週末犬用事 
2010/08/08 Sun. 23:47 [edit]
-- 続きを読む --

ガソリンスタンドで見つけたチェブラーシカ
うふふ、かわいい。
どこかで見た顔でしょ。

ほら、人面犬@ふわりん。
くくく。なんだかほのぼの。
とってもどうでもいい話題で失礼。
まず、向かった先はコチラ。

駐車しているワタシたちを、庭からにこやかに迎えてくれる
こたじぃさん。
ずーーーっと、ニコニコ。
フィラリア(+)のこたにお薬を届けてきました。

nonさんはじめ、お母さんも途中で帰って来たきなちゃんも
こたの話をするときは、とっても楽しそうに滑舌よろしく。
こたが暮らしやすいように、こたが食べたいものをと
日々色々考えて会議してくださるようです。
様子をお聞きしていると、家族の会話がたくさん見えてきます。
こたの存在が、家族を円満にし続けてくれるといいなぁと思います。

帰った早々頂いたメールの一言。
安心するどころか、感謝の気持ちでいっぱいです。
じぃさんわんこが、ココまで愛されて暮らせること
滅多とある事じゃありません。
散歩を待って居るこた。
こたの散歩の時間を待って居るお父さん。
カリスマトレーナーを目指すnonさん。
友達のようにフランクに接してくれるきなちゃん。
お父さんにストップかけてくれるお母さん。
すべて、こたのシアワセに繋がっている家族のバランス。
本当にありがたいです。
こたろう通信、待ってます♪


お寛ぎ中のところ申し訳ありませんが・・・
おっと、久々のカエル足くんだw
この足、可愛いな。
ビーさん、お出かけですよ。
彼、ビーグルのビーさん。
我が家での仮名。
いつぞやのゴードンも、最初はビーさんだった(笑)

「ん?どこ行くん?」
はい、キミの仮宿に。
っと、保護前に打診してあった京都府Kさま宅に移動です。
覚えてますか?
はぴちゃん改めノア、まる。改めメルちゃんの預かりご家族です。
今回3代目が出発することになりました。
朝から、青空シャンプーされたビーさん。
まんざらでもない様子。
暑い日は水遊びだな。 くらいの余裕綽々。
午後からまずは、こたろうの所へ同伴して頂いて・・・
と、気持ちよく出発したのは良かったが
京都入ったあたりでゲロりんちょ。
しーーーーん、としてたけど香って来るのだな。
急遽ホームセンターに入って休憩、お水。
クレート片付け、リード洗って再出発。
一度吐いたら、もう元気。
こたろう宅では、ソーセージなんかもらって
きなちゃんに
「めっちゃ可愛いッ」とか言われて
ご機嫌麗しく、Kさま宅へ。

こんな夕焼け空にビーさんの門出の第一歩。
着いたら夜だったので画像はない
散歩途中のノイちゃんとGRりょうくんに途中で会った。
窓を開けて「りょうくーーん」と呼ぶとうれしそうに駆けてくる
りょうくん。
「何で?」とノイちゃん。
犬連れてきたよ。
「うわぁーーーーーーい」とノイちゃん。
散歩途中で止めて帰って来た(笑)
りょうくんとビーさんのご対面は、全く問題なく。
両方とも尻尾降ってご挨拶。
りょうくん、大人になったねぇ
子どもたちの大歓迎を受けて、怯えることなく過ごすビーさん。
ちょっと人に対しては警戒するビーさん。
いやなことされると咬むビーさん。
そこらあたりをしっかりとお話しさせてもらって
子どもたちにも無理矢理何かをすると咬まれるよと伝え
途中で帰って来たお父さんに、しっかりとビーさんを託しました。
「どんなコか楽しみやね。教育します」と頼もしく。
普通は、全然フレンドリーで大人しすぎるくらいのビーさん。
もしかしたら虐待されて居たかもしれません。
とにかく未知で、想像するしかないのですが
きっとK家マジックで、明るく表現できるようになってくれたらと思います。
その場でささっとお父さんと子どもたちが名前を付けてくれました。
ぽちじゃなく、ポッチ。
K家のみなさん、ポッチをどうぞよろしくお願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓

ガソリンスタンドで見つけたチェブラーシカ
うふふ、かわいい。
どこかで見た顔でしょ。

ほら、人面犬@ふわりん。
くくく。なんだかほのぼの。
とってもどうでもいい話題で失礼。
まず、向かった先はコチラ。

駐車しているワタシたちを、庭からにこやかに迎えてくれる
こたじぃさん。
ずーーーっと、ニコニコ。
フィラリア(+)のこたにお薬を届けてきました。

nonさんはじめ、お母さんも途中で帰って来たきなちゃんも
こたの話をするときは、とっても楽しそうに滑舌よろしく。
こたが暮らしやすいように、こたが食べたいものをと
日々色々考えて会議してくださるようです。
様子をお聞きしていると、家族の会話がたくさん見えてきます。
こたの存在が、家族を円満にし続けてくれるといいなぁと思います。

母が「安心して帰ってくれはったかなぁ~?」と言っていました。
帰った早々頂いたメールの一言。
安心するどころか、感謝の気持ちでいっぱいです。
じぃさんわんこが、ココまで愛されて暮らせること
滅多とある事じゃありません。
散歩を待って居るこた。
こたの散歩の時間を待って居るお父さん。
カリスマトレーナーを目指すnonさん。
友達のようにフランクに接してくれるきなちゃん。
お父さんにストップかけてくれるお母さん。
すべて、こたのシアワセに繋がっている家族のバランス。
本当にありがたいです。
こたろう通信、待ってます♪


お寛ぎ中のところ申し訳ありませんが・・・
おっと、久々のカエル足くんだw
この足、可愛いな。
ビーさん、お出かけですよ。
彼、ビーグルのビーさん。
我が家での仮名。
いつぞやのゴードンも、最初はビーさんだった(笑)

「ん?どこ行くん?」
はい、キミの仮宿に。
っと、保護前に打診してあった京都府Kさま宅に移動です。
覚えてますか?
はぴちゃん改めノア、まる。改めメルちゃんの預かりご家族です。
今回3代目が出発することになりました。
朝から、青空シャンプーされたビーさん。
まんざらでもない様子。
暑い日は水遊びだな。 くらいの余裕綽々。
午後からまずは、こたろうの所へ同伴して頂いて・・・
と、気持ちよく出発したのは良かったが
京都入ったあたりでゲロりんちょ。
しーーーーん、としてたけど香って来るのだな。
急遽ホームセンターに入って休憩、お水。
クレート片付け、リード洗って再出発。
一度吐いたら、もう元気。
こたろう宅では、ソーセージなんかもらって
きなちゃんに
「めっちゃ可愛いッ」とか言われて
ご機嫌麗しく、Kさま宅へ。

こんな夕焼け空にビーさんの門出の第一歩。
着いたら夜だったので画像はない

散歩途中のノイちゃんとGRりょうくんに途中で会った。
窓を開けて「りょうくーーん」と呼ぶとうれしそうに駆けてくる
りょうくん。
「何で?」とノイちゃん。
犬連れてきたよ。
「うわぁーーーーーーい」とノイちゃん。
散歩途中で止めて帰って来た(笑)
りょうくんとビーさんのご対面は、全く問題なく。
両方とも尻尾降ってご挨拶。
りょうくん、大人になったねぇ
子どもたちの大歓迎を受けて、怯えることなく過ごすビーさん。
ちょっと人に対しては警戒するビーさん。
いやなことされると咬むビーさん。
そこらあたりをしっかりとお話しさせてもらって
子どもたちにも無理矢理何かをすると咬まれるよと伝え
途中で帰って来たお父さんに、しっかりとビーさんを託しました。
「どんなコか楽しみやね。教育します」と頼もしく。
普通は、全然フレンドリーで大人しすぎるくらいのビーさん。
もしかしたら虐待されて居たかもしれません。
とにかく未知で、想像するしかないのですが
きっとK家マジックで、明るく表現できるようになってくれたらと思います。
その場でささっとお父さんと子どもたちが名前を付けてくれました。
ぽちじゃなく、ポッチ。
K家のみなさん、ポッチをどうぞよろしくお願いします。
こたろう・ポッチ、只今京都府犬。
預かりさまがあっての保護活動です。
京都は、ワタシの庭さ。 ウソです。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 日々のこと
| h o m e |