殺処分ゼロへ向けて! 
2014/06/17 Tue. 13:41 [edit]

北海道から、ようこそっ 奈良へ!
北海道からの応援の気持ちが、メロンになって
遙々やってきてくれましたのー。

うふふ、キレイなキレイなオレンジ色のお顔を見るのが楽しみですw
いつもありがとうございます!
りちゃは、足もとフラフラしてるけど、まだまだ頑張って指導してくれてます。
見てるとちょっとドキドキですが(__;)
居ながらにして、ご当地の風が励ましてくれて、とってもありがたいです。
保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるように
ランキング参加しています。




殺処分ゼロに向けて、奈良県内有志によって要望書を出すことになりました。
要望書作成にご尽力下さったのは、生駒の地域猫活動の方々です。
現在奈良県の愛護センター・保健所には
飼い主に向けての啓蒙活動の一貫として、デモンストレーション犬の
ボランティアはありますが、保護ボランティアが入れません。
センター独自の譲渡のみです。
ちなみに、このデモ犬に食い込もうとアレックス・リチャードで
テストを受けましたが、お呼びじゃありませんでした(__;)
今回ひょんな事から
県に対し処分数改善の質問をして下さった県議さんとの面会の話を頂き
当方の活動や、望むことなどをお話しさせてもらいました。
結果、早々に愛護センター視察・意見交換会が実現しました。

コツコツと真面目に積み上げて行き、いつか認めてもらうこと…
やっと、やっと・・・
やっとココまで来られたんだという気持ちです。

Dog's smileに居るコらは、何とか命を繋ぐことが出来たコらです。
その影で、消えていく命がまだまだたくさんあることは
ココをご覧になっている方々は、皆さんご存知のことだと思います。
お恥ずかしいことに、奈良県は動物後進県です。
それは、保健所やセンターの姿勢ばかりではなく
ワタシたち奈良県民の意識の低さなのではないかと思っています。
この活動を始めた頃、まずは保健所・県庁への問い合わせをしました。
その頃は、独自譲渡もされて居らず、全て殺処分でした。
一個人が「お手伝いを」と言っても相手にされないのだと勉強させてもらいました。
その事があって、行政に受け入れてもらえるように
「真面目にコツコツ積み上げる」と言うのが、Dog's smileのスタンスになりました。
その現状を憂い、すぐさま保健所・センターを批難するのは簡単ですが
それは全く解決にはなりませんし、ワタシたちの想うところとは
違っているわけです。
信用を得るためには?
出来る事からはじめる。
それは、行政でも民間でも同じではないでしょうか?
とにかく、真面目に実績を上げていく。
目指すところは同じですが、その過程は違います。
お互いの特長を活かし、少しでも歩み寄れたらと思います。
10年前のワタシと、今のワタシ
色々学ぶ事や経験から得た知識など、随分成長したはず。
うまく協調していきたいと思います。

全てのコらを助けたい!と声高に言えません。
自分たちの出来る事をお手伝いさせて下さいと言いたいです。
自分たちの今まで積み上げてきた「Dog's smile」のスタンスを
崩さずに、犬のために
「そのコ等に合ったお家を探す」と言うことがワタシたちに出来る事です。

ワタシ*chico*が始めた小さな活動ではありますが
今までたくさんの方々に応援・ご協力を頂き
協力してくれるボランティアさんたちが手を差し伸べてくれて
ココまでやって来ることが出来ました。
改めてお礼申し上げたいと思います。
ありがとうございます。

今一度、お力を貸して頂きたく記事にしました。
下記リンクを印刷して、賛同して下さる方の
ご署名を頂けるとありがたいです。
もちろん、ご家族だけでも構いません。
「殺処分ゼロへ向けて!」要望書 ←クリック 印刷用
Dog's smileとして、一旦集めたいと思いますので
送付先に関しては、メールにてお問い合わせください。
奈良に限らず、全国からのご協力をお願いします。
山が動いたとは言えませんが
小石をどけることから始めて
岩は動いた気がします。
ランキングに参加しています。
応援のぽちり♪ ご協力お願いします。
Dog's smileで家族を待っているコらです↓
category: 活動
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/06/17 14:36 | edit
ウチの柴嬢は、保健所で訳あって20日ほど過ごしました。晴れて、里親として保護団体に迎えに行った帰りに保健所に挨拶に行きました。車からニコニコしながら犬を連れて歩いてる私達を見て、職員の方は一瞬ギョッとしましたが、すぐに、所長さんや職員さんが来て喜んで下さってました。保健所の方も、殺処分はしたくないんです。なんとか減らそうと努力をしている所もあります。
殺処分ゼロにするために、奈良県民に里親の魅力がわかる人が増えればと節に願います。
ユキミ大福 #- | URL
2014/06/17 15:05 | edit
ご無沙汰しておりました、いつもお疲れ様です&ありがとうございます。
署名したいのですがスマホの為、要望書がダウンロード出来ません(泣)
ネット上でならと…
でも心より応援しております。
PS. リチャ夏に負けないでーファイトだょー( v^-゜)♪
アイ&姫まま #- | URL
2014/06/17 17:20 | edit
こんにちは^^
早速微力ながらご協力させていただきます。
ところで未成年の署名は有効ですか?
kabomanaママ #- | URL
2014/06/17 18:53 | edit
大きな一歩となりますように
家族や知人の署名以外に少しでもたくさんの方に書いていただきたく、当ブログに本件を掲載させていただいてもよろしいでしょうか?
アクセス数が非常に少ないブログなため、どれだけの呼びかけになるかわかりませんが、より多くの日本の方たち、外国の方たちに日本のこの現実を知っていただくいくばくかの機会になればと存じます。
杏まま #QvfgIWC6 | URL
2014/06/17 19:07 | edit
すごいです!
今、また人間子供の事で頭を抱えて、潰されそうになっている私に、とても勇気をくださる記事でした。
署名、住所、氏名、年齢を書けば普通の紙でも良いでしょうか?
しばさくら #- | URL
2014/06/17 19:55 | edit
Re: =鍵※さま=
メールさせてもらいました。
ご協力、よろしくお願いしますm(__)m
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/17 21:41 | edit
Re: =ユキミ大福さま=
奈良県も同じように変わって行くことを信じて
出来る事を頑張りたいと思います。
少しでも意識が変わって、動物の暮らしやすい奈良県に
なってくれるとうれしいですね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/17 21:46 | edit
Re: =アイ&姫ままさま=
お疲れさまです(*^^)v
そっかぁー、スマホって事もありますね。
もしご協力頂けるのであれば、用紙送りますよぉー
どうでしょ?!
りちゃ、頑張ってます。
頑張ってもらわなければ、ワタシくじけます(^◇^;)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/17 21:49 | edit
Re: =kabomanaママさま=
ありがとうございますッ
未成年でも、賛同して頂けるのであればもちろんOKです
ご協力よろしくお願いします!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/17 21:51 | edit
Re: =杏ままさま=
ありがとうございますッ
ブログ転載の件もOKです。
少しでも早く実現出来たらと願っていますので
ご協力よろしくお願いします!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/17 21:54 | edit
要望書を見てみたら、生駒の地域猫の方で、署名済みでした。
ユキミ大福 #- | URL
2014/06/17 21:58 | edit
Re: =しばさくらさま=
微力ですが、皆さんにお力を貸してもらって
変わっていけたらありがたいです。
署名の件、ブログにリンクをクリックして頂いて
印刷は可能ですか?
所定の用紙がありますので、もし印刷できないようでしたら
郵送しますのでご連絡くださいね。
よろしくお願いします。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/17 22:02 | edit
Re: =ユキミ大福さま=
そうでしたか。
ご協力ありがとうございました。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/17 22:03 | edit
署名、
全力を尽くします‼︎‼︎‼︎
熱い話に、なんか、ドキドキしてます。
tomi #- | URL
2014/06/17 22:15 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/06/17 23:02 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/06/18 08:32 | edit
すごい、すごいっ!
思わずウルッときた・・・
やっとここまで来たね。
小さな小さな活動を積み重ねた大きな結果だね~
記事の内容”うん、うん。そう、そう!”
と、大きく頷きながら読みました。
私も微力ながら署名集めます!!!
さざんか #DksmmIL6 | URL
2014/06/18 10:34 | edit
ご無沙汰しております。
微力ながらブログ・FBなどで転載させていただきたく。
要望書には第1次締切7月末とありますがchicoさんの手元にはいつ頃までに届けばいいですか?
長女が生まれたころ(20年くらい前)には近くのセンターでの譲渡(その頃は子犬のみでしたが)が当たり前だったので10年前の奈良で全て殺処分・・にショックで・・
私も小さなことからコツコツと(by西川きよし)
yuki #7jMbT0DQ | URL
2014/06/18 11:10 | edit
1枚だけですが・・・
*chico*さんのご住所に送ればよいでしょうか?
こういう署名は時々していますが、用紙1枚に10名、あるいは20名の署名を集めなければならず、結構たいへんですが、この用紙は1枚5名だけですね。
これなら、家族と親しい友人に声を書ければいいだけですので、
そんなに気負わずに参加できます。
モナママ #- | URL
2014/06/18 12:26 | edit
Re: =tomiさま=
全力、ありがとぉー!
愛すべきものたちのために、よろしくーーーー!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 14:43 | edit
ブログで紹介しましたが書き方がまずかったら
言ってください。書き直します。
文章、伝え方がへたっぴなので確認お願いします(__)
non #- | URL
2014/06/18 14:43 | edit
Re: =鍵※さま=
1回目のミーティングにお越し頂いたこと
憶えてますよぉ
その後にコメントも下さいましたよね。
メールいたします。
少々お待ち下さいね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 14:45 | edit
Re: =鍵※さま=
送りまぁーす!
たくさん集められる場合
コピーはお願い出来ますか?
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 14:46 | edit
Re: =さざんかさま=
やっと、やっとですぅー
当たって砕けまくった日々…
やっと少し動き出しましたよぉー
認めて下さる方々のお陰で、ココまで来ることが出来ました。
ここから、又気を引き締めて形にしていきたいと思います。
ご協力よろしくですm(__)m
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 14:49 | edit
Re: =yukiさま=
コチラこそ、ご無沙汰してます。
お世話になりっぱなしで、申し訳無いですm(__)m
署名の件、我が家到着が7月末でOKです。
ブログ、FBよろしくー!
子犬はね、奈良もあったんです。
でも、なかなか子犬は保護されなくて半年待ちみたいな。
未だに成犬の希望じゃなく、子犬の希望が圧倒的なんだそうです。
だから、意識改革が必要なんですよね。
一緒にコツコツ!ね(笑)
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 14:58 | edit
Re: =モナママさま=
呼びかけにあるのは、地域猫さんの住所です。
一先ずDog's smileで集計したいので
我が家宛てでお願い頂けるとありがたいです。
出来る範囲でご協力下さいね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 15:05 | edit
Re: =nonさま=
了解です。後で拝見しまぁーす。
ありがとぉー!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 15:06 | edit
念のため
こんにちは
署名、是非 協力したいと思います。
奈良県在住者の署名でなくても大丈夫ですか?
えび蔵ママ #- | URL
2014/06/18 17:35 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/06/18 17:57 | edit
Re: =えび蔵ママさま=
ご協力ありがとうございます。
奈良県内外OKです。
どうぞよろしくお願いしますねぇー
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 17:58 | edit
Re: =鍵※さま=
コメントありがとうございます!
ご協力頂けるとのこと、よろしくお願いします。
病院・お店に置いてもらうには…やはり個人情報ですので
置きっぱなしは出来ませんね。
その都度お願いして、用紙を差し出して下さる分には問題ないと思いますが
多数の方が訪れる病院では、なかなかそれはしてもらえないかもしれません。
ワタシは、持って行って看護士さん方にその場で書いてもらいました(^◇^;)
直接集められる分で十分ですので、よろしくお願いします!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 18:14 | edit
やはり難しいですね。
病院のスタッフさんの仕事を増やす事になり兼ねませんし。
そうなると、自分の周りの人とその他少々…になってしまうかな
本当に微々たる力だと思いますが、少しでも何かのきっかけになれたら幸いです。
カリカリ #- | URL
2014/06/18 19:20 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/06/18 19:30 | edit
一人で家族分署名するのは不可ですか?
(家族の賛同があることを前提に)
K #- | URL
2014/06/18 20:10 | edit
chicoさん、ご無沙汰しております。
署名ですが居住地が国外でも大丈夫でしょうか?
殺処分ゼロに向けて是非とも協力したいのですが…
ぴぃ #xY.NAWhw | URL
2014/06/18 20:13 | edit
申し訳ないです。
用紙を郵送していだきたいです。
お手数おかけしてすみません。
しばさくら #- | URL
2014/06/18 21:51 | edit
Re: =カリカリさま=
無理はしないで下さいね。
話しやすい、理解をして下さる方にお願いしてもらえれば
ありがたいです。
家族だけでもいいんですから!
カリカリさんのお気持ちは、既に力になってますから。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/18 23:36 | edit
Re: =鍵※さま=
初めまして、コメントありがとうございます。
保護活動していますけど、平凡な主婦の*chico*です、こんばんは(笑)
メールしました!
ご協力よろしくお願いしますm(__)m
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/19 00:00 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/06/19 00:03 | edit
Re: =Kさま=
法的な署名ではありませんので、同意があれば
代筆OKだと思います。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/19 00:40 | edit
Re: =ぴぃさま=
ご無沙汰してます(^^ゞ
海外でもOKです。
ご協力よろしくお願いしますm(__)m
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/19 00:41 | edit
Re: =しばさくらさま=
送りまぁーす!
ご協力よろしくお願いします!!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/19 00:42 | edit
Re: =鍵※さま=
初めまして。コメントありがとうございます。
メールフォームが見付からなかったとのこと、スマホでご覧でしょうか?
PC Viewにしていただいたら、サイドバーにあるのですが
コチラからメールさせて頂きますね。
よろしくお願いします!
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/19 00:47 | edit
メールアドレス
初めまして。
以前から読ませていただいています。
今回、微力ながら協力させていただきたいのですが、住所を教えていただけませんか?
日記の下線を引いたところからメールアドレスにたどり着かないので。
よろしくお願いします。
もかこ #- | URL
2014/06/19 07:00 | edit
Re: =もかこさま=
初めまして、ご協力を頂けるとのこと
ありがとうございます。
メールを送りましたので、よろしくお願いします。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/19 16:05 | edit
始めまして!岡山県倉敷市に住んでるmihochiと申します(^ ^) 私はずっとずっとずっと前からDog'smile *chico*さんのブログを見させていただいてました(^ ^) 自分の目標や夢に向かって頑張る時泣いたり笑ったりして、励みになっていましたo(^_^)o 私の夢はトリマーです!今、トリマー学校に通っています!!トリマーの店にも犬を保護して綺麗にしてあげて新しい家族を見つける架け橋になる店が結構ある事を知りました(o^^o) 小さい頃から動物に関わる仕事がしたかったのと、小さい頃から保護活動に貢献したかったので、そんなお店のトリマーになりたく頑張っています!*\(^o^)/*
私にも署名のお手伝いをさせて頂きたいのですが、印刷の仕方がよく分からなくて、、、。
どうやればいいですか?U・x・U
mihochi #- | URL
2014/06/20 10:20 | edit
Re: =mihochiさま=
初めまして、ずっとご覧頂いていたとのこと
ありがとうございます。 励みになります(^-^)
トリマーの学校ですか。
うーん、近かったらお手伝い頂けたのに。
でも、岡山で活動して居られる方もあると思いますので
きっと夢を叶えて下さいね。
その時は、教えてください。バンザイしますから(笑)
さて、署名の件ですが
クリックして頂いて、要望書は表示されますか?
お家のプリンターを起動して
要望書の右肩にプリンターのマークがあると思うので
クリックしてください。
もし、出来ない場合は、送付しますのでメールでお知らせ下さいね。
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/20 22:34 | edit
ご確認をお願いいたします
chico*さん、先日の夜はありがとうございました!
許可いただいた転載記事を先ほど完成いたしましたので、お時間のある時に内容をご確認いただけますと幸いです。
訂正や削除が必要な個所がございましたらお教えいただけますようどうぞよろしくお願いいたします。
杏まま #QvfgIWC6 | URL
2014/06/21 09:53 | edit
Re: =鍵※さま=
ステキな転載ありがとうございましたm(__)m
*chico* #lMBqkpAs | URL
2014/06/21 23:26 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://dogsmile08.blog39.fc2.com/tb.php/1987-ef6d5a6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |