シニアの暮らし(覚書) 
2015/08/24 Mon. 16:13 [edit]

よい子のみんな-、宿題は終わりましたか?!
若い皆さん、思い残す夏の想い出作りはありませんかー?!
お母さん、あと少しの辛抱ですよぉー(笑)
残暑だよ。

そろそろ、夜は秋支度。
今朝は、鼻がグズグズしてました。
秋の夜長が、恋しいぞっと。

青森から、とうもころし(メイちゃん風で)が届きました。
「嶽きみ」と言うそうです。
ありがとうございます、ぷふぅさん!
息子が「ありがとうございます」と伝えておけと申してまして
公開でお礼申し上げます(笑)

ぎゅぎゅっとキレイに並んだつぶつぶ。
見てるだけでワクワクします。

茹でてみました。
野菜じゃなくて、くだもののようなジューシーさでした。
丁度我が家に来たボラさんに分けさせてもらいました。
ごちそうさまでした。
週末の我が家、引きこもりでして…

土曜日のおやつどき、またまたHannaが痙攣を起こしました。
前回から9日しか空かず。
今回は、痙攣時は洗い物をしていて全く気付かず
フェーズが始まって気付きました。

ベッドに入れても、抱っこしても、落ち着かず
フラフラの身体で、ただひたすら歩き続けるので
八角のソフトクレートに入れます。

ちゃんといしきもはっきりして、呼びかけにも反応しますが
落ち着かずにただただ歩き続けるのです。
グルグル、グルグル、1時間半近く。
不思議なことに、この間はずっと尻尾が上がって
フリフリしながら歩きます。

うらめしや
日曜日は、ほとんど寝て暮らしてたのは
きっと結構な体力を使うからだと思います。

土曜日は、ほとんど何も食べてくれなかったけど
日曜日は、少量ながらも食べてくれたし、オシッコも便も快調。
恐ろしく痩せてしまったけれど、ちゃんと生きるために食べてくれること
ホッとします。

てんかんが命を奪うようなことはありませんが
時間を空けずに繰り返す、若しくは痙攣時間が長いと
急を要することになるので、目が離せなかったりします。

うぎゃーーーーーッ!
ただのあくびです。
声も出てません(笑)

シニアになって、色々衰えてくると
ご飯を食べることも、昨日食べたものが今日は見向きもしてくれなかったり
遅くなったり、何度かに分けて食べたり
意味もなくじーっと止まってたり、抱っこして移動したら
また元に戻っていたり
腎臓のための薬をご飯時に混ぜるので、心臓薬が数時間後だったり
いろいろ手がかかるようになりました。
ただ、見守っていると、自分のせっかち具合や忙しない時間使いに
気付きました。
気持ちばかりが焦ってしまい、イライラもします。
あぁ、このコらに合わせてやらないとなぁって
深く深く反省します。

現在日課の輸液セット。

毎晩、オットが居眠る前に(笑)優先的に輸液。
この1時間も、とっても大切な時間なのだと実感してます。
限りある時間なのだと向き合ってます。

今日の庭放牧。
「かかってこいでちッ!」
フラフラながらも出ました。

前肢広げて、お尻上げて、誘ってます。
小さなことだけど、とってもうれしい。

はちべも応えてます。
いや、しつこくはちべが誘ったからなんですけどね(笑)

Hannaとのゆっくりの時間、大事な時間。
大人しいコだけれど、高潔。
オットがベッドに入るとどるぅーと唸って
咬み付く勢いだったね。
でも、他犬には怒らない。
オットは、ムカつくッ!みたいな(笑)
本当の年齢は、わからないけれど
ワタシに、徐々に準備期間を与えてくれる。
頑張るこのコら身を以て教えてもらう。
元気でも「老い」はやって来ます。
人も犬も一緒。
無理せず過ごせるよう、時間軸を緩める。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: Hannaちゃん
« さぁ、帰ろう!
黄色い床で会いましょう »
コメント
わざわざご紹介、何だかすみません^_^;
津軽弁でとうもころし(私も真似してメイちゃん風♪)の事を「きみ」って言います。津軽弁って他県の方にはおそらく外国語レベルだと思うのですが、今日も観光客の方の前を歩いてご案内していたら、(観光施設で働いております)夏の制服、背中に津軽弁が書かれたTシャツを見て、質問されまくりでした^_^;
喜んでいただけたなら幸いです^_^
Hannaちゃんの痙攣、心配です。でも、目には力を感じるし、ゴハンも食べてくれてるのですね。Hannaちゃんが少しでもしんどい思いをしないよう、落ち着いてゆったりと過ごせるよう、遠い青森からお祈りしています。
そのうちまた、フリマ品お送りしますネ♪
ぷふぅ #- | URL
2015/08/24 22:10 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2015/08/24 22:11 | edit
Hannaちゃん、生きていてくれてありがとう。
それだけで十分だよ。
#- | URL
2015/08/25 18:47 | edit
Re: =ぷふぅさま=
ごちそうさまでした!!
めちゃウマで、息子が堪能し
「ちゃんとお礼言うといてやー」としつこく申し
公開お礼にしました(爆)
観光施設でお仕事ですか?!
うわ、なんかいいなぁ、それ。
我が町を紹介できるって素敵w
ちなみに、背中の津軽弁はどんな言葉?!
Hannaのご心配ありがとうございます。
何せ、いくつかわからないだけに、色々と動揺してしまいますが
ちゃんとワタシが受け止めないと、頑張るこのコらに失礼ですよね。
心の準備をしながら、見守りますね。 ありがとう。
フリマ品、待ってまぁーす!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/08/27 15:31 | edit
Re: =鍵※さま=
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
Hannaとワタシにご心配頂きありがとうございます。
ぼちぼちと日々を過ごせるように
自分自身の時間、気持ちを整えたいと思います。
メールしますね♪
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/08/27 15:34 | edit
Re: = さま=
コメントありがとうございます。
ワタシのボランティアの原点のコで
たくさんを教えてくれたコです。
巡り会えて、ありがとうですね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/08/27 15:43 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2369-52b97aa5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |