ぱぴギャルたちの里帰り 
2011/10/10 Mon. 01:31 [edit]

庭のキンモクセイが、辺り一面に香りを放っています。
優しい香りに涙が出て
また来年この香りを嗅いで、泣くんだろうなぁと、ふと思う。
もう少し、もう少しだけ、泣き言言わせて下さい。

空は、何も変わらず、青いのに・・・
今日は、『体育の日』何か運動してますか?
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています



ワタシは・・・と言えば
こんなうれしい励ましを頂き
食っちゃー、泣き(笑)
どんなに泣いたって痩せないんだって、よくわかったなり。
さて、話は活動に戻して
昨晩、病院でぱぴちゃんずたちと待ち合わせ。

まずは、ひーちゃん&よーちゃんonあきちゃん。
「もぉ、うちこのコあきてん」的ひとちゃん(笑)
お姉さんなひとちゃん。
ピーピーよーちゃん。
でも、無邪気さではよーちゃんな気がするw

甘え上手なひとちゃん。
数日お世話したんだけど、ワタシのこと憶えてるかぃ?
体重1.85kg

ちっちゃく見えるよーちゃん。
お姉ちゃんが側にいたら、俄然冒険家。
1.9kg

白いソックスのみいな。
こちらもお姉ちゃんしてるそうな。
1.9kg

男前ふうた。
ちょっと甘いマスクの福山雅治っぽい(笑)
1.9kg
4頭とも、2回目のワクチン接種。
今回は8種の混合ワクチンです。
そしてそして、
レディースたちは、そのままDog's smileに里帰り。
お姉ちゃんたちの影でヤンチャしてたボクちゃんずは
ピーピー鳴かずに過ごせたのだろうか?
ぱぴちゃんず、相当数のご希望を頂きました。
早々と募集を締め切ったものの
完全室内飼育のご家庭の少なさに、唖然。
「番犬に」
「不妊手術が終わったら、外飼いです」
もちろん、色々事情がおありかと思います。
犬の性格もあると思います。
「番犬にしたいので去勢はしません」とか保護犬ではあり得ませんから。
どうかこの子らの命がどう作り出されてしまったのかを
考えて下さい。 と言いたかったです。

みいなのお食事風景。
彼女は、少し警戒してました。
保護してから半日ほどの滞在で移動したので
我が家を憶えてないこともあるのかもしれませんが
耳をぴんと立ててひたすら様子をうかがってました。

ひーちゃんのお食事風景。
彼女は、全く物怖じせずに食べる・寝る・遊ぶ。
既に大物(笑)

いきなりりちゃセンセに「アソボ!」と催促するひーちゃん。
だから大物(笑)

尻尾フリフリしながら「オリャ!」とかかっていきます。
ホンマに大物(爆)

そして、人にも甘え上手。
いきなりお膝に乗って、ぴょこんと座る。
*chico*さんタジタジ。
落ち込んでる間もなし(笑)

「アソボ」
「えぇーひーちゃん強いもん・・・」

反則技の「ぱぴぱぴビーム」出してみたり。

爆睡するひーちゃんの横で、なかなか寝付けないみいな。
彼女は、ひーちゃんより繊細(あくまでひーちゃんより)
ちょっとした物音にも敏感に反応するけれど
ビビってるカンジではないので、賢いのだと思います。
油断しちゃダメよ、的な(笑)
どちらも自分のお名前を認識してます。
名前を呼ぶと前に進むひーちゃんと
耳を動かして遠慮がちに反応するみいな。

ひーちゃん爆睡ちぅ。
みいな警備隊ちぅ。

とうとうみいなも、バッタンキュー♪
それを枕にするひーちゃん。
下敷きにされてもすやすやみいな。
きっと警戒するのに疲れたんだね。
でも・・・

みいな、寝顔こえぇーよ(爆)
つかの間の癒しをくれたぱぴギャルず。
子犬は、人を優しい顔にします。
そこには笑顔しかありません。
シアワセになぁれ!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: ひーふーみーよー@雑種
« パピギャルたちのお見合い
諦めること、受け入れること »
コメント
いつもブログ楽しみに拝見しています
我が家にも去年迎えた元保護犬がいるので、各ワンちゃんの行く末をドキドキワクワク見届けさせて頂いています♪( ´▽`)
里親候補の件、愕然としました。
里親=タダで犬貰えてラッキー!とでも思ってらっしゃるのでしょうか・・・ワンの犬生を背負う意味や覚悟を解っているご家庭に入るコトを心から願っています。
ほわ姉 #- | URL
2011/10/10 17:57 | edit
=ほわ姉さま=
コメントありがとうございます。
里親さまになって下さって感謝いたします。
理解し迎えて下さる方が増えてくれることを祈りながら
綴っているので、応援して下さるとうれしいです。
まだまだ「番犬」感覚は無くならないようで
ちょっとショックでした。
*chico* #- | URL
2011/10/11 13:21 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1019-c624027b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |