン・・・
たくさん愛情掛けて見守り続けて下さったんですから
文句はありません。
そして、何より柴一くんがいつも側で守ってくれることは
さくらを、より早く家庭生活に適応させてくれたのだと思います。





P1070618-1.jpg

「お母さん、お母さん!」



さくらのお母さんを見つめるまなざしは、信頼。
お母さんを譲ってくれる柴一くん。
決して、甘やかしてるとかじゃなく、ルールを守りながら
いいバランス。






P1070606-1.jpg

この日中型犬2頭、小型犬1頭。
まったくガチャガチャしたところもなく、静かに穏やかに時間が流れ
みんな柴さくらさんを信頼してるんだとひしひしと感じました。







P1070632-1.jpg

柴一ぃ~、さくらをよろしくね。

「任しときッ!」

「*chico*さん、またね」

みんな笑顔で送ってくれました。





ワタシ的には、皆さんが喜んでくれるお話しではないかと思っています。
辛くて不安でピリピリした時期を一緒に乗り越え、リハビリし
そのまま家族として一生を過ごせるさくら。
やっぱり、ラッキーガールでした。


さくら、そのままの咲良(さくら)として、Dog's smileを卒業しました。





不安げだった瞳は、どんどんキラッキラになって
笑顔も見せてくれたさくら。
この結果は、最初から決まっていたんだね。
シアワセにね!!

ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




Dog's smileで家族を待っているコらです↓



category: さくら@柴雑種

thread: 里親探し - janre: ペット

コメント

さくらちゃん、おめでとう!

とっても良い預かり母さんなのは分かっていましたが、
今日からはさくらちゃんの本当のお母さんになったんですね!
おめでとう、良かったね♪
我が事のように嬉しくて思わず初コメしました。
良縁を繋いで下さったchicoさんにも感謝です。ありがとうございました。

たまきち #t5k9YYEY | URL
2012/07/15 23:27 | edit

No title

こんばんわ☆

咲良ちゃん、おめでとうございます♪~
柴一くんとの仲良しコンビ、、ブログで拝見しながら、「さくらちゃん、このまま柴一くんチの仔になればいいのに…」なんて念じていました。

叶って良かったわ☆


ご縁が繋がる度、涙でウルウルの、あみおばちゃんですの^^;

あみ #- | URL
2012/07/15 23:39 | edit

No title

さくらちゃん、柴一兄ちゃん、おめでとうございます!
蔭ながら、応援しておりました~(*´▽`*)

もう、ずっとずっと、離れる事は無いのですね♪
ほんとうに良かった~。。。あら、目から水が。。。
これからも、ほのぼの仲良しショットを楽しみにしておりますね♪

蒸し蒸し厳しい暑さの一日でしたね、*chico*さん、オットさんお疲れさまでした~。
海風が爽やかでしたでしょうか。

Belle #- | URL
2012/07/15 23:46 | edit

Re: =たまきちさま=

初コメントありがとうございます。

喜んで下さって、ワタシもうれしいです。
さくらがここまでいい笑顔を見せるようになったのは
預かりお母さんのおかげですもの、文句ありませんよね。
良縁に、ワタシも感謝です。
ホント、良かった!!
応援ありがとうございました。

*chico* #- | URL
2012/07/15 23:57 | edit

Re: =あみさま=

応援ありがとうございました。

柴一・さくらの昭和コンビ、そのまま解散することなく
まったりと過ごしてくれることになりました。
やっぱり、そう思って下さいましたか。願いが叶って良かったですね。
ワタシも、まさかとは思いましたが、とってもうれしかったです。

ご縁・・・待ち時間が長かったり、短かったり・・・
色々悩んで苦しい時もあるけれど
このときのための、試練だと思って頑張りますッ(笑)

*chico* #- | URL
2012/07/16 00:01 | edit

Re: =Belleさま=

無事卒業しちゃいました。

ほのぼのコンビ、存続です(*^^)v
ずっと、ずっと離れません!
ワタシも、ブログのお願いして来ました。
みんな楽しみにしてると思いますのでってね。

さくらの晴れオンナぶり、今日も実感してきました。
途中強い雨が降ってきたのだけど、トンネル抜けたら
快晴!みたいな。
きっと、ずっとお天気なふたりで居てくれることと思います。

*chico* #- | URL
2012/07/16 00:05 | edit

さくらちゃぁぁん。・゜・(ノД`)・゜・。
おめでとう‼本当に良かったぁ‼
涙が出てきた(>_<)
ご家族さんもいっぱい悩んだ末の答えでしょうけど、本当に良かったね(/ _ ; )

さくらちゃんは
本当に強運で天気まで晴れにしちゃうくらいだもんね笑

これからもいっぱいご家族さんや柴のにいちゃんを照らし続けるんですね

さき #7yu2AX4I | URL
2012/07/16 00:24 | edit

Re: =さきさま=

数々のコメントありがとうございます。
展開早すぎて、大変でしょ(笑)
ワタシも、ご報告必死ですから(^◇^;)
毎日こなす激務に更新(自分で言っとく 笑)
その日に書かないと記憶喪失になるほどですから。

さくらは、ホント強運の持ち主だったのだと思います。
お母さんは、もっといいお家が・・・と葛藤して下さいましたが
早く言ってくれたら、悩まずに済んだのにぃ~ですよ。
とってもいいキャラの柴一くんとの、昭和コンビ
永遠に不滅です♪

*chico* #- | URL
2012/07/16 00:34 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2012/07/16 01:39 | edit

No title

咲良ちゃん 本当におめでとう♪

柴さくらさんの所で、とても大事にされていて
まるで本当の家族みたいだなぁ~って思ってたら
本当の家族になっちゃった~~~~~(^^)y

柴一くんが咲良ちゃんを守って姿や気遣っている
姿が微笑ましくて見ていて心が癒されます。

柴さくらさん、ご家族の皆様 本当に有難う♪
柴一くん、これからも咲良ちゃんを宜しくね♪

りあるママ #- | URL
2012/07/16 07:35 | edit

No title

働きすぎっ!!(笑)

そういうことか・・
空気を共有してるってことか・・

柴一くんと さくらちゃん、ご家族の
空気が手に取るように伝わって
涙がでました。
受け入れるんですね・・
受け入れてちゃんと愛するんですね・・

*chico*さん・・激務ですけど、
*chico*さんの周りの空気が滞らないように
わんちゃんたち、こっそり、
力を発揮して赤い糸を手繰り寄せているのかも
しれませんね。

夫さまも、ほんとお疲れさまでございます。

とっこ #- | URL
2012/07/16 11:25 | edit

おめでとう!

さくらちゃんおめでとう!

うれしくってうれしくって、初めてのコメです。

お母さんのブログもいつも拝見させていただいてました。

やさしいやさしいお母さん、柴一くん、次男さん。

これからもずっと一緒なんですね。。。

本当におめでとう!

柴一くん・さくらちゃんご一家に
これからもたくさんの幸せが訪れますように!!

sumire #- | URL
2012/07/16 12:33 | edit

こんにちは

昨日は、お忙しい中、遠い所をありがとうございました。

そして、咲良とのご縁をありがとうございました。

皆さんのコメントを読ませていだいて、嬉しくて、ホッとしています。

里親になる条件からはかなり外れてるかもしれないのに、喜んでもらえてスッゴク嬉しいです。

何だか一人でモヤモヤ考えてずに、早めに相談してみたら良かったなぁて、思います。

でも、考えてるのも必要な時間だったのですね。

本当にありがとうございました。

微々たる事しか、出来ないと思いますが、ずっと応援させていただきたいと思います。


もっとアクティブになって
いつか
柴一咲良連れてフリマにもお邪魔出来るように
運転中の集中力磨きますね~

柴さくら #- | URL
2012/07/16 14:54 | edit

No title

おめでとう!
なんだか涙が止まりません

本当にさくらちゃんがつかみ取った幸せなのだと思います
犬たちはすごいですね!!
それを見守る お母さん。柴一兄さん。
それに*chiko*さんたちの思いも全部が繋がって
この日がくるのだと・・・また泣けてきた

久しぶりにのぞいたブログにびっくりの連続です
ティンクも本当にがんばったね・・うれし涙をいっぱい流しました

*chiko*さんお体を大切に幸せをつないでいってください



yucona #- | URL
2012/07/16 15:21 | edit

咲良ちゃん、よかったね。嬉しいね(^^)
優しいお母さんと柴一兄さんとご家族とこれからはずっと一緒だよ。
本当に、なるべくしてなった、最初から決まっていたかのようなご縁。
いや、決まってたんですよね。
咲良ちゃん、これからたくさんたくさん楽しいこと嬉しいこと経験して幸せになってね。
柴さくら母様、chicoさん、ありがとうございます。

めい #- | URL
2012/07/17 00:05 | edit

Re: =鍵コメさま=

初めまして、コメントありがとうございます。
読み逃げでも十分ですよ、見守って下さってうれしです。

咲良、シアワセつかみました。
まさかまさかの展開でしたが、いい結果にワタシも満足です。
柴一兄ちゃんは、ホントにおっとりでいいコなので
咲良も、頑張らずに済んだのでしょうね。

これからも見守って下さいね。
ありがとうございました。

*chico* #- | URL
2012/07/17 22:53 | edit

Re: =りあるママさま=

最初から、ふたりのツーショットがカワイかったですもんね。

柴一くん、初めましての時は
玄関ホールでリビングをそっと覗くようなシャイさでね
咲良も、のんびりまったりさせてもらえて良かったのだと思います。

昭和コンビのまったりブログとして続けてもらえると思うので
楽しみにしてて下さいね。
ありがとうございました。

*chico* #- | URL
2012/07/17 22:58 | edit

Re: =とっこさま=

ねぇ、よく頑張りました(笑)

ホントにね、ふたりのまったり度は
見ていてほほえましいのですよ。
以前同伴してくれたあやひみさんも大感激してたくらいにね。
優しいのさ、空気が。
相性って、飼い主次第だと思うけど
その優しい柴一を育てた柴さくらさんですからね。
ふたりがいい空気なのは当たり前なのかもしれません(*^^)v

労いありがとうございます。
激務でしたが、うれしいうれしい激務ですからね(^・^)
うまい具合に、みなさん都合を付けて下さって
ささっと滞りなく済ませる事が出来て、ありがたかったです。

わんこらもみんないい顔見せてくれて、大満足ですよw

*chico* #- | URL
2012/07/17 23:04 | edit

Re: =sumireさま=

お祝い、初コメントありがとうございます。

柴一さくらの昭和コンビは、ファンも多かったのでしょうかね(笑)
柴さくらさんも柴一も、とっても優しくって
さくらものんびりまったりさせてもらって・・・

これからも、ずっと一緒です。
優しい空気感を、ふりまいてくれると思います。
楽しい日々でありますように。

*chico* #- | URL
2012/07/17 23:09 | edit

Re: =柴さくらさま=

いえいえ、コチラがありがとうございましたですよ。

やっぱり、みなさん迎えてくれたらいいなぁーと思ってたでしょ(笑)
だって、昭和コンビ、ぴったり可愛すぎましたもん!

安心したら、元気になりましたか?
柴・咲コンビが、お母さんを支え見守ってくれるからね。
頑張れ、頑張れ!
預かりに手を上げてくださって、ハンデのあるさくらを
何も言わずに預かってくれて・・・ホントにご縁は決まってたのだなぁと思います。
これからは、見守ってね♪

アクティブに?!
頑張ってくださいな。みんな喜びますよぉー
実際の柴・咲コンビ見たら、癒されますもん!!

*chico* #- | URL
2012/07/17 23:17 | edit

Re: =yuconaさま=

お祝いの言葉、ありがとうございます。

たぶん・・・ホント最初から決まっていたのかなぁと思います。
3本足だけど、とっても健気で澄んだ瞳を持つさくら。
保護して異動する間、眺めていてとても癒されたのですが
着いた先にも、とっても癒し犬の柴一くんが居て・・・
違和感なく・・・ってのは、この日が予測されていたのかも知れません。
ともあれ、良かった!です。

ティンクも、ホント頑張ってくれましたよ。
家族の気持ちをちゃんと感じ取ったのだと思います。

ワタシが出来る事は
小さく、コツコツですが、これからも見守ってくださいね。

*chico* #- | URL
2012/07/17 23:25 | edit

Re: =めいさま=

ありがとうございます。

ホントにね、きっと最初から決まっていて
うまい具合にいろいろ導かれたのだと思います。
ホントは、他の犬が行くかもしれなかったりしたのが、いい証拠なのさ。

さくらは、行くべき所に最初からきちんと治まって
シアワセものですよね。

*chico* #- | URL
2012/07/17 23:29 | edit

この記事を何回読んだことでしょう。
何回読んでも毎回涙が出てきます。

咲良ちゃん苦しい中一生懸命生きてます。
ここからも特大の元気玉は届くでしょうか。
頑張ってきた咲良ちゃんにこれ以上頑張れとは言えないけど、あっちこっちから元気玉飛んでいけー‼って思います。

ひろこ #7Nr0YrsE | URL
2017/06/16 18:07 | edit

Re: =ひろこさま=

咲良、頑張ってくれましたね。
ずっと見守って下さって、応援して下さったようで
心からお礼申し上げます。 ありがとうございました。

優しい柴一、優しいお母さん
愛に包まれてシアワセな日々を送らせてもらいました。

家族に見送ってもらえ
神さまの元に帰った咲良。
ご家族に心から感謝です。

*chico* #- | URL
2017/06/18 19:20 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1305-67ce24dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ