いい方向に 
2020/01/22 Wed. 13:18 [edit]

寄せ植え♡
昨年末の忘年会でボラさんたちから頂いた寄せ植え。
もうね、好みすぎて、うふふのふぅ~♫

この裸の枝のつぼみが、膨らんできました。
どんな姿を見せてくれるんだろう…
春が待ち遠しい*chico*です、こんにちは(このフレーズ久々だぁ~🤣)

週明けて、オシャレ真知子巻きで病院に行くひよりちゃん(笑)
夕診だったので、急に気温が下がるので、念入りに巻き巻きで行きましたの。

おほ、可愛い♡
本犬は大層迷惑そうだったんだけど、スマホ構えたら
ちゃんとモデル魂w

胆嚢炎から引き続きで急に上がった肝臓の数値。
下げるための投薬2週間が過ぎたので、血液検査と胆嚢エコー。
胆泥症状は、少しキレイに見えましたがないわけではなく
でも、肝臓数値はどーんと下がってくれました。
摘出手術を決断してからの肝臓の数値上昇だったので
ドキドキでしたが、このまま2月後半には手術に踏み切ろうと思います。
看護師さんにしがみついて採血されるひよちゃん。
この後、「何すんの?!」 と言うかのように
振り返って院長を確認するのがいつもの風景(笑)

「さ、帰ろッ」
颯爽と去るひよりん(爆)
(もう診察時間も終わり方、患畜さんも居ないので歩かせてもらいました)
真知子巻きで大事に大事に抱っこされて病院に来たけど
ホントは元気です。
ただ、病院に行くのは察知するのでガタブルなので
巻いて、抱いて来院なのだ(笑)

庭放牧も、参加しています。
自分の足で庭に出て、自宅周りを一周して戻ってきます。

もう、一気に走って飛び乗れないけど
よいしょってしながら自分で上がります。
ワタシは、ただそばで待って対応します。
出来たときは、大いに喜び褒めます。
病気だけでなく、ど~んと体力や運動能力が落ちるシニア期。
ドキドキと見守ります。
出来なさそうなときは、話しかけながら抱っこしてしまいますが
手を差し伸べるばかりでなく、頑張る気持ちを頑張れ、頑張れと見守ります。
この気持ち、シニアさんとの暮らしで通る切ない何だか酸っぱい気持ちです。

あの時は夢だったのか?くらいに復活してくれてます。
他のコらのお残しも、昔のように待ってます(笑)

ぽかぽかの日は、こんななって寝てます😂

後入りのロッタにどるぅ~と怒ります@通常

デビルンな顔して監視しています@通常(笑)
今お薬で落ち着いていますが、胆嚢の様子からは
また再びあの状態が襲ってくる可能性は大で
迷う必要はないのかな…、でも…と病院から帰ってひとりで考える。
穏やかに苦痛なく過ごして欲しい。
そのために、信頼する院長と相談しながら道を選んでいきたいと思います。
心臓悪いので、しっかり体力着けて
手術に挑めるように、気をつけていきます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 今日の我が家
コメント
ひよりちゃん、頑張っているんだね。
うちも獣医さんについたらブルブルよ。
うちの坊ちゃんもとうとう心雑音が発見されました。
1ヶ月の聴診ではなかったんですけどね。
咳も心臓の肥大も全く無い状態での発見なので
初期の初期ですと言われましたけど、ショックが・・・。
10歳だからシニアの仲間なんですよね・・・忘れてました。
これからは症状が極力出ない様にしていくことに
力を注ぎます。
ひよりちゃん!うちの黒い子も頑張るよー。
ひぃろん #- | URL
2020/01/22 17:37 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2020/01/25 10:18 | edit
Re: =ひぃろんさま=
コメントありがとうございます。
そうなんですね…
小さなコたち、心疾患はかなりの確率ですよね。
でも、早期にお薬を飲んで進行を押さえ
ゆっくりまったり過ごしましょうね。
ひよちゃんと一緒に頑張りましょう♫
*chico* #- | URL
2020/01/25 18:58 | edit
Re: =鍵※さま=
コメントありがとうございます。
腎臓のお薬の他に、そのサプリ飲んでます😊
少しエコーの画像が変わりましたが
キレイと言うことではなく、お薬を飲み続けても
またそのことで同じように具合が悪くなることなどを考えて
元気な内かなぁと葛藤しています。
3ヶ月でキレイにってことも院長に伝えてみますねm(_ _)m
食いしん坊ひよちゃんが、穏やかに過ごせるように
都度都度考えながら治療していきますね。
ありがとうございました。
*chico* #- | URL
2020/01/25 19:09 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/3313-fb73d9e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |