祈りが届きますように 
2015/08/12 Wed. 15:16 [edit]
chicoさま、オットさま
こんばんは!
今日の暑さも尋常じゃなかったですね(*_*;
hannaちゃんの体調はその後いかがでしょうか?
本日、CT検査を受け、他に転移が見られないということで
無事に1回目の放射線治療を受けることができました。
CTの画像を見せてもらいましたが、臓器のキレイなところを
ほめてもらいました。
麻酔からの覚めもよく、帰りの車では得意のばうばう攻撃で
よけい喉が渇くから静かにしとき!ってくらいでした。
腫瘍はやはり少し拡がっているような感じなのですが、
あと3回の治療で、できるだけ抑えられたら、と思います。
先週などはやはり私もダンナも落ち込み、ダンナは次の仕事を
受けるのを断ろうかと思うとまで言い出しましたので、
それは、さすがに食ってけなくなるのでそこはお願いします、と
なったほどです^^;
chico さんから私が伝え聞いたオットさんの言葉で、
「命あるものだからいつかは・・・」というような内容があったのですが
ダンナはその言葉で納得し少し落ち着いたと言っていました。
まだまだ始まったばかりの闘病生活です。
免疫力をあげるというサプリを取り寄せ、ゴハンも半分手作り食にしました。
なんとか乗り越えていきたいと思っています。
取り急ぎご報告でした。
○○○○・○○・mana・かぼす
突然ですが、Dog's smileの卒業犬マナが現在闘病中です。
「何だろう?」小さな疑問だったけど
病院に行き、病理検査の結果が良くないものでした。
普通では気が付かないような初期段階で見つけてもらいました。
かなりの初期段階にもかかわらず、進行の早いもので
手術も不可能な場所です。
緩和療法として放射線治療になりました。
何故に、マナばかり…
電話を頂いた時、泣いて報告してくれるママさんと一緒に
泣けるほど悔しかったです。
保護当時、足の付け根に大きな腫瘍をぶら下げ
乳腺腫瘍だらけ。
心臓は肥大しており
オマケに子宮蓄膿症でお腹がパンパン状態で
緊急手術になったマナ。
手術に関して、いつもサラリと「問題ないです」と言ってくれる院長だけど
「心臓が持つか、出来る限りでやってみます」と、初めて慎重な言葉を
聞いたほどでした。
誰もが、永久居候だと思ってた。
フリマで、マナに会いに遙々三重から来て下さったご家族。
その時も間違っても、これっぽっちも、迎えてもらえるかもなんてことも
考えても居なかったけど、長い長いメールを頂きました。
うれしかったな、あのとき…
ねぇ、yayaさん。
迎えてもらってからも、手術しなければいけないこともあって
何度か心配はしたけれど、それでも元気に過ごしてくれる日々。

うだ・アニマルパークのイベントにも
お父さんお母さんとかぼす君と一緒に
朝一から来てくれたよね。
マナ=「超自然的な力」、「神聖な力」、「権威」などと
訳すことができますが、その力の根源は、神にあるとされています。
独居の飼い主が倒れ、親戚一同に飼えないから保健所にと言われ
たくさんの大変を抱えてよろよろとしていたコ。
その大変を自力で乗り越えてくれたコだからと選んで選んで付けた名前。
もう一度、スゴイ力を見せて欲しいよ。
9月のイベントに、また会いに来て欲しいよ。
頑張れマナ!!
頑張るマナと、覚悟の見守りをするご家族。
少しでも長く穏やかに過ごせるように
一緒に祈ってもらえるとうれしいです。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: シアワセになったコ
« 全てを受け止めること
焦げすぎ注意 »
コメント
こうしてブログに取り上げて頂き、ありがとうございます!
私たちのがんばる力になります。
今日、無事に2回目の放射線治療が済みました事を報告いたします。
1回目よりあきらかに腫瘍特有の臭いが少なくなっている、と先生に言ってもらいました。
効果が出ているのだと思っています!
さぁ、あと少しでやっと今日初めてのお水とゴハンです~^^
9月、里帰りできることを楽しみにしています。
おこげちゃんとのショット・・・嬉しいです♪記念になります^^
kabomanaママ #- | URL
2015/08/12 18:40 | edit
マナちゃん!ガンバレ!
いろんなことを乗り越えて
たくさんの愛に包まれてるマナちゃん!
何も怖くないから、ご家族様にいっぱい甘えてね!
マナちゃん、ご家族様、ガンバって!
応援してます!
おくちゃん #- | URL
2015/08/12 18:57 | edit
manaは強運の持ち主だから、奇跡を起こすかもですよー(≧∇≦)
シニアで、あんなにボロボロだったのに、綺麗になって可愛くなって、家族にいっぱい愛されて、特大の幸せを掴んだmana。
我が家にとっても思い出深い大切なコです。
腫瘍が無くなれ!なんて奇跡は望まないから、どうか大きくなりませんように、と。
そして、
どうかどうかmanaが辛くありませんように。
痛くありませんように。
穏やかに過ごせますように、、、。と
奈良のお母さんはずっと祈ってるからね。
皆さんの祈りもmanaにいっぱい届きますように…。
yaya #- | URL
2015/08/12 21:36 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2015/08/16 22:33 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2015/08/16 22:47 | edit
Re: =kabomanaママさま=
マナの保護の時を知って下さってる方々は
kabomana家には、感謝してくれてると思うのです。
あのときも頑張って復活してくれたマナ。
本当に強運を持ってると思うから
きっと、きっと奇跡を起こして、元気ばぁさんになってくれるはず!
マナも家族と一緒なら、頑張れるよね。
がんばれ、がんばれ!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/08/21 16:53 | edit
Re: =おくちゃんさま=
ありがとぉー!!
同じ里親として
同じダックス飼いとして
色々感じてくれてるよね、感謝です。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/08/21 16:54 | edit
Re: =yayaさま=
うんうん。
みんなに祈って欲しい。
そして、祈りが届いて欲しい。
辛い日々を乗り越えたマナだからね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/08/21 16:58 | edit
Re: =鍵※さま=
初めまして、コメントありがとうございます。
偶然にも見つけてくださったこと、感謝します。
マナの里親さんにお知らせしてみますね。
こうやって色々教えてもらうと心強いです、感謝です!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2015/08/21 17:18 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/2360-fc861108
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |