さてさて、平成最後の夏。
卒業犬ご家族から
たくさんのシアワセ報告が届いてます♡
Chicoさん、ottoさま、お久しぶりです。
さて、早いものですね。生後半年でやってきたあずき(旧Candy)が今月7歳になります。
肝臓が生まれつき半分しかないと言われたりして以来、特に変わった様子もなく、狐につままれたのか、何事もなかったかのようにすこぶる元気にしております。

普段は「あ~暇やし~!」と、ふてくされて寝てばっかりのあずきです(写真①)が、淡路島の別荘では気が狂ったかのようにドッグランを楽しんでいます(写真②)

相変わらず人が苦手なあずきですが、ドッグランではじけている時はご機嫌だからか、通りがかりの人にも愛想良く自分から近寄っていって挨拶に行ったりします。そんな姿に励まされながら、私たち夫婦はひたすら雑草抜きに精を出しています(笑)。

先日琵琶湖とあわら温泉と金沢に行ってきました。琵琶湖のホテルのエレベーターで鏡に映る自分に似た犬(あずき本人です)に不思議そうに首をかしげる姿が本当に可愛くておかしかったです(写真③)

雑草の中を駆け回るのが好きなあずきがbiwadogというホテルではお嬢様扱いしてもらっておかげで緊張してガチガチでした(写真④)。

到着した日は残念ながらレイクビューは全く望めず、広いドッグランはあきらめて室内ドッグランで遊具そっちのけで走り回りました(写真⑤)

先代犬のゴールデンのころから、そして引き続きあずきの友達でもあるゴールデンが15歳で先日虹の橋を渡っていってしまいました。飼い主さんがお留守が多いので、あずきとお世話しにお伺いしては一緒によくお庭RUNしていました(写真⑥)普段、おしっこもうんこも時間がかかるあずきなのに、そこのおうちのお庭ではなんの気兼ねもなく用を足していました(笑)そのゴールデンは後ろ脚が弱っていましたが、あずきといると若返って軽い足取りで元気よくドタバタ劇を繰り広げてました。
だんだんお友達が少なくなっていくのをさみしく思います。
心ばかりですがトイレシート送りました。お役に立てていただければ嬉しいです。あずきの様子をまた報告いたしますね。それからまた皆様に会いに行きたいと思います。
これからますます厳しい猛暑を迎えることになると思いますが、熱中症などお気を付けになってくださいませ。
あずきまま
あずきさん、病気も乗り越え元気いっぱいで
家族との楽しい日々を積み重ねてて、*chico*さんとってもうれしいです。
まだまだ若いあずきだけど、未だにかっ飛んでるってのは
血なのか(笑)
あずきが喜ぶ場所をきっと旅行先に選んでくださってますよね。
ホントにシアワセな報告です。ありがとうございます。
届きましたシート、先月ミーティングで分けさせてもらいました。
重ねて、ありがとうございました。
ご無沙汰しておりますUです。
マナが家の子になって2年が経ちました。

マナはまだまだ苦手なものが多くて散歩に出るとブルブルと震えてます。
なので玄関先から半分くらいは抱っこです。帰りは降ろして歩かせてるんですが
早く帰りたいからちょっとリードを引っ張って(はたから見たら張り切ってる)
一目散に家に帰ってきます。
最初はお散歩好きになって欲しいと思って朝だけ散歩に行ってたんですが、今はマナのペースで
行きたくないときはいいのかなって思ってます。

なので外に出ない日が多くなってしまってますが家では好き勝手やってます。
アンジェとも仲良くやってます。マナの方が強いです。
記録的な暑さが続いてますが体調など崩されませんようにお過ごしください。
少額ですが送らせていただきました。マナから後輩たちにプレゼントです。
写真は春に深北緑地のドッグランに行った時のものです。
小夏改めマナちゃん。
あの酷い場所で、子どもを産む道具として
長く暮らしてきたのだから、色々怖いよね。
ドッグランでは、お母さんを追いかけて
(危機感で)走ってるのかな(笑)
マナの気持ちを優先してもらって、のんびり過ごせてるならば
それで良し(^^)
マナのお母さんから後輩たちに気持ちが届いてます。
ありがたく医療費に充てさせて頂きますねm(_ _)m
Dog's Smile *chico*様
暑中お見舞い申し上げます。

大変ご無沙汰をしまして申し訳ございません。
チャーリーことKです。
このたび、引っ越しいたしました。

○○の家と同じく二階建て一軒家です。駐車場と小さな花壇スペースがあります。
建物自体も以前よりより少し広いと思います。

近所は公園なども多いのでチャーリーもロングリードで思いっきり走り回ってます。

私は変わらず自宅での仕事です。
チャールズ改めチャーリー、お久しぶり。
元気にしてるようで安心しました(^^)
君によく似た、
君よりタチの悪いコが我が家に居るんだよ(笑)
しっかりお母さんを支えて、癒やしの存在で居てくださいね。
また会えたらうれしいなぁ 待ってるよ♬
dogs smile
chico様 otto様
今年の夏の猛暑はこたえますね
chico様 otto様 ワンちゃん達
かわらずお元気にされていますでしょうか

エマちゃんが我が家にの家族になって
一年がたちました
エマちゃんは変わらずいつもいい子で
凄く元気にしています
エマちゃんとのご縁を結んで頂いた
dogs smile様にはただただ感謝の日々を過ごしています

エマちゃんも最初の緊張はすっかりなくなりリラックスした日々を 悠々自適に過ごしてくれているようです
相変わらずお腹の上が定位置で
毎日甘えん坊で妻と共に最上級のいやしで我が家に幸せをもたらしてくれています

まだまだ暑い日が続きそうですが
お忙しい日々が続くなか体調にお気をつけ下さい
イブママ様にもよろしくお伝え下さい
まだ1年でしたか💦
何度かミーティングに来てくれてて
何だかもう長く時間が経ってしまったように感じてました。
相変わらずめんこいなぁ
また、遊びに来てくださいね。
*chico*さん、オットさん、暑さ厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。
おかげさまで、アリスと家族になって7回目の夏です(*^_^*)

我が家に来て半年ぐらいの頃のアリスです(笑)
胸張ってすんごいドヤ顔でしょ?
勇ましかったガードドッグもどき時代です( ´艸`)
虚勢を張るのも、アリスのプライドだったんでしょう(๑≧౪≦)
そんなとこも可愛いなぁ・・・・。いい思い出です笑
出会えた日から大好きだったけど
今は、もっと。もっと大好き♡

朝は5時に朝んぽに出ます。
夕んぽは、この夏はやめてます。日が暮れても暑さは変わらないですもんね~。
アリスは、どこでもおトイレ派なんです。
絶対お外派のワンコさんはそうはいかないですね(>_<)
猛暑なので皆様どうぞお気を付けて!!

アリスもそろそろ10~11歳ぐらいになるのかなぁ?
年齢なんてただの記号ですよね(笑) まだまだコレからです♪

ブラック&タンだった毛色も、少しずつブラック&アイボリーです。
いい歳の重ね方してるなぁ。。。
少しずつ老いていく姿もまた、とても美しくて愛しくて。
これからもまた違う姿を見せてくれるんでしょうね。楽しみです。
限りある時間を、毎日を大事に一緒に過ごしていこうって思います。
毎日「おりこうさんね~♡ ちゅきちゅきちゅき~♡♡♡」って
抱きしめてチューの嵐です( ´艸`)
いつも拒絶されます♥ でも、めげない笑
そんな、幸せな毎日をもらってます(*^_^*)
私たち家族の大事な自慢の愛犬です(๑≧౪≦)

一度は飼い主を失ったアリスが今、安心してのんびりと暮らしてくれていること。
当たり前のように日々過ごしていますが、
たくさんの愛情に支えられたからこそ
今のアリスがあるんだと、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!
*chico*さん、オットさん、ボランティアの皆様。
いつもワンコ達のためにありがとうございます。
暑い日が続きます。
どうぞ、お体お大事になさってくださいませ。
アリス一家(o^^o)
アリス、7回目の夏…
ワタシとDog's smileは10回目の夏…
あんまり変わんないね(笑)
今年も会えてうれしかった!
元気で丸くなった(性格な)姿を、後輩たちの前に見せたとき
神々しかったよ♡
出戻り第一号だっけ?!
全力で受け止めてくれたママに、家族はきっと黙るしかなかったと思う(爆)
いや、家族がみんな広い心でアリスを迎えてくれたことで
アリスはどんどんいい顔見せるようになったんだよね。
年に一度と言わず、また会いましょう♬
『真っ黒マシューです』
暑中御見舞申し上げます
ご無沙汰しております。
腰の具合はいかがですか?
毎日、ブログ等拝見しております。

マシューも早いもので、家族になって1年が経ちました(^^)
本当に早かったです。
マシューもとても元気です❢
相変わらず怪獣マシューですが(笑)
おむつマンだったマシュー、ウソのように完璧シートでおしっこ100%
ウンチは、どうしてもお外のほうが良いようですが
怪獣マシューも、少しお兄ちゃんになって、とても賢いです。
空気を読むのは... ですが、状況判断は素晴らしいです。
先住猫の文(ぶん)とは、温度差があるので、空気を読まないマシューはよく文に怒られてます(笑)
でも、側に居るのが当たり前になって、うまく良い距離をお互いに保っているようです。
マシューに出会えて本当に良かったです(^^)v
毎日楽しくて幸せです。
また、涼しくなったら顔を見せに行きます。
きっと、前の様に大騒ぎしてご迷惑おかけすると思いますが(・・;)
毎日大変だと思いますが、応援してます。
お体にだけは気をつけて下さいね。
保護時は、パピーだったマシュー。
家族記念日おめでとう♬
お姉ちゃんデイジーと二人で一緒に社会化させてもらったけど
やっぱり怪獣なのか(笑)
文先輩からしっかり心得を学んで
立派な
猫犬になるんだよ。
後輩へのご支援のフード届きました。
今月のほごいぬミーティングにて、ボラさんに渡しますね。
お気持ち感謝いたします。
『今日は何の日?』
*chico*さま
ご無沙汰していますが、その後ヘルニアの方は治まりましたか?
ワンコ達の神対応にあっぱれなブログでした。
先日、私も変な首の痛みに病院へ行ったところ、変形性頸椎症と
診断されました(^_^;)
具体的な治療法は特になく、軽い運動でこれ以上進行させないように
することぐらいみたいです。
年齢を重ねると、色々出てくるもんですね(-_-;)
気をつけたいものです。

本日の件名ですが、今日は「ちよのすけの3年前のお見合いの日」でした\(^o^)/
正直、シニアのちよといつまで一緒に居られるかな?1年後かな~?2年後かな~?
3年一緒に居られたらヨシ!なのかな~?と考えたりもしましたが
今のちよを見ていると、この幸せがず~っと続くような気がするほど元気です♪
ちよと家族になれたことで、私の中で沢山学ぶことがありました。
太洋にとっても、良い意味での心強さがあるんじゃないかな~

ちよに一目ぼれして、この子の終の家として名乗り出る時の迷いなんて
今から考えれば、小さなことでした。先のことに不安に思っていたことも
今では懐かしい思い出です。
最期なんて誰にもわからないけど、だからこそ今を大切にたいちよと過ごす時間が
私の癒しです。
我が家にちよのすけを託してくれて本当にありがとうございました。
また、ミーティングに伺いますね♪
酷暑が続いておりますが、オットさんともども、お身体ご自愛下さいませ。
影ながら活動、応援しています!
ちよのすけの記念日
読むだけで本当に感無量。
ちよさんが元気で居ることが一番の事なんだけど
お母さんの言葉の数々、これから保護犬を迎えようと
思ってる人たちに読んでほしいです。
どれだけ生きてくれるのか…
若くても、シニアでも、全くわかりません。
予想することでもありません。
それが、家族になるって事かなぁと思います。
もっともっと、家族との日々を穏やかに重ねて
行けますようにと、私たちも一緒に見守ってます(^^)
季候が良くなったら、また会おうね♬
*chico*さま
先日は遠い所まで来ていただきまして、本当にありがとうございました。
少し落ち着いてからのまぴちゃん報告となります。
まぴちゃん『まひろ』は、『ぽちゃ』に改名し、登録も変更しました。

日中はゲージの中でほとんど寝ております。
Chicoさま、あっこちゃん教訓の~ 待ちましょう、無理強いしなく、
ゆっくりゆっくりと変わってくれれば、いい。
触れず、抱っこは厳禁!をモットーにやっていってます。
大好きな散歩は、してあげよう。初日疲れてるけど、少しだけ行ってみよう。
少しだけ、すぐそこまで。
家から出るまで、モットーの下で、家族、色んな意味の汗出しながら、苦戦。
しかし道に一歩出ると、テクテク、スタスタ。
「ボク、大阪・奈良まで帰るねん。道知ってるねん。」てな感じの勢いで30分!
それから毎朝晩行ってます!行けてます。
しっぽの下げ下げが、徐々に上がってます。それだけで、すごく嬉しいです♡
若干、私と夫よりも、息子たちと娘には距離感が縮まってるような~雰囲気♡なんですが💦
まぁまぁ、しょうがない。若いほうがいいですもんね(笑)
待ちます。見守ります。
また、報告しますね。これからも、よろしくお願いします。
まぴちゃん、トライアルなしの正式譲渡ホヤホヤの
一週間目のご報告ですが
まひろ改めぽちゃくん。頑張ってるねぇ
ご家族もぽちゃくんも(/_;)
これが家族になるって事なんだなぁって思います。
苦労した日々も、切なかった日々も
きっといい思い出になって、心の引き出しに奥に入って
忘れちゃったりします。
そんな日が、すぐソコまで。
小さく重ねて、家族になってくださいね。
またのご報告待ってます♬
『きなこ、半年記念日のご報告です』
chicoさま

こんばんは。ご無沙汰しております。

きなちゃん、本日でうちのこになって半年が経ちました😊

まだ半年!?と思うほどすっかり家族の一員になり、親戚の集まりに参加したりと皆に可愛がられています。
今ではきなちゃん無しの生活は考えられません!

半年前の出会いを作ってくださったDog's smileさんに感謝です✨

私事ですが家族が増える予定で、来年一月にきなちゃんもお姉ちゃんになります😊
また違う一面も見れるかなと楽しみにしています♪
体調次第では、プチほごいぬミーティングにも遊びに行きたいなと思っています。
まだまだ暑い日が続きますので、皆さまどうかお身体ご自愛ください。
ブログ、いつも楽しみにしています😊
やだ、何コレ、可愛い~♡第一声がコレ(笑)
家族になって半年。
そんな報告が届いたのは、とき改めきなこちゃん。
もぅね、感無量ね。
まさに、ツーショットね♡
顔は真顔だけど(笑)
さらに来年には、家族が増えちゃうって。
毎年がお祭りだね。
体調が良ければ、ツーショットを生で見せてください。待ってます。
+++++++++++++++++++++++++++
暑い夏、家族になったコら案外いっぱい居るんだなぁ
それぞれの家族との日々が見えて
何だか眩しい。
十人十色。
それぞれの家族の形。
でも、基本の愛情は、みんなしっかりたっぷり。
幸せな日々を家族とともに過ごしてくれてます。
感謝。
延々、この記事を打っている間
蚊に刺されまくるの巻。
そして、今
獲ったどぉーーーーーーーッ!
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。




Dog's smileで家族を待っているコらです↓
-- 続きを閉じる --