ヒューイ通信 vol.2 
2010/02/03 Wed. 14:49 [edit]

今日のお茶は、ローズヒップティー

ビタミンCを摂取!とか思いながら、甘い物で台無し(笑)
午前中お出かけだったので、もう直ぐ散歩の時間・・・
妙に追い詰められた感の*chico*です、こんにちは。

「ボクは、貴公子なので地べたに寝るなんて事は出来ないのです。
どんなに小さくても箱入りのボクちゃんだじぇ」
※地べた=土地の表面。地面のくだけた言い方。
さて、またまた楽しいヒューイのレポートです。
変化ぞくぞく・・・その前にポチッとおひとつ♪


chicoさんおはようございます。
こちらは滅多に降らない雪が降りました。
「明日は早起きして雪合戦しよう!」と張り切ってお布団に入った子供
たち....(^^:)
あえて起こしませんでしたが(笑)
さてさて、ブログにUPしてくださってありがとうございました!
そのまんま載せてくださるなんて...。
もっと簡潔にまとめるようにいたします(笑)
昨日のヒュー坊。
「おはよう。ボクげんきだよ。」
.....心配なこと....
ちょっぴりウンピーがゆるめ、回数も4回と多めかな??ちょっと心配。
いただいたえさと同じ物を与えているので、精神的な物かな??
ミントも我が家に来たとき2日くらいゆるめだったから、何かウチにバ
イ菌がひそんでる???
こゆき怪獣菌????
今朝は5時起床。起き抜けに大量に。下痢、までいかないややゆるめと
いう感じでした。
とりあえず、今日様子を見て回数があまりにも多くゆるいのが続くよう
でしたら病院に行ってみます。
......すごかったこと.......
●食事の時
もう「待て」ができるようになりました。
ほ~んと学習能力高いです。
天才犬かも!・すでにオヤバカ(笑)
かなりプルプルしてきギャンなきしますが、必死に「待て」をします。
食べっぷりもなんだか落ち着いて来た感じがします。
●散歩
朝の散歩ではやはりリードは「イヤイヤ」でした。
公園で出会った、元気いっぱいのジャックラッセルくん2頭が、超長~
い「ただのひも」みたいなリードをしていて。
家に手芸用の「綾テープ」が15メートルあったので、真似して作って
みました。
素材が麻なので耐久性はまちがいないテープです。
「長っっっ!」
これはとってもよかったみたい!
公園で出会ったトイプーちゃんと楽しく遊びました。
いつも公園で会うおばちゃん軍団たちにもヒューイは大人気♪
「あら~。一匹増えたの????」
おばちゃまたちびっくりしてました(笑)
公園内での帰り道。短いリードでも上手に歩いてます!
すごいでしょ♪
.....初お風呂......
散歩途中でいきなり大雨が降ってきてワンコたちびしょびしょ。
帰宅後そのままお風呂へ!
りん姉ちゃんがんばって洗ってくれました。
ヒュー坊、嫌がる事なく、ぽかぽかお風呂満喫。
出たら興奮状態で、「バビュ~ン」と走り回っておりました。
マイクロファイバーのようなふわふわな毛はすぐに乾くのでお手入れが
楽ですね。
ホントふわふわで気持ちいい~♪
.....怖~いミント姉さん....
ミントなりに、おちびの存在を認めつつあるようです。
昨日は2時間くらい2匹だけで2階の部屋でお留守番。
(私は下の部屋でレッスン)
何も問題なく過ごしていました。
べたべたくっつくのは断固拒否ですが、私の膝の上に2匹乗せると威嚇
することなく何時間でもいます。
(ワンコまみれで至福のひととき♪)
日に日に距離は縮まっている感じもするので、仲良しになる日もそう遠
くないなと思います。
もう大丈夫、っていう確信はできました。
ミントは、まだ成功率80パーセントだったトイレも、ヒューがきてか
ら100パーセント!
おむつはずしバトルを繰り広げていたこゆき、保育園の先生に「ミント
もキューリもおトイレ上手だからこゆも負けないからね」と宣言したそ
うで(爆)
成功率を上げています(笑)
ダラダラ食べのミントの食事も、ヒューにとられては大変と一気に食べ
てくれるように。
2頭飼いのメリット盛り沢山です!!
へそ天で爆睡中
さきほど起床したりん姉ちゃん。
「ママー。すっごく楽しい夢みたよ。
うちにあと6匹犬が増えた夢。ジェシーみたいのが2匹と、ふわふわポ
メみたいなの2匹とチワワもとダックスみたいなのも。
庭でボール投げして、2匹は階段のぼれたんだよ......延々とリ
アルな話が続く)
怖いくらい(爆)
予知夢か?!
ではでは。
近日中に契約書お送りさせていただきます~♪
溺愛中♪♪
追伸のように、最後に持ってこられたのはお父さん(笑)
でも、一番目立ってますよ

更に追伸のメールがあって病院に行ってくださったようで
診断は「環境の変化による食べ過ぎ」とのことでした(笑)
ストレスもあるかもしれないけれど、
フードあげすぎてるんじゃない??とのご指摘。
確かに、ついつい沢山あげていました。
ガリガリだからもっと太らせた方がいいかな、なんて思っちゃってつい
つい(^^:)
ミントの食べ残しまでもあっという間にたいらげていたし...。
とのことでした(笑)
落ち着いた環境で、ちいさなお姉ちゃんも出来て
家族の瞳に守られて、なんだか急成長のヒューイです。
リードで歩いているなんて、感無量です

ワタシは、ヒューイだけでお散歩しようとしていたから
ダメだったのかもしれませんね。
とにかく「お庭で結構です」と一貫してましたからねぇ。
いつも違う洋服着てるし、リードも手作り?!
もぉお母さんがヒューイとの生活を楽しんでくれてるのが、よくわかります^^
そして、バスタブ!!
なんてお洒落

そこにしがみ付いてる2わんの可愛いこと^^
りんちゃんの姿は、まるで映画のワンシーンみたい。
「きいてほしいのあたしのこと」
お母さんのいない女の子が、周りに反対されながら
やっぱりひとりぽっちの保護犬と暮そうと一生懸命努力する。
そして、みんな一人じゃなくなっていくすばらしい展開。
ワタシの大好きな映画。
その子がね、音楽をかけながらわんこのシャンプー。
一緒に踊ったり笑ったり、楽しんでシャンプーしてた姿と重なりました。
成犬とは違って、仔犬のよさでしょうね。
でも、仔犬は仔犬でそれなりに手が掛かります。
これからずっと学習の日々ですから^^
もう時間は要らないんだよ。
ヒューイがそう言っているようです。
ふと振り返ると、クリスマスイブから1ヶ月ちょっと。
最短の譲渡になりそうです。
毎日が楽しくて仕方のないヒューイの姿を
これからもお知らせくださると・・・
泣いて喜びますッ(笑)
ランキングに参加しています。
いつもトライアルのときに思うこと、ご家族に迷いも不安もない。
トライアルの瞬間に「もうさよならなんだ・・・」と実感します。
淋しいけど、ありがたい話です。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
category: 日々のこと
優太くんのご報告 
2010/02/02 Tue. 14:25 [edit]

お久しぶりの優太くんからのメールが届きました。
なんだか落ち着いた顔になってきてるね

保護当時、キラッキラ

それは、仔犬ゆえの無邪気な瞳。
迎えてくれた家族を、いっぱいいっぱい振り回したんだよね(笑)
それが・・・
続きの前にポチっといただけるとうれしい!!



こんにちは、ご無沙汰しています。
相変わらずお忙しそうですね。
最近の優太のご報告です。
年賀状にも書きましたが、年末に家の前で首輪が抜けてしまったことがあったんで
す。
最初は家の周りの道路を全力疾走で走り回ってなかなかつかまらず、
このままどこかに行ってしまうのかなと少しあせったのですが、
しばらくしてちゃんと家の中に戻ってきました。
お忙しそう<
はい、貧乏暇なしってヤツです(笑)
逃走までしちゃったんでしたよね。
でも、逃げたいとかじゃなく、いろんなことに興味津々なんでしょうね。
コレがMix犬の逞しさだと思います。
日本犬のMixとなると、帰省本能とか発達してると思います。
でもね優太、外は危険がいっぱいだよ。
優太が可愛くて連れて帰ってくれる人も居るかもしれない。
そのまま飼っちゃおうとか思って、お家を探してもらえないかもしれないんだよ。
大好きなお母さんと会えなくなるのはイヤでしょ?
だったら、ちゃんといいコにしようね!
とお伝え下さい(笑)

優太が我が家に来て半年経ちましたが、
どうやら「ここが僕の家」だと思ってくれているようです。(^^)
最近リビングに優太のゲージを置いて家族と過ごす時間を増やすようにしてから、
やさしい顔で子どもたちと接してくれるようになりました。
特に我が家の5歳の末っ子は「優太大好きっ子」になっています。
どうやら優太にも家族にも優しい時間が流れているようですよ。
っそかぁ、もう半年だったんですね。
と言うか・・・まだ半年?の方が正しいかも。
だってその後、とんでもない問題児と戦っていたり、保護犬続いたりで
もう随分と時間が経ったような気がしてます

優太をお届けした日は、とっても暑い夏でしたものね。
外で飼えるコと言ってらしたのに、今では室内犬に昇格です。
ありがたいです。
優太は、自分はおこちゃまたちと立場が一緒なんだから!と
お家に入りたくて、駄々をこねていたのかもしれませんね。
今では立派に家族の一員。
Fさまご家族(お母さんの 笑)の忍耐と努力だったと思います。
ホントによく頑張ってくれました、ありがとう。
感謝の気持ちでいっぱいです。
さらに、預かり家族にも登録してくれて、ありがとうございます。
ちょっと余裕のお母さん、頼りにしてますからねぇ~
この先、どんなコが来るか・・・
ドキドキ待っていてくださいね(笑)
以上、優太くんからのご報告でした♪
ランキングに参加しています。
保護犬と一緒に進化してくれたご家族。 優太が先輩になる日も近い?!
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
category: シアワセになったコ
ヒューイ通信(長編) 
2010/02/01 Mon. 15:58 [edit]

「ボク、頑張ってるんだよ」
ヒューイのトライアル先ミント家から
次の日にはご報告のメールがありました。
ぐでぐでのワタシとは違い、迅速な対応ありがとう。
まだボロ雑巾の*chico*です、こんにちは。
年を重ねると、再起が遅い(笑)

「わたちも頑張ってますの」
確かに。
ありがとね、ミントちゃん。
トライアルヒューイを見る前に
お約束のポチッとひとつ♪


さて、ヒュー坊の様子です。
昨日はchicoさんたちがお帰りになったあと、しばらく階段の所
から身を乗り出して「クーンクーン」と
鳴いておりました。
でも、なでてあげたらすぐにおさまりましたが、しばらくあちらこちら
匂いをかぎ回っている姿は、chicoさんたちを探しているようで
なんだかかわいそうになってしまいました(T_T)。
すぐにけろりと元気にはなりましたが、なんとなく寂しそうな感じがし
ます。
ヒューイが心からどっぷり安心して過ごせる日が早くくればいいなとい
う思いでいっぱいです。
くーーーーーっ、泣かせるぜヒューイ。
ほんの少しでも、切なく思ってくれたのなら仮ママンはうれしい。
十分だよ、ありがとう。
......ミントの態度......
ミントはヒューイに対してはとっても「意地悪」な感じの態度です。
ヒューイは遊んでほしくて、べったりしたくて近づくのですが、とにか
く避けてます。
それがとっても不満らしく、ミントに対して大きな声で吠えたりします。
今までシャーちゃんとかに受け入れていてもらえていたのに、なん
で???
って思っているのかしら??
こればかりは時間をかける、しか対策はなさそうです。
気長に焦らずに犬たちに任せつつ、見守ろうと思います。
また、ミントを抱っこすると、「ボクもボクも」とキューキューないて
アピールします。
なんてかわいいのおおおお!!とついついヒューばかりかわいがりたく
なっちゃいますが。
とりあえず今のところヒューはママじゃなくても満足してくれるので、
(特に主人のことがヒューはお気に入りみたいでよかったです!)
その辺も上手にやって行きたいと思ってます。
仔犬ちっくってことは、こんなところに現れるんですよね。
素直に表現できる無邪気さがある。
でも、ミントちゃんは我が家のhannaと同じで
なかなか表現できない人間不信の典型なので
今は、そちらに気遣っていただくことが正解だと思います。
......食事の事......
食事は、ほーんとにすごいですね。
びっくりしました(笑)。
これも、やっぱり時間が必要ですね。
おすわり、まて、を根気よく教えて、規則正しく食事の時間を決めて与
えていきます。
私がキッチンに立つと、ヒューの目線がギラリ。
こっそりつまみ食いなどできませんね。ダイエットに一役かってくれる
かも(笑)
あの可愛いヒューイの、この姿だけは悲しかったです。
何も見えてなくて、我を忘れて食べることだけに執着。
犬が変わったようになってしまいます。
時間が掛かるかもしれませんが、ゆっくり落ち着かせてやってもらえると
うれしいです。 よろしくお願いします。
....夜.....
リビングにカドラーを置いたら、よろこんで入っていましたので、
こんなかんじ。
そのカドラーごと、寝室のケージ(出入り自由)に入れました。
ミントと仲良く並んで眠っておりました。
でも、やっぱり、ヒューはミントとべったりくっついて眠りたかったみ
たい。
何度かミントの隣に入ろうと試みていましたが、うなられて阻止されて
ました。
その都度、寂しそうな「キュー」とう小さな声を出してケージのそとを
うろうろしていました。
こっそりついていって見ているとおトイレでウンチを上手にして、すっ
きりしてまた眠っていました。
ミントはのぼれない寝室のベットも余裕でジャンプしてのぼれるので、
ベットにinしてくるのも時間の問題かな????
....トイレ...
ほぼ完璧です。
すごい!
ミントのカドラーにマーキングしたことくらいがミスかな??
きっとミントに受け入れてほしくてのことかもしれないですね。
...散歩...
リードを付けて行ってみました。
食べ物でつりながらなんとか上手に歩けました。
途中でうるさいワンコが2匹いるお宅の前をうっかり通ってしまい、も
のすごく吠えられてしまい、
びっくりてかなりおびえてしまい、もう全く歩けなくなってしまいまし
た。
......せっかく上手に歩けたのに、かわいそうなことしちゃいました。
気をつけなきゃと反省。
今日はこれからドックランに行ってきます。
散歩も気長に!ゆっくりやっていきます。
................
私たちはもうヒューイはうちの子、って思ってます。
「ボク青も似合うかな???
お兄ちゃんとおそろいなんだよ。」
こどもたち「ヒューイがきて本当によかったーーーーーー!!!」
って言ってまうす。
うれしくて仕方がない様子。
(先ほどヒューイの取り合いで兄姉喧嘩勃発!
母の「喧嘩するならヒューイかえしちゃうよ!」
その声で喧嘩終了(笑))
「なに食べてるですか???」
「ボクにもください。」
「風船ですよ~。食べられません。」
「ミントねえさん、ボクと遊ぼうよ~。」
一番心配だったミントは、かなり「強い奴」とわかりました。
こちらは心配ありません。
「あたち、こう見えて結構強いです。」
なので、すぐにでも契約書をお送りしたいところですが、ひとつだけ。
ヒューイにとって、ミントの意地悪攻撃がストレスにならないかがとっ
ても心配です。
ヒューの悲しそうな声を聞いてしまうと、ヒューだけをかわいがってく
れるお家に行った方がよかったのかな??
なんてことまで考えてしまいます。
クリスマスにchicoさんたちに出会うまで、一体どんなつらい思
いをしてきたかと思うと、ホントに泣けてきます。
ヒューイにふりかかるストレスはすべて取り払ってあげたいという思い
になります。
「ママ、ぼけてますけど」
ヒューの写真を撮るのは難しいです.....
.......それだけが心配です。
怖~いミントねえさん、頼むよ~。
ヒューイが大丈夫なら、迷いはありません。
引き続き様子を見て行きたいと思います。
昨日の写真。
息子が撮ったのでひどいのばっかりでがっかり......。
リチャ先生ステキでした!!
犬に乗れるなんて!幸せ!!
ヒュージャンプ♪
ジェシーも来てくれてありがとう!
娘は「hannaちゃんもウチの子にしたかった!」
なんて言ってます(笑)hannaちゃんが嫌だって言うって!。
想像通りステキなchicoさんでした!!
ご主人様もステキな方で!!
お二人に憧れました♪
出会えて本当によかったです。
これからもずっと応援団!「なにかし隊」隊員としてがんばります!
またお会いできますこと、楽しみにしてます(もちろんヒューママとし
て!!)
また報告させていただきます。
どどーーーーんと一挙に公開(笑)
お兄ちゃんが一生懸命撮ってくれた画像、ちゃんとシャッターチャンスを
狙ってるんですよね。
将来楽しみなカメラマンですよ

ジェシーがね、とってもいいお顔で写されてる。
きっと安心してたのかなぁと思うんです。
オマケに、こゆきちゃんを背中に乗せてみたりして
彼なりにお礼の気持ちを伝えていたのか、よっぽど楽しかったのかと
画像を見てうれしくなりました。
実は、アレックスは2階の上れなくって車の中待機だったんです(笑)
吹き抜けのステキな階段だったので、怖かったようです。
1段ずつ向こうに顔出して、板に抱きつくような無様な姿でした

それでも、一番楽しそうだったんですけどね(爆)
普段なら、なかなか落ち着けなくてみんなウロウロしてるはずなんだけど
Welcome!な、お子ちゃまたちの態度で直ぐにリラックスしました。
不思議です。
お待たせしたけど、読み応えのあるお手紙だったでしょ^^
又のご報告をお待ちしてます

ミントちゃん、ヒューイ、がぁーんば!!
ランキングに参加しています。
小学生名カメラマン、今後の活躍も期待してるよぉ!!
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。
にほんブログ村
category: 日々のこと