
先週の金曜日、病院で待ち合わせてうーちゃんに会って来ました。
お支払いに同伴したんですけどね。

耳の調子が良くないってことで。
いやぁ、唸る事もなく大人しく治療させるうーちゃんに
いたく
感心するw同じく耳の良くなかった燦ちゃんは入院中。
色々薬を試したけれど、良くならないし
咬み付きそうになるしで
「預かります」と院長の助け船を頂きました。アハハ。
再会
あっさりとやり過ごしピンクのお姉さんの所に戻る燦ちゃん。
そうだろうよ(笑)

この日めでたく退院となった燦ちゃん。
耳はキレイになったけど…
1日4回 2種類1日2回 1種類 の点眼。
1を注して、5分おいて2を注す
いいんですよ、
フツーは。
ムッキー中とにかく、唸られっぱなしね、トホホ。

今日なんか、この口横の毛を直してやろうと手を出したら
う゛ーポクポク(←歯を鳴らす音ね)
この際の瞬発力は、ワタクシ大概のものなので
事なきを得ましたが、コワイコワイw

う゛ーと、歯の鳴る音を聞いて、飛んできたB氏。
だいじょうぶ?と言ってるかのように、ジッと見つめてくれる(ToT)
「ボクが、ママンを守ったる!」と言ってるかどうかはわからないが
燦ちゃんの前に回り込んで座る。
えぇやっちゃ、B氏。

こうやって、手を出しても何もないの。
う゛ーとか全く言わないの。
何なら舐めるの。

あぁ、この↑の毛を梳かし着けたい(^◇^;)
目薬のたびに唸られ、頭を撫でては唸られ、背中を撫でては唸られ
いつ咬み付くのかと、
命がけの点眼中(笑)大げさじゃないよ、動脈とかやられたら血しぶきが飛ぶよ。
警戒するに越したことはない。
やっぱり命がけなんだよ(笑)

そうかと思うと、燦ちゃんにつまずいたとしても全く怒らない。
犬には全く攻撃性はない。
抱き上げても唸らない。
う゛ー言われながらも、目薬では咬まれることはない(今のところ)
でも、同じう゛ーでも、ポクポクッ!と来るときもあるので
燦ちゃんの場合、
う゛ー で判断するのは間違い。
和犬のような、気侭さを持つ燦ちゃんなりw
いつだって真剣。 いつだって命がけ(笑)
犬と向き合うことは
おざなりになってはいけない。
そんなことを思い出させる燦ちゃんの点眼(笑)
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。



Dog's smileで家族を待っているコらです↓
-- 続きを閉じる --