週末の土曜日、預かりAさま宅にお迎えに行き
その足で、お見合いに向かいました。
預かりAさまと一緒に出てきたインディー。
察しているように、私たちの前でお座りして
お仮母さまの方に視線を戻さないようにしていました。
インディーなりのお別れだったのでしょうか?
なんだか切なかったです。

「ボクは大丈夫です。さぁ、参りましょう」
と言ってそうに気品漂うインディー。

車が動き出すと、ちゃんと伏せて、全くガサガサすることなく
居ることを気にする必要のない賢さです。
健気すぎるw

途中のコンビニ休憩も、きちんと座ったまま待っている。
もしかして、ホントに貴公子が入っているんじゃないかと
背中のファスナー探しそうになる。
賢すぎるよ、全く。
シェルティーという犬種、初めて関わりましたが
こんなに頭のよい、落ち着いたコばかりなのでしょうか?
一気にシェルティー株の上がった我が家です。

到着したら、すぐにリードを持って近くを歩かせてくれたお父さん。
最初は、戸惑っていたインディーが
うちの中に入ると、お父さんのそばでお座りします。
この人がボクの面倒を見てくれるんだ。そう理解したかのようです。
「初めまして、ボク、インディーと言います」ときちんと
ご挨拶しているようで、インディーの賢さを
さらに目の当たりにしたような気がします。

「*chico*さん、ボクはもう大丈夫です」
「もう、帰って」とは言ってないと思う(笑)

私たちのところに来たのは最初だけ。
話をしていると、ずっとお父さんとお母さんのそばで
伏せていました。
保護犬は、自分の置かれた状況を
ちゃんと理解して受け入れますが、インディーは
それが顕著に出ていたように思います。

「お父さん、間違わないでくださいね」
お父さんが契約書にサインをしている間
そばできちんと座って見守るインディー。
健気で賢すぎて、涙が出そうでした。
もうそんなに頑張らなくていいんだよ…
そう言葉をかけたくなってしまいます。
でも、きっと幸せを自分でつかむコなのでしょう。
インディーは、何の手もかからない賢いコでしたが
いろんなことを悟って、順応していくコなのだろうと思います。

家族写真も苦労なく撮れました。
自分の場所を理解しています。
この日は不在でしたが、高校生のお姉ちゃんも居られます。
今日は遠方からありがとうございました。
夕方、娘が帰って来て、とても仲良しになっています
インディ君は結構、寂しがり屋さんですね。
まだ、少し用心しているところも見えますが
先ほどからは安心して眠っています。
12日、19日のどちらでも結構ですので
引渡しの手続きをお願いします。
と、その晩にはお返事をいただいてしまいました。
トライアル期間のお話の際、ご夫婦で
「今日正式譲渡でも構わないくらいです」と仰ってくださったので
インディーが、こんなに賢くなくても
きっと受け入れてくださったんだと思います。
「どんなに悪さをしてくれてもいいんですよ」と
言ってくださいました。
繊細なところを出せないコですと伝えてきました。
今週末には正式譲渡の手続きに行ってきます。
インディー、早々と幸せをつかんでくれました。
預かりAさま、初預かりお疲れさまでした。
1泊預かりしかしていない我が家でも
用事で来ていた娘の旦那ちゃんにも
「飼いたい…」と
言わしめたインディーですから、最初からお世話頂いたAさまには
お別れはさぞつらかったと思います。
1か月間ありがとうございました。
このつらいボランティアの上に、保護犬たちのシアワセはあります。
預かりさまの愛情を一身に受けて、いろんなことを身に着けて
彼らは新しい犬生で頑張ってくれるのです。
ワタシだけでは、出来ないことを一緒に担ってくださって
心より感謝いたします。
大きさ・性別・年齢問いません。
どんなコでもOK。という大きなポケット。
これからも、保護犬とDog's smileをどうぞよろしくお願いします。
トライアルというお試し期間
問題犬は、手がかかった分気になる。
賢すぎるコも、やっぱり気になる。
ということは…
みんな気になるってことだな(笑)
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪をふたつ、ご協力お願いします。


Dog's smileで家族を待っているコらです↓
-- 続きを閉じる --