fc2ブログ

Dog's smile

保護わんこのしあわせ探し@奈良

T・プードル(♂)@保護  

P1400123-1.jpg

T・プードル(♂)

  推定2~3さい
  3.35kg


   フィラリア抗原検査    (-)
   血液検査13項目検査  コレステロール値(低)栄養管理で問題なし

  点耳薬治療中。
  左後肢軽度パテラ



 6種混合ワクチン接種済
 



10/24保護 



またT・プーか・・・そして♂率高。

保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています ご協力お願いします。

          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



P1400119-1.jpg

やって来た日の「海」(カイ)。



既に仮名持ち。
飼育放棄ではありません。
保護主さんが、他に居られます。
そこで「海」と名前を付けてもらいました。
お仕事仲間お二人で保護して下さいました。


保護して下さったTさまは、以前からDog's smileをご覧下さっていて
すぐにでも相談したかったそうですが
シャーちゃんの事があってお休みをしていたので
今まで、出来る限りのことをして、復活をお待ち下さってました。

正社員でお仕事をされてる今は、里親にも預かりにもなれないから
退職したら預かりをしようと、常々考えて下さっていたそうです。







P1400142-1.jpg

そんなときに見つけたモップくん。
噛むかもしれない、病気かもしれない・・・
寄ってこない彼にパンを差し出して捕獲して下さったそうです。
今までブログで見て来たことを、一生懸命思い出して
捕獲・メディカルチェック・トリミング、生活管理と頑張って下さいました。
保護当時は、モップ状態で皮膚・耳の状態も悪く投薬治療。
先生の話では、ブリーダー放棄犬だろうとのことだったそうです。




じゃぁ、なんでウチに?


そう思われる方も多いと思います。


もちろん、保護して下さったTさまも「出来る事なら我が家で」と
覚悟を決めて向き合って居られましたが
先住わんこさんが、腰が抜けたようになってお散歩に行けなくなりました。








P1400134-1.jpg

そろりと膝に乗って、上手に甘える海。







ご相談頂いた時に、お家まで様子を見せてもらいに行きましたが
さすが、プードル。
かなり賢いです。
お話しお聞きしている間、観察していると
ひそかに上手に、他犬を追っ払いお母さんのお膝をちゃっかりGETしてます。
傍に行こうとする先住ちゃんを、眼で追い見据えて無言の威嚇。
保護した姿に「可哀想・・・」と必死に面倒を見て下さったTさまの
優しさを見抜いていました。






P1400153-1.jpg

もちろん海の性格が悪いわけではありませんし、人が大好きで
必死なだけなのです。
そんなわけで、我が家で学習してもらうこととなりました。










P1400160-1.jpg

寝転んだらすかさず背中に乗る海。


いやいや、みんなそんなこと出来ないから。
この警戒心のなさは、何だ?


お座りやお手などのコマンドは知らないようです。
保護当時、お散歩に出ると足が血だらけになっていたそうです。
お散歩で用を足す事は、知らないようです。
給水器からお水が飲めます。
ケージ待機に抵抗がありません。


以上のことからも、ペットショップ・ブリーダー・多頭飼育のような
人や犬との関わりの薄い環境にいたのではないかと思われます。









P1400163-1.jpg

おいおい、人のお尻の上で寛ぐなッ
ワタシが寛げないじゃないか・・・_| ̄|○





じっと様子をうかがっている眼は、おびえの向こうに
賢さを感じさせます。
ちょっと、いつぞやのチャロっぽいです。
かなり知能が高いプードルですので
しっかりと人がリーダーにならないといけません。
先住犬との上下関係も理解させなければいけません。



海くん、保護して下さった方々に見守られて
本当の家族に会えるまでDog's smileで修行開始です。




可愛いお顔で、毛ぶきもいいです。
ちょっと細身です。
アイドル登場?!


ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




Dog's smileで家族を待っているコらです↓






category: 海@T・プードル

thread: 保護活動 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

コメント

こんにちは、以前コメントさせていただいたほペパです。2度めまして。

Tプー保護されたんですね。
興味深く読ませていただきました。

先ほど犬の散歩していたときに近所の犬友にあって
今度Tプーを保護するからもらってくれないか?
という話でした。うちは2匹いて、激貧なので無理です、と即答しました。

そのTプーちゃん、吠えるから、という理由で外に出され、(夜も)一日口輪をはめられたまま(水も飲めない)散歩なし、餌もきちんともらえているのかどうか…という話で、放っておけないと友人が掛け合って譲ってもらえることになったそうです。
それが一週間後になるそうで、「一週間くらいうちで預かるから、すぐにもらってきて!」と思わず言ってしまいましたが、話が決まっているそうなので、変更はできないみたいですが、その間に飼い主の気が変わらないのを祈るばかりです。

よく考えてみれば、うちの犬は超閉鎖的、臆病すぎて飼い主も咬むし、よく吠えるし、他の犬は近寄るだけで威嚇する。娘の一人はアレルギーで春秋はリビングに入れない(犬がいるから)、こんな状態で預かりとか無理なんですが、思わず「何かあったら預かる!」と言ってしまいました。

Tプーってそんなに難しいのでしょうか?
友人は里親を探すといっていますが、「吠え」を
直すことはできないでしょうか?
何か良いアドバイスがあれば、1行でもいいので教えてくださいね。

ほペパ #- | URL
2011/10/25 19:06 | edit

=ほペパさま=

コメントありがとうございます。

ご友人さま、保護して下さるんですね。
ありがたいです。
飼育放棄をしてもらうことは、簡単なことではない場合が多いので
うまくお話して下さったのだと思います。

吠えるから放棄・・・
吠えるのには、何か原因がある場合が多いです。
運動不足・愛情不足・要求吠え・病気などの不快感などいろいろあるので
簡単にお返事することではないのですが、どんなときに吠えるのかを
しっかり把握してもらって、考えて行くことは可能だと思います。
ワタシもプロではないので偉そうなことは言えませんが(..;)

ご友人さまが、吠えることを解決しないまま誰かにゆだねたら
また捨てられることになりかねないので
右から左に移動することは、しない方がいいのではないかという気がします。
ワタシに出来ることがあれば、協力しますので
またご報告下さればありがたいです。

どうか、その飼い主から離れて、落ち着きますように。

*chico* #- | URL
2011/10/26 02:41 | edit

お返事ありがとうございます。
温かいアドバイスのお言葉、嬉しいです。

先ほどメールを送りましたが、届いているでしょうか?うちのPC怪しいので・・・。

もし届いてなければまたメールを打ち直しますので
教えてくださいね。

ほペパ #- | URL
2011/10/26 07:57 | edit

=ほペパさま=

メールの確認しましたが、今のところ届いてないようです。

もし、難しいようでしたら
コメント欄でアドレスを打ち込んで下さい。
外部には公開されませんので。

*chico* #- | URL
2011/10/26 10:31 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2011/10/26 13:55 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2011/10/26 18:05 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1036-64379216
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dog's smileメンバー

Dog's smile bot

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ