犬は群れの生き物(お散歩編) 
2012/05/07 Mon. 12:15 [edit]

でんでん虫、虫、かたつむり♪
オットと散歩中に見つけたかたつむり。
ワタシがな。
撮影はオット。
昼間は雷雨だったけど、すぐに晴れ間が広がり
夕方は夕焼けしてるくらいのお天気に。
かたつむり、きっとGWの旅行帰りだったに違いない(笑)
たぶんオットは、足下をはう小さな生き物に眼を向けることはない(きっぱり)
だって、ボーッと歩いてるもん、くくく。
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています


さて、遊びに来てくれた*ぶっち*さんと、庭で対面した面々。
そんなにヒートアップもしてないけれど
家の中では、何のアクションもなく、みながお昼寝。
お客さまの*ぶっち*さんまで、papaさんの足下で
ごろんと寝てましたの。
ほどほどにお疲れで、いい空気が流れてました。
さて、その間大人たちは、犬談義に花を咲かせ
あっと言う間に夕方。
「お散歩行きますからねぇー!」と言って下さってたので
総出のお散歩が実現しました。

先頭、ぶっちpapaさんと*ぶっち*さんとりちゃセンセ。
お次は、ぶっちmamaさんと、アレックスとティンク。

トテチテ、ロッタちゃん。

前をゆく♂のオシッコ後にどうしても上書きしたい
女子な面々(笑)

大型女子と超小型女子。
子どもと、シニア。
一緒に歩く。
上手に歩く。
一緒がいいね。
楽しいね。

競い合うちびっ子犬。
右行ったり、左行ったり。
後になったり、先になったり。
テクテク、トテチテ。

先輩を見て、ちょっと勉強中。
そうそう、いいことはいっぱい見習って
柔らかい頭で吸収しよう。

コチラは、お散歩もベテラン組かな。
いいお顔して、スッタカ・スッタカ。

みんな一緒がいいね。
楽しいね。
リード加減もいい具合。
初めましてでも、みんな一緒にお散歩できます。
みんな上手に歩きます。

ちょっと先に行ったシェリー。
先頭行こうとするオットにボイコット中(笑)
「みんなと一緒がいいでちゅ」

みんなが来るのをひたすら待ちます。
こんなハイテンション娘でも、みんなと歩くと楽しいのでしょうね。

みんなで、ゆっくりくんくんお散歩にペースダウンした頃
ワタシもちょっと一休み。
可愛い花を見つけました。

小さな小さな花。
なんだかロッタちゃんみたい。

総勢8頭、足並み揃えて歩きます。
楽しいね。
ルンルン♪だね。

いい笑顔が並んでる。
歩け、歩け。
どんどん、歩け。

お散歩知らなかったコらも、みんな一緒だと
一生懸命つられて歩きます。

一緒に嗅ぐ(笑)
彼等は、実に落ち着いていいペースでお散歩してました。
*ぶっち*さん以外は、みんなお散歩を知らなかったコらです。
彼等に、何の壁もありません。
歩調を合わせて上手に歩く。
素晴らしいです、犬たち。
外では、出会う他犬に吠えてしまうと聞いていた*ぶっち*さん。
この日も他所の犬に遭遇したけど、チラリとも視線を送ることもなかったです。
他のコらが、後になっても先になっても、まったく気にせず
一緒にお散歩を楽しんでいたね。
今日のお散歩、満点ではなかったかなぁ?>ぶっちmamaさん

とってもいい顔してました。
奇しくもこの日は、*ぶっち*さんのお誕生日だったそうで
ご近所(BBQ中)からハッピーバースデーソングが聞こえて
沢山の偶然が面白い日でした。
*ぶっち*さん、お誕生日おめでとう!
これからも楽しい毎日を♪
またいつでもおいで。
papaもmamaも参加できる参観日の幼稚園だけどね。

沢山のご支援を頂きました。
ありがとうございます。
オヤツにマダム信子の「マダムブリュレ」を頂きましたの、オホホのホ。
ピンクのヒョウ柄おいしかったです、ごちそうさまでした。
犬たちの順応性は、見習うところがいっぱい。
「アナタはキライ」そんな言葉はないのかな。
みんな一緒。みんな同じ。みんな仲間。
やっぱり群れの生き物たち。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 思ふこと
« こどもの日(番外編)
ようこそ、初めまして(挨拶編) »
コメント
本当に楽しい充実した1日でした!
こちらが*chico*さんのお手伝いをして、協力しなければならない方なのに、
お世話になりまくりで遅くまでスイマセンでした!^^;
気にかけて下さって本当にありがとうございます。感謝・感謝です!*^^*
どんな躾け教室より、保育園より、いちばん勉強になったと思います。
みんなの、サラっとした優しい挨拶のお陰で、*ぶっち*も安心したのでしょう。
その優しい群れに包まれて、最高のお散歩が出来たと思います。
今度は*ぶっち*がそう出来る様になるといいなと思います。^^
*ぶっち*もですが、私達も良い経験とお勉強ができ、大事な1日となりました。
今までとは違う角度からも、犬達を見たり接したりしていこうと思いました。^^
また是非、おじゃまさせて下さいませ♪*^^*
*ぶっち*は多頭飼い向き・・・
真に受け、物件のチラシを見ています!
恐ろしくて、通帳は見れませんが・・・。(笑)
ぶっちmama #- | URL
2012/05/07 12:50 | edit
主役のぶっちさんには申し訳無いですが、
ケイトさんの生き生きした嬉しそうなお顔に釘付けになりました。
こんな可愛い顔して小さいお目目でニコニコ笑って歩くんやぁ~☆
って感激しました
前々からぶっちさんは「出来る男」やと思ってましたし
今回はそれを証明しましたね♪
何度も「出来る男」です。って言ってもmamaが信用してくれないからぁ~^m^
non #- | URL
2012/05/07 14:35 | edit
*chico*さ~ん
そうなの!そうなの!
ペコがジーナについてをするんです。
わたしたちにはしないのに!!
ジーナと同じ速さでちゃんと歩くんです。
わたしたちにはしないのに!!
ジーナに負けた・・ガクッ
わんちゃんたちの邪魔をしないように・・・すればいいんだ。
とっこ #- | URL
2012/05/07 16:06 | edit
ぶっちさんにとってもmamaさんにとってもサイコーのGW、サイコーのお誕生日だったんですね♪
うちの海もなんとかせねばと思い続けてはや8年.....
人もワンコも苦手だなんて.....なにか手だてはありませんかねぇ.....
ほんとにちっちゃな小型犬ならなんとか挨拶ができなくもない みたいななんです↓
ケイトちゃん ウンチ踏み踏みはその後どうでしょうか?
いろいろご迷惑をかけてしまっているようですね(>_<)
お散歩もちゃんとできないのかと思っていましたが、楽しそうに歩けるんですね♪
*chico*さん、オットさん 他の保護犬たちのおかげです。
ありがとうございます☆
アニャ #- | URL
2012/05/07 17:39 | edit
初めまして。いつも拝見させて頂いております。
犬たちの順応性は、見習うところがいっぱい。
「アナタはキライ」そんな言葉はないのかな。
みんな一緒。みんな同じ。みんな仲間。
やっぱり群れの生き物たち。
職場で今ゴタゴタしていてここの部分がずしっと心に響きました。
また一つ教わりました。
有難うございました。
サラ #- | URL
2012/05/08 08:12 | edit
ほんと、楽しそうですね!
こんにちは、いつも拝見してます。
みんな本当に楽しそうですね♪
うちの“でぃあ”にも、一度体験させてあげたいなぁ~!!
ワンちゃん大好きな♂ですから・・・
“chico”さんも体調、気をつけて下さいね★
でぃあママ #- | URL
2012/05/08 11:42 | edit
Re: =ぶっちmamaさま=
楽しんで頂けて良かった、ホッ
ワタシったら、おしゃべりが過ぎてしまいますので
疲れさせてしまったのではないか・・・といつも後で反省ですの、トホホ。
*ぶっち*さんの違う面が見えて、良かったです。
ともすると「イイコ」というものに惑わされがちになってしまいますが
その気持ちが、余計に悪化させることになると言うことは
身をもって感じている次第で・・・(^^ゞ
のんびりしてもらえたらなぁーと言うのと
*ぶっち*さんを知りたかったのと・・・そんなこんなでお誘いしましたが
無問題でしたね、うふふ。
楽しかったです(*^^)v
お引っ越し・・・他犬と楽しそうなおふたりを見てると
ガンバレー!!と応援します、くくく。
*chico* #- | URL
2012/05/10 01:14 | edit
Re: =nonさま=
アハハ、ケイトですか。
ケイト、お散歩は上手になってきましたよ。
他犬に対しても上手に挨拶受けてますしね。
でも・・・問題は用を足さないって事(笑)
お散歩は、社会化のためにも必要ですが
何よりもッ!用を足して欲しいんだよ。
踏み踏みは、止めていただきたい(T_T)
*ぶっち*さん、いいキャラでした。
案外大物だと思います。
まったく動揺してなかったからねぇー
まったく問題行動が無くって、mamaさんお言うところが信じられませんの。
*chico* #- | URL
2012/05/10 01:17 | edit
Re: =とっこさま=
Blog読んだよぉー
スゴイね、やっぱり犬って。
ペコちゃん、密かにジーナのこと認めてくれてるんだね。
一緒に歩こうって思ってくれてるんだね。
確かにそうかも・・・
人が、思い通りにすることは、実は犬は納得してないのかも。
群れになって初めて納得したのかもしれないね。
ふたりが、もっともっと近くなるのを楽しみにしてます^^
*chico* #- | URL
2012/05/10 01:20 | edit
Re: =アニャさま=
楽しかったですよ^^
人もわんこの苦手・・・は、人の判断で、同じ空間に共存出来るなら
それは、まったく問題ないと思うんですよ。
海くんは、シャイなんですよ。
問題なく上手に避けてるしね(笑)
ケイト、外で用を足してくれたらいいんですけどねぇ
結構気ままに、不定期にしてくれるのでコチラも対応のしようがなく(__;)
規則正しく時間がわかるようになったら・・・と思ったら
朝4時半から5時半まで「お散歩!散歩!散歩ーーー!!!」と
吠え続けることだけ規則正しい、トホホ。
お散歩は、上手に歩けるようになりましたよ(*^^)v
死んだふりなんて、遠い昔(爆)
つくづく・・・ゆっくりゆっくりなんだろうなぁと思います。
気長に見守って下さいな。
ワタシも、焦らないことにしたんでね、踏み踏みもシャンプーの
いい機会と思うことにしました(^・^)
*chico* #- | URL
2012/05/10 01:28 | edit
Re: =サラさま=
コメントありがとうございますm(__)m
いつも見て下さっているとのこと、ありがとうございます。
コメント下さって、励みになります!
拙いBlogではありますが、犬たちが教えてくれるものを
少しでも伝えられたらうれしいですね。
案外、妄想かもしれませんが(笑)
でも、観察していると、ホントに「すごいなぁ」と思うことが多々あって
大変もいっぱいだけど、やっぱり面白いです。
大きな括りで考えると、犬は人より立派ですよね。
器が大きい。
またコメント下さいね。ありがとうございました。
*chico* #- | URL
2012/05/10 01:36 | edit
Re: =でぃあママさま=
いつもご覧下さって、ありがとうございます。
楽しいことを、ちゃんと楽しむ。
そのとき、そのときを一生懸命生きてます。
犬に学ばなければ・・・ですよね。
体調、まだまだ通院は続きますが、頑張ります!
またコメントして下さいね、ありがとうございました。
*chico* #- | URL
2012/05/10 01:40 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1237-e6b1573d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |